菅原尚志ブリーダー

猫舎所在地

住所:滋賀県東近江市小脇町

猫舎紹介文

一般家庭の小さなブリーダーです。
親猫、子猫の健康管理は全力を尽くしております。
そして、子猫も家族とふれ合う事で人間の好きなスリスリゴロゴロする子猫になってくれると思って飼育しています。
お引き渡しは生後65日頃から可能です。
子猫の体調や移動距離等で、遅らす場合もあります。
見学の際、電車でお越しの時は近江八幡駅送迎可能です。
他、送迎については、ご相談ください。
車の場合は我が家の車庫空けてあります。

基本ペット販売ですので、避妊去勢お願い致します。
ブリード、転売目的おことわり。
別途費用には
出張交通費、ワクチンがあります。
ワクチン1回5000円
ご了承下さい。

持ち帰り時に、キャリーケース必要です。
持ってましたら、持参お願いします。
新品キャリーケース在庫ありますが、5000円です。
トイレは、システムトイレご準備下さい。
砂は入れずに空で置いておいてください。
我が家の砂を持ち帰ります。

※みんなのブリーダーに移動します

菅原尚志ブリーダーのおすすめ子猫

菅原尚志ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

わんぱく元気な男の子をお迎えさせて頂きました。
最寄りの駅まで送迎してくださったり、大変助かりました。
見学当日、猫は初めて飼う事をお伝えすると、色々と教えてくださいました。病気等のことも飼育する上で知っておくべき知識ですが、そういったマイナス面のこともしっかりお話してくださいます。
猫舎には思っていた以上にたくさんの猫ちゃんがいました。どの子も可愛いので、目当ての子以外にも目移りしそうでした^^;(最終的には問い合わせした子をお迎えしました)
見学からお迎えまで1ヶ月ほど空きましたが、その間もメッセージで質問したことについてマメに返信してくださいました。
最終の代金やワクチンの接種済回数など、逆にこちらから聞かないと分からない事もあったので、気になることはお聞きすれば回答頂けます。

菅原さんのところへ見学と同時にお迎えでしたが、たくさんのベンガルちゃん達に圧倒されて、いろんな色のかわいい子達が居て驚きました。奥様がたくさんお話してくださってたのに興奮してあまりしっかり聞けてなかったのをウチの旦那さんが聞いててくれて良かったです。
クリーム色のベンガルちゃんエレナをお迎えして2週間が経ちました。
最初エレナが怖がって隠れてたので慣れるか心配でした、ごはんも食べてくれて、トイレもしてくれてるのでひとまず大丈夫。あとはケージにダンボールで目隠しして、少しずつ周りの景色と音に慣れてもらって…と順にやって行きました。
1か月違いのベンガル先住猫とは1週間ほどで仲良くなってくれました。
まだ人に触られるのは嫌いみたいですが、近くを歩いてたり、おもちゃで遊んだり、匂いを嗅ぎに来たり少しずつ慣れてってくれてます。
お気に入りのおもちゃがあって、それを持つとすぐに誘き寄せるので面白いです。
先住猫とは子猫同士なので毎日運動会してます。
ケージの中で同じ場所で寝てたり、キャットタワーの上でも近くで寝てたり仲良しです。
とてもキレイなクリーム色で日の光に当たるとキラキラ、とてもキレイな子です!しっかり筋肉があって力も強い子です!
菅原さんのところでは母猫、きょうだい猫と居たからなのか人を噛むこともないです。
あまり甘えん坊ではなさそうですが、少しずつ気を許してくれてる感じです。かわいいです。
出会えてお迎えできてとても幸せです。
毎日楽しく過ごさせてもらっています。
ありがとうございました!

今回、初めてお取引をさせて頂きました。
奥様にご対応いただいたのですが、本当に素敵な奥様で、猫愛にあふれた方でした。
私たちの話を嫌な顔せず聞いて頂き、大変うれしく思いました。
お迎えしたネコちゃんは、写真で見た通りの可愛い子で、対面した息子も喜んでおります。
ネコ砂やご飯の説明だけでなく、プレゼントもしていただきました。
また、書類関係もしっかりとご対応いただき、ペットショップ以上の丁寧さでした。
お迎えしたあいらちゃん、まだ少し緊張気味ですが、大切な家族として見守っていきます。
本当に、いいご縁をありがとうございました。
たくさんベンガルさんにお会いできて、とても貴重な時間でした。
ご主人様にも、どうぞよろしくお伝えください。
いつか必ず、猫神様に願いが通じて、奥様の夢が実現することを願っております。
ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

小島たか子ブリーダー

猫舎所在地

住所:滋賀県大津市朝日が丘

猫舎紹介文

子猫の質、親猫子猫の健康・衛生には十分留意し、約40年間ブリーディングしてきました。
野良猫やワンちゃんの出産子育ての経験が純潔種のブリーダーになったときにとても役に立ちました。
其の後、キャットクラブの勉強会を経てCFA のキャットショーに参加し、毎年の様にGC.やその上のGC.RW.やGC. NW. Best Breed を輩出して来ました。日本1位の男の子を2頭、日本1位の避妊去勢部門で2頭輩出しています。猫種(アメリカン)の1位が沢山我が家から出ています。
キャットショーでは見た目、健康、性格(マナー)の良さも要求されます。
わが家の仔猫達は伝統的にこれらを備えて居ると思います。
性格も良好です。毛色はシルバータビーがメインですが、たまにブラウンタビーも生まれます。
CFAの本部から任命されてCFAのアンバサダーをやっています。日本で初めての親善大使猫に任命されたRoyal Road F/A Raptor (ラプター君)は海外にもフアンが居ます。
キャットショー、繁殖に置いて多くの経験が有りますので初めて猫を飼われる方には適切なアドバイスで猫ちゃんと飼い主さんのお役に立てると思います。又、繁殖をしたい方やキャットショーに興味のある方はお申し出頂ければお手伝いいたします。
お気軽に見学、お問合せ下さい。

* GC.=グランドチャンピオン
* RW=リジョナルウイナー(日本で年間総合得点1~25位迄の猫に与えられる)
* Nw=ナショナルウイナー (世界で       ”            )
* Best Breed =ベスト‣ブリード (世界で各猫種で1位)

※みんなのブリーダーに移動します

小島たか子ブリーダーのおすすめ子猫

小島たか子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

まだまだ猫のことをあまりわかっていない初心者な私たち家族の質問も、とても分かり易く、丁寧に説明していただきました。ブリーダーさんは専門的な知識や経験が豊富なので、ちょっと敷居が高いイメージが何となくあったのですが、人柄よく、とても気さくでお話上手だったので、遠慮せずいろいろ聞くことが出来きました。なので、このブリーダーさんならと、安心して決めることができました。
子猫なのでこれから成長過程で聞きたい事もたくさん出てくるかと…心配でしたが、分からないことがあれば、いつでも連絡ください。と心強いお言葉も頂き、本当にありがとうございます。
我が家にお迎えして7日めには私の足元で熟睡し、いまではお腹丸出しで寝ています。
幸せな毎日に感謝です。
ありがとうございました。

素晴らしい猫ちゃん、ブリーダーさんと出会えました!
わたしは猫よりも犬派だったのですが、アメリカンショートヘアのこの子を迎え入れてすぐ猫派に鞍替えしました。(笑)ご主人さんが仰っていた意味がよくわかりました。
我が家に来て五日ほどですが、いつもわたしの膝の上でゴロゴロ鳴きながら甘えてきます(^^)トイレも初日から完璧で、頂いたご飯もモリモリ食べて元気に遊びまくっています!何より性格が良く、穏やかな猫ちゃんです。小島さんがたくさんの愛情を持って育てられていたのだと実感しています。
小島さんには、ためになるアドバイスをたくさんいただきました。猫ちゃんを受け入れるにあたって、こんなに心強いブリーダーさんはなかなかいないと思います。また、お世話になることがあるかと思います。その時はよろしくお願いいたします。
追伸:頂いたベッドでいつも気持ちよさそうに眠っています!お迎え日時の融通も利かせてくださり、本当にありがとうございました。お体ご自愛ください。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤正仁ブリーダー

猫舎所在地

住所:滋賀県大津市関津

猫舎紹介文

子猫の質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。

※みんなのブリーダーに移動します

佐藤正仁ブリーダーのおすすめ子猫

佐藤正仁ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

佐藤様に子猫を譲っていただき、
ご縁をいただけたこと、
とても感謝しています。
上品で優しいご夫妻で
ご自宅にお邪魔させていただきましたが
とても清潔にされておりました。
突然の見学の申し込みに対応していただきました。
猫ちゃんのことを
うちの可愛い息子です、
幸せになれよ、と見送っていただき
本当に大切な子を譲っていただいたと
痛感しました。
餌、砂とお土産までいただき、
スフィンクスのお世話のいろはも
教えていただけました。
子猫は自宅に連れ帰ったすぐは警戒しておりましたが、お迎えの夜には走り回って元気に過ごしております。
可愛く、ヤンチャな甘えんぼさんです。
落ち着いてから病院で健康診断しましたが問題なく健康と診断されました。
この度は本当に大切な子を譲っていただきありがとうございました。
大切に育てます。
レビューが遅くなり申し訳ありませんでした。

猫ちゃんを迎えてから1週間が過ぎました。
家に来た日は、娘から離れずでしたが、
今では部屋中駆け回って居ます笑笑
犬とも仲良くやっています。というより猫ちゃんの方が上です 笑笑
見学しに行かせてもらう前は、連れて帰るかは正直決めていませんでしたが、見学しに行った瞬間、、
もう連れて帰ると思いました^ ^
佐藤さんご夫婦の雰囲気と猫ちゃんの可愛さで決めました。
見に行く前も何度もメールでやりとりしてもらい、忙しい中、写真もアップして下さって、ありがとうございました。
子猫ちゃんの説明など、質問にも答えて頂きありがとうございました。
子猫ちゃんのご飯や砂、助かりました。
説明を受けている間、2歳児の面倒まで見てくださって、、、
色々と本当にありがとうございました。
皆んなで大切に育てていきます。
本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで滋賀県のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで滋賀県の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。