岡崎真由美ブリーダー

猫舎所在地
住所:愛媛県宇和島市寿町
猫舎紹介文
可愛い可愛い子供たちです。
衛生面はもちろんの事、かかりつけの獣医さんとともに健康面には十分に注意を払っております。
仔猫の健康状態も万全で、家中を兄・姉達とともに仲良く走り回っております。
一般家庭で愛情たっぷりに育てておりますので、性格も穏やかでとても甘えん坊さんです。
ケージ飼いでなく、家族の一員として終生可愛がっていただける方にお譲りしたいと思っています。
岡崎真由美ブリーダーのおすすめ子猫
岡崎真由美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とてもかわいい子をお迎えすることができました。数日後オンライン予定でしたが、かわいく遊んでいる動画やたくさんの写真も送っていただいて、
堪らず会う前にお迎えを決定してしまいました。
必要な物から注意事項など、沢山のことを親切に教えて頂き、初めて猫ちゃんと生活するので不安でしたが安心することができました。
お迎えの時には、これからの生活に直ぐ必要なご飯やおもちゃもたくさん頂き、とても助かりました。
引き渡し後も、相談に乗って頂き、また分かりやすいアドバイスをしてくれるので、安心して可愛い猫ちゃんと過ごせています。
可愛い猫ちゃんと信頼できる岡崎ブリーダーと出会えた私は本当に幸せ者です。
もう一匹お迎えしたくなったら、またよろしくお願いします!
この度はわざわざ連れて来て頂いて有り難うございます。
写真で見た通り、それに動きが加わって、以上に可愛い子です
連れて来て頂いた日は、家に慣れてくれるかなと、心配でしたが、2日目から、ご飯はたっぷり、遊びは、此方が猫じゃらし振るの根負けするぐらいの状態
沢山の猫ちゃんと家族同様に飼育されてこられてるからか、別の部屋に行ってドアを閉めると、入れてコールミャアミャアと鳴きます、今まで私が構って欲しい方だったのに、猫ちゃんから嬉しい😆
とにかく、人なっこい子です
これもブリーダーさんの愛情の賜り物かなと、今も安心して隣でスヤスヤ寝ています
こんな子に育ててくれて、又出会えてとても感謝しています。連れて来て頂いた時も色々と説明して頂き又分からない事が有れば、何時でもどうぞと言って頂いて、猫ちゃんもだけど、この方で良かったと思っております
引き続き私も愛情もって大切に育てていきたいです
桑原千幸ブリーダー

猫舎所在地
住所:愛媛県西条市丹原町長野
猫舎紹介文
世界最大の愛猫団体であるTICA&CFAに登録している一般家庭のラグドール専門キャッテリーです💕
父猫&母猫達は、の~んびりと自然豊かな田舎で運動不足やストレスをかけない環境で生活しています。
※父猫&母猫共に遺伝子検査をクリアした親猫のみの繁殖ですので生まれて来る子猫達はノーマルクリアでノーリスクですのでご安心下さい。
baby達は産まれ出た時から沢山のスキンシップをとって1猫1猫、愛情を込めて母猫と共に大切に育てています❤️
健康で可愛い~お顔、骨格構成、性格などを考慮しラグドールのスタンダードに基づいた血統優秀な父猫&母猫を選抜し健康でクオリティの高いbaby達の誕生と物怖じしないラグドールらしい穏やかな性格の子猫達の育成に力を入れて日々努力しています。
十数年、一緒に生活して行く家族を迎えて頂くに辺り譲渡後も微力ながら全力でサポートさせて頂きますのでご安心下さい。
お願い❗
お譲りする子猫達は1番に子猫達の幸せを願い🤲
家族の一員として愛情と責任を持って生涯、大切に育てて頂けるご家族様方にお迎え頂きたいと望んでいます。
また血統を守る意味も込めて安易な考えでの交配などで不幸な子猫達の誕生を避ける事❗️また避妊・去勢手術を行う事で子宮系や生殖器の病気予防の為にも期日内にて必ず避妊、去勢手術をして下さる一般家庭の方のみにお譲りさせて頂きます。
※繁殖目的の方はご遠慮下さい。
ご理解頂けましたら幸いです🍀
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
桑原千幸ブリーダーのおすすめ子猫
桑原千幸ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
オンライン見学からお迎えまでとても親切丁寧に対応して頂きました。そして何より猫ちゃんに対する愛情が半端ないです。我が子そのものですね。お迎えの日も泣いて居られました。次に飼う時も友達に紹介するのも桑原さんしか居ないなと思っております。産まれた時からの貴重な写真、動画もたくさん頂きました。お迎え後に私のミスで夜にゲージから抜け出し身体が冷えてお腹の調子が悪くなってしまった時も適切なアドバイスを頂きました。桑原ブリーダーの猫ちゃん達は健康そのものなので回復力も半端なく早いです。健康で愛らしいお顔の猫ちゃん達は桑原さんの愛情の賜物だと思います。ほんと素晴らしいブリーダーさんに出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
文句のつけどころのない、素敵なブリーダー様でした。
オンライン見学の段階から、猫初心者の自分に対し、懇切丁寧に1人暮らしでの飼育環境や飼育方法、子猫の特徴を教えてくださいました。
道具類についても、経験則から安全性・費用対効果・成長後の使用の可否などを踏まえて、選択肢を多く用意してくださり、自分の使用しているブランドの押し付けなどありませんでした。また、ECサイトのURLを添付してくださり、同じような商品から探す手間を省いてくださったことも非常にありがたかったです。
実際に愛媛のキャッテリーにお邪魔させていただいた際も、説明は丁寧かつスピーディで、その後の猫とのコミュニケーションの時間を多くとらせていただきました。
九州までの長旅に対して、駆虫薬の滴下のタイミングを調整してくださったり、万が一体調を崩しているときの兆候や休憩の目安、車内温度の適正など細やかに指示をしてくださり、無事にお迎えできました。
お迎えさせていただいた子猫については、人間に対し警戒心を向けることはなく非常に人懐っこい性格をしています。キャッテリーにいた猫達も初見の自分に近づいてきたことから、人に慣れており愛情を受けて育っていることがうかがえました。
また、トイレや爪とぎなどの失敗もなく、今のところ何も教えなくてもトイレ外への粗相、家具や壁の破損はなく、用意したキャットタワーと爪とぎで上手に爪の手入れも行っています。
ブリーダー様、子猫いずれにもおおよそ不満と思えることがなく非常に良い縁を結ばせていただけた取引になったと思います。
飼育に自信がなくて二の足を踏んでいる方や、利口でかわいいラグドールを求めている方には非常にささるブリーダー様だと思います。
桑原様、今回はまた素敵な御縁をありがとうございます😊
1年前はブルーポイントバイカラーの男の子を桑原様のところでお迎えしました。今回はシールポイントバイカラーの男の子をお迎えしました。桑原様はとてま愛情深い方で、優しく丁寧で、猫をお迎えした後も、とてもお世話になっています!今回は見学当日にお迎えしたのですが、前回の子のときは、成約が決まってから、生まれてからの動画や写真を送ってくださり、一緒に成長を楽しむことが出来ました!今回も時間のある時に、生まれた時の写真や私と出会うまでの写真を送って下さりました📸とても嬉しかったです!今回お迎えした子は桑原さんほところで生まれた今までの子達の中にもいない、顎にカラーのある子でとても特別感を感じました✨私の父も顎にあるカラーをとても気に入ってます😊
オス同士で心配だったのですがアドバイスもたくさんしてくださり、心強かったです︎💕︎
これからも末永くよろしくお願いします🥰
星はいくつあっても足りないです!とても素敵なブリーダーさんです!ラグドールをお迎えするなら桑原さんオススメです☺️✨
和田沙弥香ブリーダー

猫舎所在地
住所:愛媛県西予市宇和町坂戸
猫舎紹介文
§あなたの運命のパートにゃ〜が見つかります§
ベンガル専門ブリーダー夫婦が全力でパートにゃ〜探しをお手伝い❗️
【人懐っこいベンガルを目指して】
あなたが猫とふれあいたいように
猫もあなたとふれあいたい
そんな幸せな関係を目指して、人懐こいベンガル猫を育てています。 その秘訣は生まれた瞬間から、お母さん猫と一緒に子育てすること。 人といることへの安心感。 それが、ここで育っ猫たちが知っている幸せへの道です。
【私たちについて】
当猫舎を経営していますのは、動物のこととなると猪突猛進になってしまう夫と必死で夫の暴走を食い止める妻との二人です。
性格が真逆の凸凹コンビの私達ですが、面白いことに
自他共に認める世界一の仲良し夫婦です。
人懐こい子猫たちを育てるために、日々の声掛けやスキンシップを大切にしています。
私達の声掛けに毎回返事をしてくれるおしゃべりな子がいれば、スキンシップが大好きで自分から頭をすりすりしてくる甘えん坊な子もいます。
ヤマネコが起源であるベンガル猫は運動量が多く活発な子が多い印象ですが、やはりそこは人と一緒で同じ性格の子はいません。 ご飯を食べているとき、毛づくろいをしているとき、寝ている姿。ちょっとした仕草の中に性格は現れます。
お母さん猫と二人三脚で子育てに奮闘していますので、お母さん猫にも負けず劣らず、私達も子猫の性格はバッチリ把握しています。
私達のような凸凹コンビな日々を過ごすも良し、同じ性格で意気投合するも良し、あなたと相性ぴったりなパートナーを見つけることができます。
和田沙弥香ブリーダーのおすすめ子猫
和田沙弥香ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、とても可愛い子猫をありがとうございました。
私の一目惚れから始まり、お伺いする日程まで何から何までおせわになりました。
お家に迎えて翌日に先住猫に初対面させましたが、皆んな警戒もせずにケージ越しに鼻チューを直ぐに済ませ、暫くしてケージから出して対面させると直ぐに一緒に遊んでました。
こちらが驚くほどに仲良くなり、3日目ですが、一緒に遊び、一緒にご飯を食べ、グルーミングしあいっています。
本当に良く食べ(秒殺ですね)良く遊び、良く寝ています。
こんなに素敵な子に育ったのも、和田さんご夫婦と一緒にいる猫ちゃんとの触れ合いが素晴らしかったんだと思います。
この子の身体能力の凄さとマンチカンの子との違いに毎回驚かされながら、たまに出る ビビリ 具合が可愛く、笑っております。
本当に素敵なご縁と出会いをありがとうございました。
これからも大事に育てて寄り添って行きたいと思います。
福岡から車とフェリーでお迎えに行きましたが、港まで車で送迎していただきとても助かりました。
ご夫婦でブリーダーをしており、お2人とも気さくな方で非常に暖かく接していただきました。
お迎えする子の兄弟や、両親猫も見せていただけて嬉しかったです。
美猫ちゃんなので見た目が可愛いのはもちろんなのですが、
抱っこをすると大人しくじっとし、おもちゃをあげると機敏な動きで遊び、撫でるとゴロゴロ喉を鳴らす甘えん坊で中身までこんなに可愛い子がいるのかとびっくりしました。
生まれてからお迎えするまでの期間で、個体にもよるかと思いますが基本的なしつけがきちんとなされていることに感動いたしました。
こちらのブリーダーさんは幅広く遺伝子疾患の検査をされていて、お迎えをする立場としてはそういった点が可視化されている事は非常に有難いです。
何か少しでも気になることがあればいつでも連絡くださいと言ってくださり、アフターフォローもしっかりしていると感じました。
この度は本当にありがとうございました!
大事に大事に育てていきたいと思います!
この度は素敵な家族を譲って頂いた和田様、本当にありがとうございました。
和田様から譲って頂きたいと思った最終判断は、遺伝子検査の数でした。
人間もやはり五体満足で生まれてくれるのが良いと言われている様に、大切な家族として迎え入れる猫ちゃんに対しても、人間と同様な気持ちになってしまう自分がいて、和田様の遺伝子検査の件数を拝見させて貰った時から、とても気になり、和田様にも直接お話も伺いました。
その中で、やはり1番安心して和田様から大切な家族を迎え入れたいと思え、今回譲り受けて貰いました。
そして、迎え入れるにあたり、とても親切かつ丁寧に必要な物を教えて頂き、我が家へ帰ってきた時には、万全の体制で迎え入れる事が出来たことは、本当に和田様のお陰だったなっと思います。
いつの日かまた、お迎えしたいなっと思った時には和田様のお家へお迎えに行きたいと思います。
何故か新しい家族は猫なのに、身内が1件増えた様な、和田様夫妻の人柄も、とても温かい気持ちにさせてくれる様な方達でした。
愛媛県〜静岡県往復1,600kmの道のりは遠い様で、近かったでした。