一般社団法人動物共生推進事業
所在地
住所:千葉県松戸市
保護活動者紹介文
2014年に獣医師、動物看護師、トリマー、行動診療専門医、トレーナーなど犬猫の専門家が集まり立ち上げた団体です。愛護センターやブリーダーなどから保護をしたワンちゃんネコちゃんと里親さんを繋ぐ活動をしています。
~ペットと暮らそうの4つの安心~
1.全頭獣医師によるメディカルチェック済み
全ての犬猫に対し、予防や必要な治療を実施し安心してお迎えしていただけるよう健康管理を徹底しています。
2. ペット飼育保証制度
万が一、継続飼育が困難となった場合、当団体が無償で引き取りを行い再譲渡先を探します。
ペットの一生を当団体も一緒に守る安心の制度です。
3.無料飼育セミナー
しつけや問題行動で困ったときのために行動診療専門医やトレーナーによる飼育セミナーが無料で受けられます。
4.動物看護師によるアフターケア
動物看護師資格を持ったスタッフが普段犬猫のお世話をしています。
譲渡後の些細なお困りごとも親身になって相談にのらせていただきます。
★お申込み順に里親さんをお願いしております。
また、こちらから連絡後、3日以上経ちましてもご連絡がない場合は申し訳ございませんが、キャンセルとさせていただきます。
保護犬猫たちが少しでも早く幸せに暮らせるように、ご協力をお願いします。
動物共生推進事業運営の里親募集HP
「ペットと暮らそう」
http://with-pets.info/
」
一般社団法人 動物共生推進事業の里親募集中のペット
ちゅらねこ
所在地
住所:東京都練馬区
保護活動者紹介文
はじめまして
ちゅらねこは石垣島の猫たちを守るために活動を続けてきました
沖縄県石垣島で、様々な事情から保護が必要な猫たちの命を守り、より良い未来へと繋ぐために活動している愛護団体です。私たちは、地域の方々と協力しながら、不幸な命を減らすための活動を続けています。
猫の保護・譲渡推進: 交通事故や虐待などにより緊急保護が必要な猫たちを積極的に保護しています。石垣島のボランティア、行政と連携し、沖縄、東京で必要な医療処置を施した後、新しい家族との出会いの場として譲渡会へ定期的に参加し、一匹でも多くの猫に終生安心して暮らせる家庭を見つける努力をしています。
石垣島の豊かな自然の中で、すべての猫たちが健やかに、そして安心して暮らせることを願っています。そして一匹でも多くの猫が温かい家庭に迎えられ、幸せな猫生を送れるよう、私たちはこれからも地域に根ざした活動を続けてまいります。
ちゅらねこの里親募集中のペット
またたび家
所在地
住所:埼玉県川越市
保護活動者紹介文
保護猫シェルターまたたび家(またたびけ)と申します。
悲境な猫たちの多さに。大好きな猫たちのために。
もっとお仕えしたいと思い、猫たちのためのハウス(保護猫シェルター)をつくりました。
保護された猫が、またたび家での共同生活を送る中で、美味しい!嬉しい!楽しい!を感じられるように、シェルターボランティアさんを中心に時間のやりくりをして愛情を持ってお世話をしています。
皆、とても可愛くて愛おしい自慢の猫ですが、傷病猫やハンデのある猫も少なくありません。
すべての保護猫には幸せな家猫となって、終の棲家となる温かな家庭と家族を持ってもらうべく、毎週日曜日の午後にまたたび家を公開して、いつも過ごしている場所で、入室猫たちに会っていただける場を設けたり(お見合い)、また、定期的に里親譲渡会へ参加しています。
猫も里親さんもハッピーな縁結びを心掛けています。
そして、それが私たちの元気の源、活動の原動力となっています!







