伊志嶺男旗ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都八王子市下柚木

猫舎紹介文

お客様が子猫を安心してご家族に迎えてもらえますよう、当キャッテリーでは、第1に母猫を愛情込めて育てる事をモットーにしています。胎教も力を入れ、子猫達のケアはお腹の中から始まっています。健康面、衛生面にも十分に留意し、健康で愛らしい質の高い子猫を自信を持ってお渡し致します。当キャッテリーは小規模でゲージに入れたままの飼育、繁殖は行っておりません、一般家庭同様に伸び伸びと午前中はバルコニーで日向ぼっこ、親猫、兄弟、他の年齢の異なる猫達そして人と関わり社会性を養っています。幼年期にどのように育ったかは新しいご家族に迎えられてから大きな差が出ます。愛情豊かに育った猫達との生活を楽しんでいただけると確信しております。恐れ入りますがご見学前にご家族構成をお知らせいただけるでしょうか、宜しくお願い致します。◯当方判断で、お話が合わない方や信頼できないと感じた場合はお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。

※みんなのブリーダーに移動します

伊志嶺男旗ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

私が行けず、主人が見学に行きそのまま家族になりました。
関西からでしたので、お迎えに車か新幹線か凄く悩んてまして、ブリーダー様に相談しましたら、子猫に負担の少ない新幹線が良いですよ〜とアドバイス頂き、無事に移動出来ました。
お伺いする時、道に迷い予定時間より遅くなり大変ご心配をおかけしましたが優しく迎えて頂き有難うございました。
移動中、少し泣いてましたが、新幹線の中では、早くも膝の上でスヤスヤと〜今、会ったばかりと思えない程、人懐っこく、ブリーダー様に大事に愛情いっぱいに育てられたと想像着きます。
我が家に着いてから直ぐに、ご飯も食べ部屋中をウロウロ探検しながら、思い切り遊んでました。早くもくっついて離れず、始めてゴロゴロと喜んでくれた時は感動でした。
トイレもちゃんと出来て大変賢い子です。
こんなに人懐っこい猫ちゃんは、始めてです。良い出逢いに感謝いっぱいです。有難うございました。

当日はお母様に対応していただき、トイレや餌の量など様々なことを丁寧に詳しく教えてくださり、とても助かりました✨
アメリカンカールという珍しい種類の子なので周りの人に見せて自慢してます🙄耳がクルンとしていてとてもカワイイです💖
すっごい人懐っこい子なので、たくさんの愛情で育ててくれていたのがよくわかります!
以前も猫を飼っていたことから家族は猫を飼うことに反対していましたが、連れて帰ったその日から子猫の遊び道具を買ってきたり写真を撮りまくったりと結局みんな甘やかしています笑
この子に出会えて本当に良かったと思います❤️
これからは私が責任を持って育てます💪
本当にありがとうございました✨

この度は可愛い子を譲っていただき
ありがとうございました!
名前は純白なもの、ユリの意味を持つ
リリィになりました。
早く慣れてもらうためにストレスを与えないよう
子供たちには触らないように言っているのですが
リリィの方から触ってと擦り寄ってくるほど
懐っこい子で家族みんなメロメロです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
これからもっと仲良くなれたらいいなと思おます✨
伊志嶺様にはたくさんアドバイスをいただき
また子猫の事を第一に考えていただき
愛情を持って接している事をひしひしと感じました(*^^*)
伊志嶺様から譲っていただいたリリィを
家族の一員として大切に育てていきたいと思います。
今はなかなか写真が撮れませんが
慣れてきて写真を撮らせて貰えるようになったら
近況報告として写真を貼らせていただきます(◍•ᴗ•◍)ゝ
本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

久保尚子ブリーダー

猫舎所在地

住所:滋賀県東近江市小脇町

猫舎紹介文

個人ブリーダーで親猫、仔猫を一緒に居られる環境を第一に考えて、ブリーダー共々お客様にお渡す日まで愛情たっぷりに育てています。
少しでも人慣れするように、甘咬みも親に習いながら育てております。
ペット販売
ブリーダー様お断り
見学の際に電車で起こしの際には、近江八幡駅送迎します。

※みんなのブリーダーに移動します

久保尚子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

一生のうち一度はベンガルを飼ってみたいと思っていました。いろいろな子をサイトやペットショップで眺めてあこがれてきましたが、久保ブリーダー様の猫はどの子もお顔が可愛いです。実際に見学・引き取りに行かせていただきましたが、大きい子たちは人なれしていて、好奇心旺盛で本当にのびのびと育っているのが感じられました。上の親子ルームではこの子だけ引き取るのがかわいそうなほど、幸せに過ごしていました。
我が家に来てくれたジルちゃんは、光沢も模様もため息がでるほどきれいです。以前飼っていた私の秘蔵の子に顔が似ていて、グーグルフォトもジルちゃんと前の子(ミックスですが)を混同するほどで、思い出してうれしくて泣きました。
まだ、昨日の今日ですので、シャーッと威嚇されますが、ケージから出て探索をしています。早く慣れて元気に幸せに暮らしてほしいです。
可愛いジルちゃんをありがとうございました。

初連絡から見学希望日まで2-3日しか間がなかったのに、快く引き受けて頂き有難うございました。
お家に入ったら、沢山のベンガルがいてテンション上がります❤️
仔猫達を長い時間見せて貰い、猫砂まで分けて頂き有難うございました!
引き取ってから、5日目ですが…少しずつ慣れてきてます。ベッドとか色々用意するけど、ベッド下の狭い場所が今のところ定位置です 笑
ご飯も食べ、トイレもきちんとして静止画撮らせてくれない程動き回り、元気です。
先住猫も最初はシャーシャー言ってたけど、3日目ぐらいから隔離してる部屋の前で様子伺い 笑
ジン君は先住猫が鳴くと、応えるように鳴きます🐾
可愛い仔猫を譲って頂き有難うございました。
望月ブリーダーさんには感謝でいっぱいです!
大事に育てたいと思います

この度は大変お世話になりました。
お迎えをして早1週間となります。
1週間でさらに大きくなり子猫の成長に毎日驚いております。
かなり距離があり最初は少し迷いましたが、どうしても望月様のところの子をお迎えしたく予約からお迎えまで1ヶ月近くかかってしまいました。
お迎えの日を待っている間も動画や写真を定期的に送っていただき新着の画像を頂けるのを楽しみに待たせていただきました。
そのほかにもトイレや餌の相談、おすすめのキャットタワーなどもご紹介いただき大変参考になりました。
姉妹でお迎え出来たので5時間を越える移動もおとなしく二匹ともおとなしくしてくれておりトイレなどもきちんとしつけていただいておりましたのですんなりと新しいトイレを使ってくれております。
お土産まで頂いてしまいありがとうございました。
二匹ともとても仲良く毎日元気いっぱいです。
新しい生活を楽しくお送りさせていただいております。
お世話になりました。

※みんなのブリーダーに移動します

安達圭介ブリーダー

猫舎所在地

住所:三重県津市高茶屋小森町

猫舎紹介文

子猫の猫質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております。

※みんなのブリーダーに移動します

安達圭介ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて猫を飼うので不安もありましたが、分からないことや注意することなど、安達さんがとても詳しく説明して頂きました。また、譲り受けるまえに獣医さんの健康診断などもして頂きとても安心出来ました。
帰ってからは猫ちゃんはうんちもおしっこも初日からトイレでちゃんとしてくれました!
とても元気で、今日も走り回っています!
初日は餌を少ししか食べず、初日からラインで安達さんに相談させてもらい対応を教えて頂きました。夫婦だけではとても不安だったと思います。
いつでも相談させて頂けることはとても心強いです。
これからもお世話になると思いますがよろしくお願い致します。
この度は可愛い子猫を譲って頂き本当にありがとうございました。

子猫と一緒に自宅まで来ていただき、家の環境やケージの事など色々とアドバイスしていただいて安心して迎え入れる事ができました。
ペットショップではないアフターケアがしっかりしていてとても頼りになります。
説明も本当に丁寧で子猫への愛情がとっても伝わりました。
ブリーダーさんにお願いして、また安達さんに出会えて本当に良かったです。
「何かお困りの事があれば24時間いつでも連絡下さい」と、ありがたいお言葉もかけていただき、本当に心強いです。
家に来てすぐトイレでおしっこもして、警戒する事もなく家中元気に駆け回り、遊び疲れたら寝て、うんちもして、ご飯もしっかり食べてます。
安達さんの育てた子猫ちゃんはとってもお利口さんです。
お譲りいただいた子猫ちゃんを家族の一員として大切に大切に育ていきます。
ちなみに、「チロル」と命名しました♪
今後とも末永いお付きあいをお願い致します。

この度は、安達様が飼育されていた、可愛い猫ちゃんを、新たな家族として迎えられたことをとても嬉しく思います。
最初の問い合わせから、猫ちゃんの引き渡しまで、親切でご丁寧な対応に感謝致します。
猫ちゃんの見学時にも、飼育の仕方や猫ちゃんのことを細かく説明してくださり、猫ちゃん達を大切に育てられている印象で、素晴らしいブリーダー様だと感じました。
そのおかげで、私たちも安心して、猫ちゃんを家族に迎えることができました。
猫ちゃんと安達様との出会いに感謝し、お譲り頂いた猫ちゃんを大切に育てて、可愛がってあげたいと思っております。
猫ちゃんを飼う中で、わからないことも出てくると思うので、その時はまた、アドバイスを頂ければと思います。
今後とも、末長いお付き合いの程、よろしくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。