松尾有子ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県千葉市

犬舎紹介文

残留を目的とした繁殖をしております。
ご紹介できる子犬が産まれた際は、どうぞ宜しくお願いします。

====================================
※出産予定・未掲載の子犬のお問い合わせについて※
生まれる子犬は、ほぼホワイトのみとなります。
子犬のタイプと飼い主様の理想のご愛犬のタイプとのマッチングを重視しておりますので、
ご希望のカラー、性別、タイプ(ペット等)を明記の上ご照会頂けましたら幸いです。
漠然とした『生まれますか?』等のお問い合わせには、お答え致しかねます。
=====================================

犬種標準に近いサイズ、体型の子犬の誕生を目指しておりますが、
極まれに、神様のいたずらで意図していないサイズの子犬も生まれております。
そうした子犬ちゃんは、ペット限定でご紹介しておりますが、
サイズのご指定がある場合は、6か月以降の子犬をお勧めいたします。
極端な小さいor大きいサイズを目指してブリードしているわけではありませんので、
2ヶ月、3ヶ月でのサイズの確定は、致しかねます。

※みんなのブリーダーに移動します

松尾有子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

松尾様より、とても賢くて可愛い子犬をお譲りいただきました。譲っていただいたすぐ後、疲れが出て少し元気がなくなった時も、松尾様より色々アドバイスをいただいたおかげですぐに元気になりました。その節はありがとうございました!2週間経った今、つむぎは我が家のアイドルになっています。
お取引きの際、メッセージにて色々ご質問などさせていただき、またお迎えの際もポメラニアン初心者でわからないことだらけの私達に、わかりやすく丁寧なご説明をいただき安心してお取引できました。何より、ワンちゃんをとても大事にされていることがとても伝わってきて、松尾様なら信頼できるブリーダーさんだと確信いたしました。
この度は、本当に可愛い子をお譲りいただきありがとうございます。家族みんなで大切に育ててまいります。
今後ともよろしくお願い致します。

松尾ブリーダーからとてもかわいくお茶目なポメラニアンの女の子をお譲りいただきました。
初めてブリーダーさんから子犬を迎えるので不安もありましたが、迅速かつ丁寧なご対応をしていただきとても安心感がありました。
当日、1歳2か月のポメラニアンと一緒にお伺いさせていただきました。相性は合うのかとても不安でしたが仲良く遊んでいる姿と最初に見たときにあまりの可愛さにときめいてしまい一緒に帰ることになりました。
その際に子犬の特徴や性格、注意点など詳細に教えていただき、松尾ブリーダーがとても愛情をかけていることがわかりとても嬉しく感じたと同時に私たちもたくさんの愛情で育てていこうと思いました。
とてもやんちゃなお兄ちゃんポメラニアンがいるのでケガなどには気を付けて大切に育てます。
今回はとても素敵なご縁をありがとうございました^^

 松尾ブリーダーから本日、とてもかわいいポメラニアンをお譲りいただきました。
 はじめて取引ナビを通じてメッセージをお送りした時から、引き渡しまで、行き届いたご対応をいただきました。私も含め家族みんながとても喜んでいます。
 メッセージをお送りすると、すぐに丁寧な文面のご返事をいただくことができ、子犬の購入も、このサイト利用も、初めて尽くしの私にとって、安心してその後の相談を進めることができるようになりました。
 初めてお会いするまでの間、何度かのやり取りを通じて、何よりワンちゃんのことを、お客様を大事にするという考えをお持ちであることが分かり、お会いするまでにはすっかり信頼することができました。
 本日、かわいい子犬と松尾ブリーダーにお会いして、それを確信し、気持ちよくワンちゃんを譲る受けることができました。今後もいろいろとご相談をさせていただこうと思っています。
 ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

良川龍仁ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県成田市前林

犬舎紹介文

皆さま、こんにちは!
ブリーダーの良川龍二(よしかわ りゅうじ)と申します。

🌸まずは簡単に自己紹介を🌸
【生い立ち】
1970.04.18 福岡県生まれ
幼い頃からたくさんの動物に囲まれ育ちました。
【ブリーダーをはじめたきっかけ】
動物たちと一緒に育ってきたため自然とブリーディングに携わるようになりました。犬だけでなく、鳥やウサギのブリーディングも行っています。
【現在の犬舎設立まで】
当初は東京都練馬区で、M・ダックスフンドからスタートした犬舎も、2017年から現在の千葉県成田市へ引越し、広々とした運動場と自然な環境の中で行なっています。
年に2回、各地で開催する『家族会』では当犬舎からお迎えされた方たちをご招待し、交流を深めています。

🐶主な取り扱い犬種🐶
トイマンチェスターテリア・スコティッシュテリア・ミニチュアシュナウザー・ヨークシャーテリア・ワイアーフォックステリアボーダーコリースタンダードプードル・ミニチュアダックス・ワイアヤーダックス・アメリカンコッカー・ケリーブルーテリアワイマラナー

🌱育て方へのこだわり、引渡し後のサポート🌱
当犬舎で取扱う犬種は、狩猟犬や牧羊犬を祖先としています。賢さや運動神経が優れている分、お迎えした後の飼育方法がとても重要です。私たちは、ただ健康な犬を育て引き渡すだけでなく、犬種の特徴に応じ、お迎えした後の飼育方法や気をつけるポイントまで適切にサポートしたいと考えております。

また、犬種によって飼養仕方は異なるため1頭1頭に合わせた飼育を心がけています。無秩序な繁殖インブリード(近親交配)にならぬよう親犬の管理を徹底しています。そのため、極端に小さい子犬や大きい子犬は販売しておりません。愛玩犬をお迎え後も、飼い主の皆さまと一緒に子犬の成長をお手伝いできれば幸いです。

🚗見学について🚗
駐車場 :有
お車でお越しの方:成田空港から約20分/東京駅から約70分/横浜駅から約100分
電車でお越しの方:JR成田駅/SR東成田駅よりタクシーで約20分
※見学は必ずご予約の上、お越しください。

※みんなのブリーダーに移動します

山下道子ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県成田市南羽鳥

犬舎紹介文

当犬舎では、『プードル』『チワワ』をメインとした性格のよい、可愛いワンちゃんたちを交配から販売まで行っております。

健康的で外見も可愛らしいワンちゃんを提供できるよう、日々ワンちゃんたちの体調チェック、経過を見ながらお渡し前までにしっかりと育てております。

お引き渡しの後のサポートもしっかりと致します。
ワンちゃんを飼っていく際に不安な点や疑問など出てくるかと思います。
その際は、お気軽にご相談下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

山下道子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

最初の見学時、その後のお迎え時共にブリーダー様にはお会いできませんでしたが、担当していただいたスタッフの方々にはとても親切で、こちらの話しもよく聞いていただき、ありがとうございました。
お迎えしたその日から、キャッチフレーズの「ずっしり、どっしり」はどこへ行ってしまったのか、走り回るは、カジるは、いたずらはするは、何をしでかすか分からない目の離せない日々が続いています。だんだんモノが彼の手の届かない上の方へ移動しています。
お迎えから二ヶ月、ごはんはよく食べます。カリカリフードを一日三回、給与量に合わせ一回約100g弱あげてますが、まるで飲み物のように数秒でなくなります。間違いなく噛まずに飲んでいます。そのせいか、11月の終わりに3回目のワクチン接種に行った際の体重測定で10㎏を超えていました。
これからもいろいろ手こずる日々が続くと思いますが、家族の一員として全力で守っていこうと思います。素敵な出会いを本当にありがとうございました。

見学予約の際から子犬ちゃんの様子の写真を送ってくださったり、とても丁寧に対応していただきました。
見学ではとっても美人な母犬さんと会わせていただき、どんな成犬になるのか想像できたのが良かったです。
迎えてすぐ、下痢をしてしまった時も迅速に対処を教えてくださり、すっかり元気になりました。
迎えて1ヶ月経ちましたが、もちろん子犬らしくやんちゃしつつも、人に撫でられるのも大好きで、他のわんちゃんとも仲良く遊べて、お出かけもとっても楽しんでくれる社交的な性格です。
兄妹の中で1番最後のお迎えだったみたいですが、それが良かったのか他のわんちゃんへの遊びのお誘いがとっても上手です。
見た目ももちろん道ゆく人々に可愛い可愛いと言われながら散歩をしています笑
ぜひ兄妹や親戚の子に再会させてあげたいので、そのような機会があれば良いなと思っております。
ものすごく楽しいぽんずとの暮らしを始めさせていただいた山下様に心から感謝するとともに、母犬さんが命をかけて産んでくれた大切な命を、最後まで責任持って守っていきたいと思います。

初めての見学で緊張して行きましたが、笑顔で迎えていただきました。実際にどの程度見学させてもらえるのか心配でしたが、しっかりと触れ合え、両親も見せていただき、じっくりとお話することができたので、その場でこの子に決めました。帰る際の「お迎えの日まで、大切に育てさせていただきます。」の言葉がとても心に残っています。
お迎え後も、実際に食べていたものと、おすすめのフードを教えていただいたり、質問には迅速に対応していただきました。
お迎えした子は、気が強く、やんちゃですが、とても賢い子のようなので、これからが楽しみです。
本当にありがとうございました。大切に育て、一緒に歳を重ねていきたいと思います。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで千葉県のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで千葉県の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。