犬ののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

犬ののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:注射後に急死

飼い主からの相談

相談者:大分県 あきさん
今朝もいつも通り元気で、外耳炎の為、午前11時くらいに病院に連れて行きました。
パグなのでストレスがかかるとたまに喘鳴ゼイゼイなるのですが、今日も少しゼイゼイなってました。
外耳炎の治療と他に「パグの中でものどちんこが少し長く腫れてるから炎症を抑える注射打ちますね。」と少し大きめ?の注射をしました。
それから帰宅しましたが、ゼイゼイが酷くなり泡を吹いて血便が出て亡くなりました。
病院を出て2時間の事でした。
注射が原因と言う事は考えられますか?
それともゼイゼイ言い出したら仕方の無い事なのでしょうか?
今朝まで元気で、突然の事でパニック状態です。
宜しくお願い致します。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

誠にお気の毒でございます。
経過から拝察しますと、軟口蓋の過長とそれに付随する気管虚脱の悪化が原因では無いかと思われます。
注射が原因と言うよりも原疾患が急激に酷くなり呼吸不全によりお亡くなりになったのではないでしょうか。
パグのような短頭腫犬にはあり得ることでございます。
ご冥福をお祈り申し上げます。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

残念ながら自宅でできることは無かったと思います。
しいて言えば酸素い吸入が出来れば可能性があったかもしれません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:軟口蓋過長症の手術について

飼い主からの相談

相談者:愛知県 てんてんさん
3歳のフレンチブルの女の子のことで相談です。
以前から、呼吸が荒く、興奮すると白い泡状のものを吐くので、呼吸器専門の病院で検査をしまして、軟口蓋過長症と言われました。検査の結果、60万円かかる手術を勧められました。
喉を切開して管を通すとか、鼻腔にあると思われる軟骨を切除するとか、ポリープがある可能性が高いのでそれも切除をする、でも弁の異常は直せないとの説明でした。
夫は仕方ないと手術の予約をするつもりのようですが、他に治療法が無いのか、人間のようにセカンドオピニオンを受けるにもどうすれば良いのか、ネットではレーザー治療等の情報もあるので、本当にそんな大掛かりな手術をしなければいけないのか、不安で仕方がありません。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
一般的に軟口蓋過長症の手術は軟口蓋をハサミやレーザーで処置するだけなので、そこまで大きな手術ではありません。少なくとも喉を切開することはありません。
軟口蓋過長症以外にも、もしかしたら問題があるのではないでしょうか?ポリープに関してはなんとも言いにくいですが、ポリープがあったとしてもそれを切るだけなので、、、そこまで大がかりなことをする必要はないような気もします。
状況を私が診たわけではないので、正確な診断はできませんが、少し大げさな気がします。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:軟口蓋過長症の術後について

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 テンちゃんさん
1ヶ月前に軟口蓋過長症と鼻腔狭窄症の手術をしました。
術後は 鼻から膿が出たりして臭かったのですが
息はスースーと呼吸がしやすくなっていました。
術後2週間ぐらいしてから ガァーガァーガァーと
手術前よりもひどくなり 段々元気もなくなってきて
術後3週間後に もう一度病院で診てもらい
レントゲンを撮って見るかぎり肺炎でもない!っと。
熱もないし…
気管が炎症しているかもしれないから!っと抗生剤をもらいました。
でも ガァーガァーは酷くなって 息をするのが
とても苦しそうなんです。
横になって寝る事も出来ず とても辛そうです。
どうすればいいでしょう?
他の病院に連れ行くべきでしょうか?
この近くに この病気を診れる病院はありません。
遠方まで行かないと…
でもこの状態で 遠方に連れて行くのは怖いです。
どうか教えて下さい お願いします!

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
結論的には安静にしておくしかないような気がします。
①安静にしておく ②再度診察につれていく ③他の病院を受診させる
の順番かなと思います。
手術後に患部が炎症を起こし、腫れることがあります。その影響もあるのかなと思います。そうであれば腫れが引くまで待つしかありません。
抗生剤も効果が出てくるまで日数が必要かもしれません。
他の病院への受診はあまりおすすめできません。術後の問題というのはあまり、担当医以外は診察をしたくないものなのです。どんな手術をしたのかがよくわからないからというのと、一般的に治療が難しいからです。
特に今回は口の中の問題ということなので、麻酔をかけたりしないと確認ができないので大がかりとなります。
うまく解決までアドバイスすることが難しいですが、このような回答となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:鼻の異常

飼い主からの相談

相談者:大阪府 ともべえさん
こんにちは。よろしくお願いします。
ウチの子なんですが、生年月日は保護犬なのではっきりはしませんが、おそらくそのくらいです。
2年近く前から、くしゃみ、鼻詰まり、鼻水、とろっとした、鼻水です。くしゃみと一緒に飛ばします。フガフガいう呼吸でかかりつけに、受診。気管虚脱かもとか、鼻のできもの?とかいわれて、薬を飲み始めました。
ステロイドや、抗生物質や、痰きり?色々飲んでました。
減らしたり、増やしたりで今は恐らく痰きり?だけを1日一度。発作は出たり出なかったりですが、抗生物質もステロイドもあまり続けると良くないとの事で、この頃は落ち着いているので、発作が出た時だけ、ステロイド飲んで、痰きりだけ、1日1回を継続中です。鼻の腫瘍?かも?もいわれたことがありますが、病名的には鼻炎です。
この何か月かは
発作もほとんどなく、
鼻?の異常だとして、調べるには全身麻酔で、高齢なので
今、元気ならばそれでいいかな。
とも思い、今に至るんですが、腫瘍だとしたら、こんなに長く、何にもないことないし、って、
先生もおっしゃってました。
日曜日、家でお風呂に入れた後、鼻血が出たんです。
結構真っ赤な色でした。
その後、夜、朝、鼻水とくしゃみした時にくしゃみと一緒に飛ばしてました。
体調は元気です。発作はなく、くしゃみと鼻水はしますが
鼻血はそれっきり出てません。
どうなんでしょう…⤵︎今日、かかりつけの休みなんですが、どこか病院に連れて行くべきですか?
様子見するとしても、かかりつけにはCTとかはありません。
無麻酔のCTがあるとネットで見ました。
ウチの子にもいいでしょうか。
よろしくお願いします!

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

セカンドオピニオンの先生にも気管虚脱と言われたことは伝えましょう。
ただ、聴診もレントゲン画像も見ずに私が気管虚脱の有無を応えることは出来ません。
大事なことは良く話を聞き、疑問点はしっかりと質問することです。
納得していないのに判ったと言ってしまってはいけませんよ。
気を付けて頑張って行ってらっしゃいませ。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

抗生物質に反応しないのであれば、精密検査も検討した方が良いかもしれません。
御心配でしょうから、一度かかりつけの先生に紹介頂き、CTやMRIを受けてみてはいかがでしょうか。
無麻酔で可能かどうかは、そこの担当獣医師に伺うと良いでしょう。
検査のリスクもしかりと質問して納得の上で受けて下さい。
単純な鼻炎だけなのか・鼻腔腺癌のような腫瘍が気道を塞いでいるのか・歯根膿瘍が原因なのかがはっきりするでしょう。
ただ、いきなりCTでは無くても一般的なレントゲン撮影でもある程度は判断できることもございます。
頭部レントゲン撮影は行いましたか?
犬歯や上顎の大きな臼歯が動揺していると、単純に歯根膿瘍の問題かもしれません。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:喉におやつを詰まらせた

飼い主からの相談

相談者:東京都 ビビさん
うちの子は、おやつを食べるとき、取られるのが嫌なのか、人が見えないところでゆっくり食べています。
そして、今日、いつも通り、よく食べている砂肝を乾燥させたおやつをあげたら、詰まったのか、肩を上下に大きく揺らしながら、吐くような動作をしつつ、ゼーハーゼーハーと激しく鼻で呼吸をしながら犬が近寄ってきました。
驚いて、犬の背中をバシバシと数秒叩くと、ゼーハーという呼吸はやめ、落ち着きました。その後すぐ、胸のあたりを優しくさすると、ゼーハーゼーハーと始まったので、背中を叩くと、またすぐ戻りました。
その後様子を見ていたら、普段通りで、水も飲めて、ご飯も食べられて、吠えていたし、走っても平気なようだったので、病院には行きませんでした(近くの病院が祝日で閉まっていたこともあり)
1日様子を見ても普段通りなので、大丈夫かなとは思いますが、こうした場合は、一応病院は行ったほうがいいのでしょうか?人間のように、食道に食べ物が引っかかって炎症を起こしていたり...というリスクは犬にもありますか?
異物ではなく食べ物ですし、消化されるのでしょうか?
普段通りだし、考えすぎかもとは思うのですが、初めて犬が食べ物を喉に詰まらせてしまい、少し不安です...似たような事例で後から何か症状が出た、ということもあるのでしょうか...?
ご回答のほどよろしくお願い致します。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

今晩は。大事にならず、何よりです。
おそらく大きなまま噛み砕かずに飲み込んでしまったのでしょう。
大きな固まりだと気管に詰まらなくても食道をゆっくりと蠕動して胃に落ちていきます。
その間、一瞬呼吸困難になりますが胃に落ちてしまえば通常は問題ございません。
ただ、嘔吐した場合に再度詰まることもございます。
消化しきるまで数時間は安静にして絶食しましょう。飲水は大丈夫です。
今回は運良く途中で止まらずに胃まで落ちたと思われますが、途中で留まるリスクがあります。
慌てて食べる子は、干し肉類や歯石取用のガム類を与えない方が良いでしょう。
もう少し年を重ねて、ゆっくりと食べられるようになったら与えても良いでしょう。
咳が出たりむせるようであれば、咽頭に傷が出来ているかもしれません。
その場合には動物病院に行きましょう。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
のどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科