猫が血を吐く症状に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

猫が血を吐く症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:吐瀉物(唾液)がピンクだった

飼い主からの相談

相談者:長野県 ナナミオさん
こんにちは。8歳になる猫(メス、雑種)について質問です。
ブラッシングが嫌いで、他の猫に比べて、もともと吐く回数が多かったのですが(吐かないときははかないのですが、一度吐き出すと数日にわたって何度も吐くような感じ)、10月12日くらいからまた吐くことが多くなりました。昨日は食欲もないようでしたので、以前獣医さんにいただいたラキサトーンを一口あげました。
今朝、また吐いたのですが、唾液のみだったのですがピンク色をしていました。その唾液に血が混ざっているのではないかと思い、相談しました。
履いてからは、少しキャットフードを食べて、今はおとなしく寝ています。これは血でしょうか?すぐに獣医さんに行ったほうがいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
写真を拝見いたしました。血が混じっているのは間違いありません。
ただ、吐いた中に血が混じることはよくあることです。それ自体は問題ありません。
問題となるのは吐き続けて、食欲がなくなってしまうことです。
なので、たとえ血を吐こうが、食欲があれば大きな問題はないといえます。
もちろん、動物病院への受診も良いかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:猫の吐血 感染性?

飼い主からの相談

相談者:茨城県 ぽこぽんさん
はじめまして。相談させていただきたいことがあります。
●症状
18歳 メス
ゲルと水がまじったようなご飯を吐いた1時間後ぐらいにかなり濃い血を吐く。
音は普段吐く時のガポッガポッと水がなるような音
その後4時間で計5回(最初のご飯込)
最初ほど濃い色ではないが、水を飲んだ後だからかもしれない
基本箱座りで途中温かいところをもとめたり寒いところ求めたり落ち着かなかったが、今は小康状態のようで、2時間ほどベッドの上で落ち着いている
●質問
猫同士、あるいは猫→人間で感染する病気に吐血するものはありますか?
2年ほど前に知人の猫が同じような症状で死にました。
 →突然血反吐を吐くようになり一週間ほど苦しんで死んだ
3日前からそちらからもらった(お下がり)ノミとり櫛をつかいだしたのですが、そこから感染してしまったのでしょうか。
強い感染力があるとすると、吐血で汚れた毛布は処分したほうがよいですか?

岩田 賢一先生(いわた動物クリニック)からの回答

はじめまして。猫の感染症で吐血するものは日本では私はみたことがありません。18歳という高齢から心肺機能になんらかの障害がおこって吐血した可能性があります。特に肺疾患でありますが検査しないとわからないのですが肺炎や肺腫瘍などでもあります。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:トイレの時に吐血

飼い主からの相談

相談者:滋賀県 マーガリィさん
おそれいります。シニアの男の子ですが、トイレする時に口から血がポタポタ落ちます。トイレ以外では吐血しません。
トイレの時も、吐血しない時もありますが、初旬に始まり、その12日後、それから6日後、それから3、4,5日後とあり、最初は止血剤等の薬が出ましたが、吐血が短い間に続き、今朝は制吐剤の注射、胃の粘膜のカプセルが出て、その注射後も夜おしっこするときでも、吐血しました。
吐血の量は毎回少なくないです。鮮血に見えます。ねっとりしたものも以前出たりしました。
力を入れた時に吐血したり、通常のおしっこの時も吐血したりで、胃ではと言われていますが、前はトイレ時オエッとなっても、吐血はなく嘔吐でした。
食欲はあり、活動的な面もありますが、とても心配です。トイレの時に限って、吐血するのは、特段原因がありますでしょうか。
----------------
先ほどの追記です。おそれいります。
日本猫17歳です。
投稿後、また吐血し、足を伸ばしてウンチしているときに、口に血が上がってきた感じで、血がポタポタ落ちました。
3週間ちょっと前、トイレの中、外が血がいっぱいで、なぜそうなったのか長くわかりませんでした。
吐血の現場に居合わせたのは今回2回目で、最近です。
1回目は、トイレでオエッととなりゲボゲボとなった時でした。
今夜おしっこの時は、シャーという音がしたので、おしっこで吐血しないのではと思って行ったら、血がやはりポタポタありました。
今回オエッとゲボゲボとなってない時に、吐血したことがわかりました。
ちなみに4、5日便が出ませんでしたが、今日はトータル2回してくれましたが今回硬かったです。
午前中行った時に、便はそんな詰まってないと言われました。
もともと良くトイレに行くコで、トイレ行くたび、吐血が心配でなりません。薬も効いてないようで、消沈しています。
処方薬は以前と変わり、トランサミンが今週から、セルベックスが今日からです。服用したり、制吐薬注射しても改善していきません。
ガスターも処方されるようでしたが、人でもきつめだといわれてるようで、ガスターは避けたんですが、ガスターは必要でしょうか。
いずれにしても心配でなりません。アドバイス頂けましたら幸いです。
---------------
追記です。おそれいります。
これまでトイレをした時に吐血してきたと書いたんですが、
さきほど、初めてトイレ以外の愛猫のベッドで吐血がありました。
去年1月に1度突然うなりだして、口が血だらけで、トイレも同様に
なったことがありましたが。その時で収まってくれましたが、今回は、うなりはしませんが、この2月初旬に始まった吐血が改善されず、最近回数が増えてきて、こういう状況には、どういう病気の
かのうせいがありますでしょうか。
--------------------
さきほど、鮮血と書いたと思いますが、血の色は真っ赤です。
血液のような赤色は、肺からの出血のかのうせいがあるようですが、そういうかのうせいがありますでしょうか。

杉浦岳先生(すぎうらペットクリニック)からの回答

はじめまして。
まず、どのような状況でも鮮血に近い鮮やかな血液を吐くというのは通常では考えにくいです。どこからどのように出血しているのかを考える必要があるでしょう。
肺からの出血の場合は、咳とともにでることが多いです。ただ、咳が吐く動作(オエッとする行動)と似たように見えますので注意が必要です。
胃からの嘔吐の中に血が混ざる場合、通常血が胃酸の影響で黒っぽくなっていることが多いですが、出血してすぐや量が多い場合にはそうでもないこともあります。
他に口から鮮血となると、一番考えるのは口の中です。
これらは身体検査やレントゲン検査、超音波検査等を行って鑑別していきますが、吐いたものや吐き方等によっても判断できる場合もありますから、例えば吐く動作がみられた時に動画を撮影してみるなどするのもひとつの方法です。
前半は排便時にということでしたし、便が4〜5日に一度という記載もありましたのでいきみによるものかとも考えました。その場合は出血だけの問題ではなく便秘対策なども必要ではないかと思ったのですが、ベッドでも吐血ということであればそうではありませんね。一年前にも同様の症状ということであれば症状が始まってかなり時間が経過しているとも考えられます。高齢でもありますので、かかりつけの先生とよく相談の上出血の原因を特定していくのがいいでしょう。
ガスターは制吐剤なので、胃から血を吐いているなら投与するほうがいいと思いますが(「きつめ」という意味がよくわかりませんが、基本的に副作用などを強く気にするお薬ではないと思います)、そもそも吐いているのかどうかがはっきりしないのであればまずその部分の鑑別から必要になります。
猫ちゃんの性格にもよりますが、口の中の詳細なチェック、レントゲン検査、超音波検査、それで判断ができなければ胃カメラによる以内の検査なども必要になると思います。原因がはっきりして対処できることを願ってます。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:吐血、嘔吐、皮膚に腫瘍ができて

飼い主からの相談

相談者:東京都 hanechoさん
はじめまして、飼猫の体調にきましてご相談させていただきたく、こちらに投稿させてもらいました。ノルウェージャン(1歳:去勢済み)なのですが生後半年後から里親で我が家に飼っていいるのですが、その頃から3日に1度くらいの頻度で嘔吐(毛玉含まず)をしていたのですが、最近は吐血もするようになり、嘔吐もフレーク系の乾き物を食べると必ず吐いてしまうようになってしまいました(現在は猫缶の柔らかい物を与えています)。また両手両足の数カ所に花びら状の柔らかい腫瘍らしきものが出てきています。このような状態で、どの様な病状が考えられますでしょうか? やはりかなり酷い状態なのでしょうか?

杉浦岳先生(すぎうらペットクリニック)からの回答

はじめまして。
ちょっと文章だけではわかりづらいですが、少なくとも3日に一度の嘔吐があり、吐血が見られ、体の数カ所にできものができているということであれば、普通では無いことは確かです(人間がそんな状態だったらすぐに病院に駆け込むと思います)。なぜ吐くのか、その出来物はなんなのかを調べないことには酷いのか酷くないのかの判断も難しいです。
そうした診断は実際にネコちゃんを診察しないとできませんので、できるだけ早くお近くの病院できちんとした診察、検査を受けられることをお勧めします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:貧血

飼い主からの相談

相談者:岡山県 ちろこりんこさん
はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきました。雑種のオス猫10歳です。昨年の夏に食欲が落ち、心配になったので病院につれて行きました。これといった原因はないそうで、とにかく食べないとどうにもならないからと言われ、多少むりにでも口に食べ物をいれたりしてみてくださいとのことで、スポイドで牛乳をやるなどすると、だんだん食欲が出て
一応回復しました。ただ検査のなかでこの子は猫エイズのキャリアですと知らされました。それが気にかかるとお医者さんは言われていたのですが、昨年年末よりまた調子が悪くなり、また回復して暫くしてまた悪くなるのを繰り返しています。先日右目の上から出血し、また口の中から血の塊のようなものを少し吐き出しました。今は多少食欲が回復していますが、鼻の色が白く貧血なのではないかと思います。 車でお医者さんに行くのを嫌うので、それがストレスになったらと思い、様子を見ています。体調が回復すると走りまわったりするのですが、悪くなったり良くなったりを何度か繰り返しで心配です。どうかアドバイスをお願いします。

吉野 勝博先生(吉野獣医科医院)からの回答

はじめまして・・・ちろこりんこさん。
ちろちゃんを病院に連れて行く時は暴れないように、洗濯機用の網袋が\100ショップ等で売っていますので、それに入れて搬送しますと大人しいものです。猫エイズのキャリアとのことですが、家庭での管理が大切です。特に免疫調整能を出来るだけ正常に保つためにもサプリメントをお使いください。私は「バイオリンクBCEX」を使用させています。猫ちゃんの場合は1日、体重1Kgに対して4mLを2~3回に分けて与えます。不思議な位に小康状態を保てます。人体用ですので「クロレラ工業」のホームページを検索し貴方の近くの薬局を検索してください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
血を吐く症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(猫)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科