チンチラペルシャの便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容

チンチラペルシャの便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:薬を続けてよいか悩んでいます。

飼い主からの相談

相談者:福岡県 オミさん
11月から下痢を繰り返し12月に下痢止め、整腸剤を1ヶ月服用しましたが改善せず、1月末に激しい体重減少、血液検査で貧血がありエコーの結果、悪性リンパ腫、腸炎の可能を指摘されました。
今は内視鏡検査での確定診断を視野に麻酔に耐えうるまでの体力回復に努めています。
一週間前よりプレドニゾロンと下痢止めを開始し、体力はかなり戻っています。便は通常便と軟便を繰りかえしましたが以前のような激しい下痢は全くないです。
食事は先週から療養食に変えたのですが消化器サポート系を全く受付ず、4日間は回復期ケアの缶詰をとてもよく食べていたのですが5日をすぎ全く食べなくなってきたのでなにか腹に入れたほうがいいだろうと以前のお気に入りだった一般食を与えたところその後で5回のドロ状便をしました。
そのせいが体重が全く増えていません。
そして昨日より下痢止めを止めて、代わりにエンロクリア錠15を処方されたので夜に潰してチュールに混ぜて飲ませたのですがその後10分もしないうちにドロ状の下痢をしました。
少し時間をおいてプレドニゾロンもチュールに混ぜて飲ませたらまた下痢をしました。
朝方もドロ状の便を一回しました。
そこで質問なのですが
このままエンロクリアを飲ませてよいのか?(下痢の原因なのでは?)とチュールに混ぜないほうがよいのか?です。
療養食を全く食べないときもチュールを与えていました。
ちなみに消化器サポートは食欲がなくて食べないのではなく好みではないので食べないと思われます。
以前もプレドニゾロン投薬後も食欲はあります。
嘔吐も以前からありません。
療養食以外を与えないようにしているなかでおやつのおねだりがはげしく頭を悩ませているところです。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

こんにちは。
リンパ腫疑いとのことで、心配ですね。
まず、エンロクリアを飲まる前から下痢、ということでよろしかったでしょうか?
そうであれば、今回の下痢の原因かは判断が難しいです。
良便の状態でエンロクリアを投与し、下痢になった場合ならその可能性はあると思われます。
どちらかというと今回は、一般食やちゅーるが下痢の原因なのではないでしょうか?
ロイヤルカナン消化器サポートの他、ヒルズのi/dや腸内バイオームなどの他のメーカーの消化器フード(またはウエットフード)を試してみましょう。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:便に粘液と血液の様なものが混ざっています

飼い主からの相談

相談者:千葉県 ぷぷママさん
購入前にコクシジウムがいるといわれ、コクシジウムを除去する治療をしてもらってからうちに迎え入れました。
その後も下痢はずっと続いており、ほとんど固形の便をした事がありません。いつもトイレで便をするときは、3回くらいトイレを出たり入ったりしています。
何回か検便をし、コクシジウムがいないか確認しているのですが、コクシジウムは見つからないとのこと。
普段は食欲もあり、特に具合が悪そうなそぶりを見せないので、腸が弱いのだろうくらいに思っているのですが、何か病的なものがあるのでしょうか。
画像はトイレで便をした後にお尻を床にこすりつけた後です。
多頭飼いをしてますが、他の猫は下痢はしてません。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

追加のご質問ありがとうございます。
慢性腸症に関しては、ステロイドや整腸剤、食事療法などが適応になります。
ある程度の症状緩和は見込めるでしょう。
アレルギーに関しては、わんちゃんと異なり、血液検査での検査系があまり確立されておりません。
実施することは可能ですが、アレルギー用フードに費用を費やしたほうが得策です。
ご参考になれば幸いです。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

こんにちは。
下痢が治らず、とても心配ですね。
確認ですが、購入前にコクシジウムがいて駆虫をしたものの以降も下痢が続いているということでよろしかったでしょうか?
となると、現在10歳なので、年単位で下痢が続いているという解釈でよろしかったでしょうか?
何度か検便を行っているようなので、寄生虫が感染している可能性は少ないでしょう。
しかし、たまに検便で引っかからない寄生虫(条虫、吸虫など)がいることは事実です。
治療として、一度試験的駆虫は行ってみる価値はあるでしょう。
また、これだけ長く下痢が続いている場合、食物アレルギーや慢性腸症などの疾患も考えられます。
場合により消化管型リンパ腫もありうると思います。
そこまでくると内視鏡生検を行わないと診断がつかないことが多いです。
どこまで検査をされているか分かりませんが、これだけ長く下痢をしている場合は何らかの疾患があると思います。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:超高齢猫が粘液状の下痢をして赤いものが出てます。。

飼い主からの相談

相談者:東京都 子猫さん
しろちゃんは、21歳程の超高齢猫で食欲は旺盛だったのですが、最近お水をやたら良く飲むようになりました。
腎臓が悪くなってるのかな?と思いながら様子を見ていたのですが、今日仕事から帰ると母から「様子が変。30分くらいトイレ行ったり来たりしていた。下痢もして大変だった。」と言われ、粘液状の便がトイレにありました。少し赤いものが混ざってるようでしたし、お尻付近の毛にも赤いものが付いていてティッシュで肛門付近をそっと拭うと、女性の生理時の血の塊のようなものが少しだけ付いてました。
母は食事を与えないように言いますが、しろちゃんはいつも私に頼って食事をねだります。
スープ状の柔らかいものや水のみ与えた方が良いでしょうか?
お金がなく、病院へ行っても通い続けるのは厳しいです。
まず、どんな病気が疑われるのか、家ではどう対処すれば良いのか色々アドバイスいただければ助かります。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
水をたくさん飲む + 下痢 + 血の塊のようなものがついている
となるとまずは子宮の病気を疑います。
避妊手術はされていらっしゃいますでしょうか?
避妊手術をしていなければ、受診していただく必要があります。
子宮の状態を確認して、適切な処置をとるべきかもしれません。
一方で避妊手術をしている場合は胃腸炎や膀胱炎といった可能性となります。
その場合は水と食事をしっかり与えていただいてよいかもしれません。
家でどう対処すればということですが、ケガやキズではないので、家での対処はなかなか難しくなります。
獣医師でも薬がないと何もできない案件に感じます。
どうぞよろしくお願いします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:便に赤い血

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 mimijoさん
お世話になります。
チンチラタビーの16才のメス猫です。
最近 二回に一回位の頻度で、便に赤い血が付くようになりました。
そして時々 便を力んだあと吐くこともあります(白い泡のようなもの)
便は一日に二回します。2年ぐらい前に腎臓の値が高かったので、
ロイヤルカナン腎臓サポートrealを食べさせ検査の結果、正常値に戻りました。今もロイヤルカナンとピュリナワンシニアバイタル15歳以上の両方を食べています。(realだけにすると食べないので)
食欲も普通にありますので、体重は3.1kgで減ってはいません。
よろしくお願いします。

山下 拡(かく)先生(かく動物病院)からの回答

はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
メリーちゃんの症状ですが、便は固いんでしょうか?
下痢をしていないんであれば、まず年齢的に考えられるのは、便秘の可能性が高いと思います。
便秘の子は力んだ時によく吐いてしまします。
もちろん消化管のできものなどもありえますので、かかりつけの先生に相談したほうがいいでしょう。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:猫の下痢と食物アレルギーについて

飼い主からの相談

相談者:大阪府 ふく子さん
初めてご相談させていただきます。チンチラシルバーのオス、6歳半(去勢済み)です。生後4ヵ月でペットショップからうちに来ました。来てすぐと、その後、年に1度くらいの割合でひどい下痢をして病院にかかっています。毎回、特に理由もなく、フードも環境も変わらないのに、いつも突然起こります。季節も関係ありません。ドロっとした糊状の便を1日に3~4度し、嘔吐が伴うことも多いです。下痢をする時はお腹が痛いらしく、うろうろと歩き回って頻繁に鳴きます。1度引越しをしたせいでこれまでに3件の動物病院で見てもらいましたが、診断は、1.長毛種は大量の毛を飲み込むせいで下痢をする、2.生まれつき腸が弱い、3.食物アレルギー、というものでした。過去6年間、毎回検査をしても異常は見られないということですが(便の中に悪玉菌と毛が多く、レントゲンで腸にガスが溜まっていると指摘されました)、常に白血球値が低く(3200~6400、最新値4200)、肝臓の値が高い(ALT75~89、最新値89)ようです。今回、この肝臓の値のため、食物アレルギーではないかと言われました。食事は仔猫の時からずっとサイエンス・ダイエットのドライフードが主で、ここ1年くらいは水分補給を考えて1日に1/2缶程度のレトルトフードか缶詰を与えていました。今回、動物病院でアイムスの「腸管アシスト」とサイエンス・ダイエットの「w/d」を勧められました。アイムスは食べますが、w/dは頑として食べません。このような場合、やはり食物アレルギーの疑いが強いでしょうか?その場合、どのようにして原因物質を突き止め、適切な食事を与えられるでしょうか?とても楽しみにしている缶詰は今後一切与えてはいけないでしょうか?下痢は病院で貰った薬を飲ませると治まります。軽い下痢の時は病院に行かなくても1日で自然に治る時もあります。下痢が治まれば食欲はあり、元気もあります。肝臓の値が高いのが特に気になります。完全室内飼いで他に動物はいません。どうぞよろしくお願いいたします。

今道 昭一先生(きたのさと動物病院)からの回答

 食物アレルギーとすると、
その原因となる食物があるはずです。
もし、おやつを含めた食生活にほとんど変わりがない、というときは常に下痢や腹鳴(おなかがゴロゴロいうこと)など何らかの症状が出ているはずです。
この点はいかがですか?
食物アレルギーの検査は除去食試験という方法が1番確実です。
方法はかかりつけの獣医師に聞いて下さいね。
血液検査だけで全ての病気が見つかるわけではありません。
特に胃腸の病気は見つからないことが多いです。
これほど慢性化しているのであれば、レントゲンは内視鏡検査も必要かもしれません。
また、全ての検査をしても慢性下痢の原因がわからないことがあります。
このようなときは、心理的な要因なども考えていく必要が出てきます。
こんなときは、食物繊維をたくさんあげると改善した例もあります。
気軽にはじめるには食物繊維は私はいいと思っています。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
便・肛門の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

チンチラペルシャの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科