チンチラの特徴~基礎知識~

体高
25~27cm
体重
3.0~5.5kg
被毛の色
シルバー、ゴールド
原産国
イギリス

チンチラはペルシャのバリエーションのうちのひとつ。シルバーやゴールデンの毛色をもつ猫がチンチラと呼ばれています。ペルシャは骨太でがっしりとした体型、小さな鼻、丸く大きな瞳のドーリーフェイスが特徴ですが、これはチンチラも同様です。それではチンチラならではの魅力とは何でしょうか?

美しい被毛
輝きのあるふさふさとしたゴージャスな長毛(シルバー、ゴールデン、シェーデッド)
神秘的な瞳
宝石のようなブルーもしくはグリーンの瞳。
瞳の周りのアイライン
まるでアイラインを引いたかのようなくっきりと黒い縁取りがあります。

このように、ペルシャのなかでも特にゴージャスな印象を持つのがチンチラです。 その存在感は映画の中でも健在で、映画007に登場したことも。ジェームズ・ボンドの宿敵が抱いていた白い猫、と言えば思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?

チンチラの性格はずばり「ツンデレ」

チンチラは基本的に落ち着いた性格でおっとりしています。鳴き声を上げることもほとんどありません。また、マイペースで甘えん坊な顔を見せたと思えば、必要以上に構われると嫌がることも……。つまり、いわゆる「ツンデレ」な猫なのです。

活発に遊びたがるというよりは、ゴロゴロとして過ごすことを好みます。チンチラがかわいいからと言ってついつい遊びすぎるとチンチラが疲れてしまうこともあるので、遊ぶときはチンチラのペースに合わせてあげましょう。チンチラが落ち着いて休める場所を用意してあげるとよいですね。

チンチラの飼い方、マストなお手入れはブラッシング

チンチラは抜け毛が多い猫なので、毎日のブラッシングで不要な毛を取り除いてあげる必要があります。毛が多いうえ、長毛なのでお手入れを怠ると、毛づくろいのたびに自分の毛をたくさん飲み込んでしまい、「毛球症」という病気を引き起こしてしまうのです。
また、ブラッシングすると毛並みが整うので美しい状態をキープできます。さらに猫とのスキンシップにも役立ちますので、ぜひこまめにお手入れしてあげてくださいね。

飼う前に知っておきたい。チンチラがかかりやすい病気

チンチラは平均寿命が15~20歳と他の猫種より長生きする猫ですが、「多発性嚢胞腎(たはつせいのうほうじん)」という病気にかかりやすいので注意が必要です。多発性嚢胞腎は、腎臓に3個以上の嚢胞ができ、正常な腎臓細胞が侵されて腎不全になる恐ろしい病気です。これにかかると、食欲不振、嘔吐や下痢、高血圧といった症状があらわれます。

この病気は遺伝性で、親猫のどちらかがこの病気を持っていると5割の確率で子猫にも遺伝すると言われています。この遺伝子を持った子猫は生後1~2カ月で嚢胞が発生し始めますが、超音波検査ではこの時期から腎臓内に「嚢胞」を確認することができるため、子猫のうちから検査しておくと良いでしょう。

チャーミングなチンチラと快適に暮らしましょう!

いかがでしたか? 美しく輝くふさふさの被毛、チャーミングな顔立ちなどゴージャスな魅力にあふれるチンチラ。美しさと健康をキープするために毎日のブラッシングは必須ですが、おっとりとした性格できわめて飼いやすい猫種のひとつではないでしょうか。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
 執筆者プロフィール

チンチラペルシャのブリーダーについて

魅力たっぷりのチンチラペルシャをあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなの子猫ブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的なチンチラペルシャを迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなの子猫ブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の猫を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。チンチラペルシャが気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します