【犬の病気】骨折が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

骨折が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:口が開き辛い

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 ムックさん
9月29日
口を開け辛くしてる、歯磨きをいやがるので受診しました
口の中を診ていただき特に異常はなく様子見になりました
10月3日
アクビをした時に泣くようになったので受診
痛み止めの注射接種と痛み止めの薬を処方していただきました
10月6日
やはり口を開ける動かすと泣く受診
痛み止めの注射リブレラを接種
今日で6日目ですが少しは良くなってるがまだアクビをすると泣く、口を開けにくいのが続いてます、注射の効き目に時間がかかる様なので仕方ないのかなと
食欲はありご飯も食べます
薬が効いてくるのを待つしかないのでしょうか
他に治療法はあるのでしょうか
よろしくお願いします

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

ご返答ありがとうございます。
改善傾向にあるようで、とても安心しました。
リブレラはご存知の通り、今年発売となった変形性関節症に向けた抗体薬です。
簡単に申し上げると、関節炎に伴う痛みシグナルを抑制する注射薬です。
発売されて日が浅い為、効能以外の隠れた薬効があるかもしれませんが、今回のケースは、顔周りの関節のどこかに炎症があったのかもしれませんね。
あまり顔の痛みに使った症例は聞いたことがないので、効果の程はなんとも言えませんが…
引き継ぎ慎重に経過を見ていきましょう。
宜しくお願い致します。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師(ペット家族動物病院成城店))からの回答

こんばんは。
症状の改善がなく心配ですね。
さて、今回は「開口時の痛み」という症状かと思われます。
これだけ痛いとなると、レントゲンで異常が確認できそうな気がするのですが、検査はおこなっていますでしょうか?
予想としましては、顎または周囲の神経のトラブルを予想しています。
具体的に申し上げると、歯周病からの顎骨骨折や根尖膿瘍、口腔内または顎骨内の腫瘍、顎関節の関節炎または神経のトラブルが考えられるのではないかと思われます。
痛み止めの効果が見られないので、一度レントゲンでしっかり診断をつけた上、治療を行うことを推奨致します。
ご参考になれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
https://ofuse.me/ceb1bc10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:熱が出て元気が無くCRPが6.9

飼い主からの相談

相談者:東京都 ぱるままさん
トイプードル雄5歳です。
8/14の朝起きてきた時は元気だったのですが、短い朝のお散歩の後から食事も取らずベッド(私のベッドで邪魔されず落ち着くようです。)にずっと行っていました。たまにそう言うこともあるので夕方のお散歩で元気になるかと様子をみていましたが散歩も歩きたくなさそうで早々に帰宅。その後もソファーで寄りかかるようにしていたり、ベッドで伏せのような体勢で寝ていたり(通常はへそ天や横寝でリラックスしていますが、横寝にさせてもすぐに嫌なようですぐに起き上がって伏せに戻っていました。)とどうみても元気がない様子で、その夜も食事は欲しがりませんでした。一晩寝たら大丈夫かと思っていましたが、次の日も同じように目が潤んだ感じでだるそうだったので、その日の午後に受診(かかりつけ以外)。血液検査(白血球正常)とレントゲン撮影(心臓と肺)をしましたが、特に異常が見つからず41.5度の熱はありましたが点滴と抗生剤の薬を入れてもらい帰宅。その夜は少し元気な感じが戻って食事もいつもの半分くらいは食べました。
今日8/16は薬も入れたし元気になっただろうと期待しましたが、やはり朝は昨日よりは良さそうでしたがまだだるい感じと歩く時ふらつくようなそぶりもあったので、連日にはなりますが今日はかかりつけ医に受診。体温39.1度。血液検査も昨日しなかったCRPを測ったところ6.9と出て、理由はわからないけどなんらかの炎症が起きているのだろうとの診断でした。特に今日は処置はなく明後日までにまだ体調が戻らないようであればまた来てCRPを測ってみましょうとのことでした。
元々保護犬で2歳弱で貰い受けた、とても穏やかな男の子(去勢なし)です。後ろ足は伸ばし切った感じで歩き、時々は右足を上げたまま3本で歩いたりと少し奇形なのかなと思います。(両膝パテラ)
今日の先生は先天性の免疫疾患などや腫瘍などの可能性もあるかもと言われとても心配しています。(血液検査からは判断できないが)
今までもたまーに大好きな散歩を歩かない日など(天候などの理由でなく)はあったことはありますが、通常次の日には元気になっていたので「何か嫌なことあって演技かな?」と思う時もありましたが、家でもぐったりしているのは初めてです。
既往症:右前足骨折(全身麻酔で手術・プレート装着)2020年冬
歯周病(全身麻酔で犬歯・奥歯をのぞいて抜歯)2023年1月
どうぞよろしくお願いします。

早乙女 真智子先生(マリーナ 街の動物病院)からの回答

こんにちは
私としましては 直接診ておりませんので確実なことは言えないのが現実です
かかりつけの先生の再受診までは先生の方針に従うべきかと考えます
それまでにお具合が悪化するようでしたら 我慢させずに別の病院受診し 今までの経緯とお薬情報をお伝えされた方が良いでしょう
お大事になさってくださいね。

早乙女 真智子先生(マリーナ 街の動物病院)からの回答

こんにちは
お具合が悪いととても心配ですね
今年のこの暑さは異常です
早朝や夜中の散歩でも蒸し暑さが辛いです
当院でも昨日から同じような子が入院しておりますが 熱中症からの軽い肺炎を起こしています
息遣いも気になるようですし 肺のレントゲン+エコーも診て頂くと良いかもしれません
早い快復を祈ります
お大事になさってくださいね

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:犬同士の喧嘩

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 ひろさん
昨日、家族が愛犬を散歩中に、四国犬とケンカになったそうです。
左脚前足付け根付近を噛まれ病院で見てもらいました。
幸い骨折は無く、抗生物質を1週間与える診断となりました。
傷口は牙の刺し傷があります。
歩くのが辛そうで、小刻みに震え、食欲もありません。
痛み止めなどは必要でしょうか?
精神的ショックも大きかったようなのですが、このまま日にち薬で大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

柴犬は比較的痛みに弱く敏感な体質といえます。
一般的には抗生物質の投与で徐々に治ってくると思います。
ただ、痛がって歩きづらかったり食欲が落ちるようであれば鎮痛剤を追加で与えることも選択肢の一つです。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:ケージレスト生活後の生活

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 まりんくうママさん
まりん、メス9ヶ月 ポメラニアン
くう、メス9ヶ月 ポメラニアン
4月にまりんが右前脚を骨折いたしまして、半年程ケージレスト生活をしています
まりん、くう、別々の部屋でそれぞれのケージです
骨折前は仲良く遊び、一緒に寝ていました
骨折後、フリーの期間もありましたので、時々じゃれあいはしていました
ヒートしすぎたら、離しています
そろそろ完治いたしますので、その後の生活をどうしたら良いかアドバイスお願いいたします
同じ部屋で一緒に生活させるのが、ベストなのですが
しっかり躾もできていない状態なので
いきなり2頭一緒のフリーは難しいかと思っています
成犬になる前に早めに同じ部屋にした方がいいのか
成長して落ち着きが出てきてからがいいのか
2頭のじゃれ合いも人間は介入しない方がいいと聞きますが、骨折後のじゃれあいはヒヤッとすることがあり、やめさせてしまいます
それで良いものなのか、、
長い半年でしたので、2度と同じことにならないよう
専門家の方のお話をぜひお聞きしたく、
よろしくお願いいたします

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

骨折の手術を受けますと通常は1ヶ月でほぼ癒合し、2ヶ月目には通常の生活が出来3ヶ月後にはほぼ骨折前に近い強度になります。、
ただ、個体差がございますし手術の内容(髄内釘・プレート・創外固定など)によっても異なります。
詳しくは手術を行った動物病院に聞いてみるのが一番でしょう。レントゲン結果を見ないと何とも言えません。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:心臓肥大、腰椎椎間症、大腿骨骨折

飼い主からの相談

相談者:静岡県 ぐりさん
一昨日から元気がなく、抱っこをするとキャンと言い震えも時々あったため病院へ連れて行きました。
CTを撮ってもらったところ、大腿骨骨折をしていて、背骨が凹んでいる(腰椎椎間症)、また心臓肥大もみられるとのことでした。(心臓肥大はCTのメモリ?が通常は2.5が3.5になっているとのことでした。)
大腿骨については、すぐにくっつくので安静にと言われ、注射を打ってもらいました。背骨については、治療をしてだんだんね、と言われ、こちらも注射を打ってもらいました。心臓肥大については、小型犬にはよくみられることだからとのことで特に重要視している感じはなく、薬も何も出ていません。家に帰ってから調べていると、怖いことばかり書いてあり……夜も眠れなくなってしまいました。心臓肥大の症状として、咳や疲れやすさがあると思うのですが、咳は時々、興奮時や水を飲んだ後に少しするくらいで、お散歩や家の中では常に走り回っているくらい元気です。
大腿骨骨折は安静にしていれば治ると思いますが、腰椎椎間症と心臓肥大は大丈夫なのでしょうか、、、?まだ2歳という若さなのに……と涙が出てしまいます。どうかお力添えください。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

やはり肋骨1本分という表現はあまり意味のない評価といわざるを得ません。何本分が正常なのかも規定はありません。肋骨というのは常に動くので、測定対象とはならないのです。意味のないものを考えても仕方ありません。
VHSでいえば9.0~10.5程度であれば問題はないと思います。低くなる分にはよほどのことが無い限り影響はありません。
肋骨縦横1本分というは、、、おそらくVHSでは0.5程度の変化と想定されますが、どう考えても意味のない表現です。
例えるなら人の身長を「頭一つ大きいね」と言われてるようなものです。具体的に何cmかがわからないので、意味がありません。獣医師(専門家)としては失格といえる表現です。
本当に気になさらない方が良いと思います。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

レントゲンであれば心肥大の評価は可能だと思います。
ただ、あまりメモリという表現はしません。一般的にはVHSというサイズの測定方法がありますが、9.0~13.0程度の数値になることが多いかと思います。
肋骨一本分という表現もわからなくはないのですが、正確な評価とはいえなさそうです。
あまり心配しなくてもよいのかもしれません。
心臓に関しては大きさも重要ですが、超音波検査などで内腔のサイズ構造を把握する必要があります。当たり前に、心臓の音の評価は必須です。
レントゲンにて心肥大と言われるだけでは正しい診断とは言えないので、聞き流す程度でよいのかもしれません。確かにレントゲンで心肥大みたいにみえてしまう個体はいます。そのためにちゃんと測定方法や別の検査があります。
どうぞよろしくお願いいたします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
背骨が凹んでいるというのは、骨の形状の問題(生まれつき?)であるように思えますので、経過をみるしかないような気がします。
一昨日から元気がなく、痛がったりしている原因なのかははっきりしません。
心臓肥大については、、、CT検査で評価をされたのでしょうか?CT検査の際に麻酔をかけることがありますが、麻酔をかけると心臓の大きさは変化することがあるので、CT検査で心肥大を評価するのはいかがなものかとは思います。通常は覚醒状態でのレントゲン撮影による評価が一般的です。また、心肥大によって元気がなくなったり、痛みが出るということもあまり考えにくいものです。
状況的には大腿骨の骨折が一番、症状には合ってくるような気がしますが、、、「すぐにくっつく」というのがよく分かりません。骨折というのはどんな些細なものでも通常1カ月以上の治療期間は必要となりますが、本当に骨折しているのでしょうか。ひび割れ程度なのかもしれませんが。
個人的な感想ではありますが、症状に対して、大げさな検査で、たくさん病気を指摘しすぎな感じです。怖いおもいをさせてしまうのも仕方ないような気がします。本当は大した問題ではないのかもしれません。なんとなくですが。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
犬の骨折に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科