愛らしい咲ちゃんのずっとのお家を探しています

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:0歳6ヶ月くらい
ペットの名前:咲
年齢:0歳6ヶ月くらい
ペットの名前:咲
募集の経緯
外にいるところを保護した(TNR中の保護含む)
性格や特徴
とても愛らしく賢い子です。体格はしっかりしていますが、小柄です。食べ物を貰う時は必ずお座りし、外のお散歩中でもお座りし、落ち着いていてねと伝えるとお座りして待ちます。シートも教えてはいませんが失敗はなく、外でもしっかりしています。
保護されたばかりですが、教えれば教えただけ応えてくれます。
野犬の子なので、まだ警戒心もありますが、色々な事に慣れる様、経験値を上げています。現在帰宅を喜びおいでーに来ます。甘えたり戯れたり、可愛い盛りです。
保護されたばかりですが、教えれば教えただけ応えてくれます。
野犬の子なので、まだ警戒心もありますが、色々な事に慣れる様、経験値を上げています。現在帰宅を喜びおいでーに来ます。甘えたり戯れたり、可愛い盛りです。
健康状態
現時点では、フードも良く食べ良好です。
血液検査
マイクロチップ
ワクチン
狂犬病ワクチン
虫下し
糞便検査
フィラリア検査陰性
フィラリア予防薬
避妊手術済み
血液検査
マイクロチップ
ワクチン
狂犬病ワクチン
虫下し
糞便検査
フィラリア検査陰性
フィラリア予防薬
避妊手術済み
引き渡し方法
1度お見合いをして頂き、双方の意思確認後、準備が出来次第こちらからお届けに伺います。
※hugUに移動します
人大好き母犬ななちゃんのずっとのお家を探しています

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:3歳くらい
ペットの名前:なな
年齢:3歳くらい
ペットの名前:なな
募集の経緯
さぬきしっぽの森よりレスキューしました。
性格や特徴
子供6頭を山の中の廃屋で産み、子供達の為に山から降りて来てご飯を探していました。
山の中で括り罠にかかり、保健所に保護され殺処分予定でした。罠にかかった足は肩からの断脚と言われましたが、望みをかけてレーザー治療を開始。手術前日に足を地につけました。断脚は免れました。
その後はみるみる回復し、走る事も出来、問題はありません。
性格は穏やかで、人が大好きです。お散歩も上手に出来、トイレもシート上にも出来ますが、外の草の上を好みます。夜は側で寝ます。食べ物もお座りして貰うが出来、座って落ち着いて待つ事も出来ています。とても良い笑顔を沢山見せてくれています。
山の中で括り罠にかかり、保健所に保護され殺処分予定でした。罠にかかった足は肩からの断脚と言われましたが、望みをかけてレーザー治療を開始。手術前日に足を地につけました。断脚は免れました。
その後はみるみる回復し、走る事も出来、問題はありません。
性格は穏やかで、人が大好きです。お散歩も上手に出来、トイレもシート上にも出来ますが、外の草の上を好みます。夜は側で寝ます。食べ物もお座りして貰うが出来、座って落ち着いて待つ事も出来ています。とても良い笑顔を沢山見せてくれています。
健康状態
現時点では、フードも良く食べ良好です。
フィラリア陽性の為、現在ボルバギア治療をしています。
血液検査
マイクロチップ
ワクチン
狂犬病ワクチン
虫下し
糞便検査
フィラリア検査(陽性)
避妊手術済み
フィラリア陽性の為、現在ボルバギア治療をしています。
血液検査
マイクロチップ
ワクチン
狂犬病ワクチン
虫下し
糞便検査
フィラリア検査(陽性)
避妊手術済み
引き渡し方法
1度お見合いをして頂き、双方の意思確認後、準備が出来次第こちらからお届けに伺います。
※hugUに移動します
犬大好き可愛いろいちゃん

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:0歳9ヶ月
ペットの名前:ろいちゃん
年齢:0歳9ヶ月
ペットの名前:ろいちゃん
募集の経緯
香川県のボランティアが地元の方の目撃情報保護依頼により、愛護センター収容前に保護しました。
捕獲器をしかけて5匹兄弟のうち4匹を捕獲。
捕獲時で推定3ヶ月。空輸で団体に来ました。
一緒に来た兄弟犬はミルクくん、クウちゃん(現在はアンちゃん)、ノアちゃん(現在はピノちゃん)
捕獲器をしかけて5匹兄弟のうち4匹を捕獲。
捕獲時で推定3ヶ月。空輸で団体に来ました。
一緒に来た兄弟犬はミルクくん、クウちゃん(現在はアンちゃん)、ノアちゃん(現在はピノちゃん)
性格や特徴
真っ黒つやつやで可愛らしい子です。
保護が遅かったこともあり警戒心が強く、咄嗟に噛み付く子でした。現在はスタッフの元で預かりトレーニング中。
2ヶ月の人馴れトレーニングで慣れた人は抱っこ、ブラッシング、歯磨き、お風呂等問題なく生活可能に。
同居家族もハーネス,リードの着脱、足ふきなど可能。時々抵抗し牙をむきますが、本気で噛み付くことはなく歯を当てるだけ。家族全員ロイにより怪我をしたこともありません!
家族以外でも公園などでおやつを貰ったり、しゃがんでゆっくりなら撫でることもできます。
とにかく犬が大好きで、同居犬に依存します。すでに家庭に慣れた先住犬がいると慣れるのも早くなると思います。
お散歩も大好きで、リードを持つと自分から玄関に向かい、家を出ると大喜びで飛び跳ねながら散歩します。
公園でも犬たちと走り回り遊びます。ボール遊びが大好きです。公園内でのロングリード使用時の呼び戻しもできます。
保護が遅かったこともあり警戒心が強く、咄嗟に噛み付く子でした。現在はスタッフの元で預かりトレーニング中。
2ヶ月の人馴れトレーニングで慣れた人は抱っこ、ブラッシング、歯磨き、お風呂等問題なく生活可能に。
同居家族もハーネス,リードの着脱、足ふきなど可能。時々抵抗し牙をむきますが、本気で噛み付くことはなく歯を当てるだけ。家族全員ロイにより怪我をしたこともありません!
家族以外でも公園などでおやつを貰ったり、しゃがんでゆっくりなら撫でることもできます。
とにかく犬が大好きで、同居犬に依存します。すでに家庭に慣れた先住犬がいると慣れるのも早くなると思います。
お散歩も大好きで、リードを持つと自分から玄関に向かい、家を出ると大喜びで飛び跳ねながら散歩します。
公園でも犬たちと走り回り遊びます。ボール遊びが大好きです。公園内でのロングリード使用時の呼び戻しもできます。
健康状態
特に問題はなく健康そのものです。
現在体重10kgほど 成犬時12,3kg予想です。
5/4に避妊手術の予約をしているため譲渡は避妊手術、抜糸後となります。
現在体重10kgほど 成犬時12,3kg予想です。
5/4に避妊手術の予約をしているため譲渡は避妊手術、抜糸後となります。
引き渡し方法
お見合いの前に、ヒアリングとして、飼育環境、等を確認させて頂きます。 特に、問題がない様でしたら、お見合いを設定させて頂きます。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。