人大好きなクロエちゃん

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:2歳2ヶ月
ペットの名前:クロエちゃん
年齢:2歳2ヶ月
ペットの名前:クロエちゃん
募集の経緯
多頭飼育崩壊からのレスキューで茨城県の動物指導センターに収容。おじいさんが飼っており避妊手術をしなかったため増えてしまったようです。おじいさんが入院したため全頭保護されたようです。適切な治療や管理もなく、散歩もほとんど行けず暮らしていたようです。
子供がいたようですが子供たちは別団体が先に引き出したようです。
子供がいたようですが子供たちは別団体が先に引き出したようです。
性格や特徴
好奇心旺盛で食いしん坊な女の子です。
甘え上手でおねだり上手
大好きな人は後追いするほど人にも慣れてます。
体重15,6kgほど。男の人があまり得意ではないようです。
お散歩がとにかく大好き!力は少し強めです。
他の犬には遊びたい!挨拶したい!の一心で急に近寄ってしまうことがあります。
今までの暮らしは食べるものを探すのに必死だったのか、キッチンで食べ物を探したりイタズラをしてしまうこともあります。そのため完全フリーの飼育ではなくサークルを用意して、お留守番などはサークルに入れていただくことを推奨します。
甘え上手でおねだり上手
大好きな人は後追いするほど人にも慣れてます。
体重15,6kgほど。男の人があまり得意ではないようです。
お散歩がとにかく大好き!力は少し強めです。
他の犬には遊びたい!挨拶したい!の一心で急に近寄ってしまうことがあります。
今までの暮らしは食べるものを探すのに必死だったのか、キッチンで食べ物を探したりイタズラをしてしまうこともあります。そのため完全フリーの飼育ではなくサークルを用意して、お留守番などはサークルに入れていただくことを推奨します。
健康状態
フィラリア陽性です。それ以外に問題はありません。
お薬を服用しています。咳などの症状もなく軽症ですので完治も可能かと思います。治療の継続をお願い致します。
犬から犬、犬から人へ直接うつることはありませんので隔離などもなく一緒に普通に暮らすことが出来ます。蚊を介してうつる病気ですが、フィラリア予防薬を適切に使用することでほぼ確実に感染を防ぐことが出来ます。同居犬猫にきちんと予防薬を使用していただければ心配はありません。
お薬を服用しています。咳などの症状もなく軽症ですので完治も可能かと思います。治療の継続をお願い致します。
犬から犬、犬から人へ直接うつることはありませんので隔離などもなく一緒に普通に暮らすことが出来ます。蚊を介してうつる病気ですが、フィラリア予防薬を適切に使用することでほぼ確実に感染を防ぐことが出来ます。同居犬猫にきちんと予防薬を使用していただければ心配はありません。
引き渡し方法
お見合いの前に、ヒアリングとして、飼育環境、等を確認させて頂きます。 特に、問題がない様でしたら、お見合いを設定させて頂きます。
※hugUに移動します
マイペースボーイひいらくん

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳4ヶ月
ペットの名前:ひいらくん
年齢:0歳4ヶ月
ペットの名前:ひいらくん
募集の経緯
茨城町出身で茨城県の動物指導センターに収容。
生後3週間ほどの離乳したての野犬の子犬が7頭収容されておりそのうち残っていた4頭を引き出しました。
生後3週間ほどの離乳したての野犬の子犬が7頭収容されておりそのうち残っていた4頭を引き出しました。
性格や特徴
生後1ヶ月頃から団体におり、現在まで兄弟一緒に暮らしています。
人も犬も大好きで甘えん坊です。
お散歩も大好きです。
白い模様が特徴的な困り顔の男の子です。
タルタル具合となんとも言えない困った顔が可愛すぎます。
人も犬も大好きで甘えん坊です。
お散歩も大好きです。
白い模様が特徴的な困り顔の男の子です。
タルタル具合となんとも言えない困った顔が可愛すぎます。
健康状態
現在生後4ヶ月で10kgほどです。とても健康です。
成犬時は25kg以上の大型犬になると思われます。
避妊手術がまだのため、譲渡後適正期に避妊手術と手術の報告をして頂きます。
成犬時は25kg以上の大型犬になると思われます。
避妊手術がまだのため、譲渡後適正期に避妊手術と手術の報告をして頂きます。
引き渡し方法
お見合いの前にヒアリングとして、飼育環境等を確認させていただきます。
特に問題なければお見合いを設定させていただきます
特に問題なければお見合いを設定させていただきます
※hugUに移動します
元気いっぱいかえでくん

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳4ヶ月
ペットの名前:かえでくん
年齢:0歳4ヶ月
ペットの名前:かえでくん
募集の経緯
茨城町出身で茨城県の動物指導センターに収容。
生後3週間ほどの離乳したての野犬の子犬が7頭収容されておりそのうち残っていた4頭を引き出しました。
生後3週間ほどの離乳したての野犬の子犬が7頭収容されておりそのうち残っていた4頭を引き出しました。
性格や特徴
生後1ヶ月頃から団体におり、現在まで兄弟一緒に暮らしています。
人も犬も大好きでよく兄弟と遊んでいます。
お散歩も大好きです。
兄弟の中でいちばん大きな男の子です。
モチモチの子犬らしい触り心地と、存在感たっぷりのサイズが大型犬好きにはたまらない子です!
人も犬も大好きでよく兄弟と遊んでいます。
お散歩も大好きです。
兄弟の中でいちばん大きな男の子です。
モチモチの子犬らしい触り心地と、存在感たっぷりのサイズが大型犬好きにはたまらない子です!
健康状態
現在生後4ヶ月で10kgほどです。とても健康です。
成犬時は25kg以上の大型犬になると思われます。
去勢手術がまだのため、譲渡後適正期に去勢手術と手術の報告をして頂きます。
成犬時は25kg以上の大型犬になると思われます。
去勢手術がまだのため、譲渡後適正期に去勢手術と手術の報告をして頂きます。
引き渡し方法
お見合いの前にヒアリングとして、飼育環境等を確認させていただきます。
特に問題なければお見合いを設定させていただきます
特に問題なければお見合いを設定させていただきます
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。