森恵美ブリーダー

猫舎所在地
住所:埼玉県川越市下広谷
猫舎紹介文
長年、珍しい巻き毛の猫種セルカークレックスに魅了されてセルカークレックスを専門に繁殖をしてきました。
今はエキゾチックショート・ロングヘアをメインに繁殖をしている小さなキャッテリーです。
趣味でキャットショー等も出ておりました。
TICA登録キャッテリーです。
自然交配のため、いつ子猫がいつ生まれるかわかりませんが、子猫たちを家族として可愛がっていただける方にお譲りしております。
全ての親猫には遺伝子検査のPKD検査をアメリカのラボまたは国内のラボにて検査しクリアです。
同業者様に繁殖や繁殖希望の方にはお譲りしておりません!
繁殖不可でのお譲りとなります。
森恵美ブリーダーのおすすめ子猫
森恵美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
本日、エキゾチックショートヘアの男の子をお迎えしました。
森さんから仔猫の性格、健康状態、ご飯のあげ方、便の回数、次回の予防接種、先住猫への対応など、事細かに教えて頂き、安心して引き取る事が出来ました。
森さんは自分の子供を渡すような気分だと思うので、私も我が子のように大切に育てたいと思います。
他の兄弟よりも小さいとの事で、身体が弱かったり臆病なのを心配しましたが、元気で移動中も活発ではありましたが、鳴いたり嫌がったり暴れたりする素振りはまるでなく、大物だと思いました。
これも森さんが大切に愛情深く育てたからだと思います。
出来ればこれからも末永いお付き合いができればと思っています。
高橋和男ブリーダー

猫舎所在地
住所:埼玉県日高市横手
猫舎紹介文
埼玉県の自然に囲まれた環境の中で、ノルウェージャンフォレストキャットをブリードしています。
ノルウェージャンフォレストキャットとの出会いは2004年、たまたま書店で見つけた1冊の本でノルウェージャンフォレストキャットの子猫の写真を見つけました。ちょっと釣り上ったアーモンドアイに大きな耳、フカフカの被毛に太い手足、一目見て惹きつけられてしまいました。
現在はTICAとCFAのキャットショーで活動するとともに、ノルウェージャンフォレストキャットの魅力を多くの人に伝えたいと考えてブリードに力を注いでいます。
★キャッテリーはアメリカの血統管理団体であるTICAとCFAに登録し、すべての親猫は両方の団体に
登録しています。
★キャッテリー御見学希望の方は、事前にご連絡いただいて日程の調整をお願いします。土日・平日どちら
でも対応可能です。
・車でおいでになる場合には駐車スペースが用意してあります。
・電車でおいでになる場合には最寄り駅までお迎えに上がります。
高橋和男ブリーダーのおすすめ子猫
高橋和男ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
9月最初の日に高橋ブリーダーさんに連絡をしてから、数日後に見学させて頂きました。
高橋ブリーダーさん宅には25匹くらいのノルウェージャンがいて、性格の良い子ばかりでした。問い合わせた二匹の女の子も見て即決してしまいました。お迎え日も決めてましたが、お迎え日の前に発情期をむかえているとの事で、
高橋ブリーダーさんから連絡をうけて、高橋ブリーダーさんに動物病院での、二匹の避妊手術をお願いする事になり、二匹の女の子を動物病院までの送迎から手術後の抜糸するまでの一週間の間のケアまで面倒を見てもらいました。一週間後の抜糸日も病院までの送迎をしてもらい、ブリーダーさん宅から二時間近く離れている、我が家まで二匹の女の子を連れてきて頂きました。二匹の女の子は優しい性格で とても可愛いベタベタと寄ってきてくれたので安心しました。これも高橋ブリーダーさんご夫婦の育て方が良いからこそ、優しい性格に育っているのかと思いました。とても安心感があるブリーダーさんご夫婦でした。
この度の素敵な猫ちゃんとの出会いに本当に感謝しています!高橋さん宅にて出会った瞬間から私たち夫婦に近寄って甘えてくれたこと、ノルウェージャンフォレストキャットの中でも特に見た目が好みで、2人とも完全一致でこの子を迎えたいと思いました。また高橋さんはコンテストの受賞歴があり、飼育数も多いため契約時の細かな説明が分かりやすかったです。受取り当日もご夫婦で自宅まで届けていただき、現地を見た上でのアドバイスもいただいたので助かりましたし、不安に思う初心者には非常に心強いです。
最初はソファの下に隠れていましたが、30分もしたらすぐに家の中を探検して、私たちにもすり寄ってすぐに懐いてくれましたし、エサも食べてくれました。
ここまで可愛く人懐こく愛情を持って育ててお渡しいただき本当にありがとうございます。これからは私たち家族の一員として大事に育てていきたいと思います。
この度は、大切な子猫ちゃんをお譲りいただき、ありがとうございました。
また、遠い中、私共の家までお連れいただき、大変有難く思いました。
大切な子猫ちゃんを4ヶ月弱お育てされていたので、お帰りになられる時、
少し寂しげなご様子を感じました。
この子を、私どもで、大切に育てていきますので、ご安心ください。
見学の時にも、兄弟の子猫ちゃんや、いとこの子猫ちゃん、そして、
お父さん、お母さん、叔母さんや叔父さん猫ちゃんにも会わせていただき、
大きくなった時のノルウェージャンを想像でき、有難かったです。
子猫ちゃんの色はライトベージュで、一見大人しそうに見えましたが、
逆に活発で、毎日よく食べ、よく遊んでいます。
トイレは、初日と、次の日、大失敗してましたが、三日目からは、家にも慣れて、
完璧になっています。前にいましたアビシニアンとは、性格も、声も、動きも違うので、
毎日、新しい体験をしています。飼い主以外の人に、人見知りしないのには、
驚きました。
こんな、愛らしい子をお譲りいただき、感謝しています。
ありがとうございました。
ヨツモト デ ノジョウザガブリエラブリーダー

猫舎所在地
住所:埼玉県比企郡吉見町東野
猫舎紹介文
スフィンクスに特化した環境の中でスフィンクスのママも子猫たちも自由に飛び回り、楽しくストレスなく日々を過ごしています。猫の生活環境を最も大切に重視することが、私たちブリーダーの役割であると思っています。
今後迎え入れていただくご家族の皆様にも、スフィンクスの特性や生活環境のご提案も分かりやすくご説明やお手伝いをさせていただきますので安心してお声掛けください。
当ブリーダーの猫舎は、自然に溢れた環境のいい場所にあります。日々の猫ちゃんの管理で重視していることは次の通りです。
1,オーナーの思い(スフィンクスの可愛さを多くの人に知ってもらいたいです。)
2,清潔な猫舎 3,遊べて楽しめるエリア(生活環境・食生活)
ヨツモト デ ノジョウザガブリエラブリーダーのおすすめ子猫
ヨツモト デ ノジョウザガブリエラブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は大変お世話になりました。初めての連絡からお迎えまで一貫して丁寧に対応していただけたので、安心してお迎えを進めることが出来ました。こちらのトラブルで費用の支払い方法の変更を希望した際も快く承諾していただけました。その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。
今回は私がブリーダーさんの最寄り駅まで出向いた上で車で送り迎えをしていただきました。突然暑くなった時期でしたので非常にありがたかったです。
親猫ちゃんも子猫ちゃんも安全かつ清潔な環境で生活していて、お迎えした子猫ちゃんだけではなくパパ猫さんとママ猫さんとも会わせて頂けました。また、ワクチンの接種履歴の説明・マイクロチップの登録方法(とマイクロチップのIDが書類と間違いなく一致していることの確認)・去勢の時期はいつ頃が良いかの話なども丁寧にしてくださり、お迎え後に何をどんなタイミングで行うべきかとても分かりやすく安心できました。
ブリーダーさんの話し方・猫ちゃんを見つめる表情などからとても猫を大切に思っていることが伝わり、こちらのブリーダーさんから子猫ちゃんをお迎えして本当に良かったと思っています。
この度は素敵なご縁をありがとうございました!
家族3人で伺いましたがフレンドリーで親切に対応していただき、最後までとても楽しく見学をさせていただきました。お部屋は清潔で猫ちゃん達は両親猫、子猫共、健康で元気いっぱい。その美しい姿から一目で大切にされているんだなとわかりました。
ヘアレスキャットは見た目から苦手意識がある方もいるようですが、その人懐こさは他の猫とは異次元です。お部屋に入ったら、一斉に全ての子猫が挨拶に来てくれました。両親猫も肩に乗って来たり、大人しく抱っこさせてくれたりで性格の良さがわかります。
もし少しでもヘアレスキャットに興味がある方はぜひ!見学に行ってみてください。そして抱っこしてみてください。その温かさ、手触り、なんとも形容し難い猫を超えた未体験の可愛さがわかります。
我が家もヘアレスキャットのあまりの可愛さにお迎えする事になりました。しかし生後2ヶ月で連れ帰るのは不安があったためさらに1ヶ月ほど預かっていただきました。その間、予防接種の時や遊んでいる時の動画を送ってくださり、またどんな様子かも知らせてくれました。
四元ブリーダーからは猫ちゃんへの愛情が溢れています。
猫ちゃんも四元ブリーダーも自信を持ってお薦めします!