ご連絡ください
里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:1歳0ヶ月くらい
ペットの名前:ご連絡ください
年齢:1歳0ヶ月くらい
ペットの名前:ご連絡ください
募集の経緯
ママとセットで保護
性格や特徴
人馴れしていません
健康状態
良好
※hugUに移動します
殺処分から救済
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:希望 のぞみ
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:希望 のぞみ
募集の経緯
以前子猫をもらってくださった里親さんから、とても人懐こい
可愛い子が庭に来てる。他がするので里親さんを探してほしいと連絡がきました。保護するために動物病院でけんさしてもらった結果、エイズ、白血病のダブルキャリアさんだとわかりました、保護した方は先住がいて忙しくて、この子に時間もお金も
かけれないので、愛護センターに連れて行くと😭
白血病は殺処分対象😨そんなことは出来ない!!
うちに引き取り、今インターフェロン、プロテイン、免疫力を上げるサプリを使い陰転することを願って治療を始めてます。
発病するまでは、普通の子です。
白血病の子は少し寿命が短いかもしれません
病気にかかりやすいかもしれません。
でも今は生きて元気に走り回っています。
この子にも温かいお家を🏠
可愛い子が庭に来てる。他がするので里親さんを探してほしいと連絡がきました。保護するために動物病院でけんさしてもらった結果、エイズ、白血病のダブルキャリアさんだとわかりました、保護した方は先住がいて忙しくて、この子に時間もお金も
かけれないので、愛護センターに連れて行くと😭
白血病は殺処分対象😨そんなことは出来ない!!
うちに引き取り、今インターフェロン、プロテイン、免疫力を上げるサプリを使い陰転することを願って治療を始めてます。
発病するまでは、普通の子です。
白血病の子は少し寿命が短いかもしれません
病気にかかりやすいかもしれません。
でも今は生きて元気に走り回っています。
この子にも温かいお家を🏠
性格や特徴
とても人懐こい可愛い子
触られるの撫でられるの大好きなので
ゴロゴロ😺です。
運動神経抜群
触られるの撫でられるの大好きなので
ゴロゴロ😺です。
運動神経抜群
健康状態
今はとても元気でとても運動神経抜群の子です
ご飯もよく食べ、あんたもとても良いうんちをしています
ご飯もよく食べ、あんたもとても良いうんちをしています
※hugUに移動します
ビビりな甘え坊マロンくん
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:4歳7ヶ月くらい
ペットの名前:マロン
年齢:4歳7ヶ月くらい
ペットの名前:マロン
募集の経緯
保健所からの引き出し(預かりボランティアさん宅で大切に育てられてます)
性格や特徴
ビビりで隠れてることが多いけど、1度撫で撫ですると離れずベタベタ甘えてきます。でもやっぱりビビりでまた隠れます笑
とってもイケメンでトイレも上手にできます。
長い目で見てくださる里親さん募集中です😊
とってもイケメンでトイレも上手にできます。
長い目で見てくださる里親さん募集中です😊
健康状態
良好
引き渡し方法
里親様ご希望の方は問い合わせの段階で氏名、住所、年齢をお知らせください。
3点が記載されていない場合は、こちらからの返信は致しかねます。猫ちゃんにとって多くのチャンスが訪れるよう連絡などスムーズに行いたいためご理解のほどよろしくお願い致します。
譲渡までの流れ:里親希望者様と猫と直接お会いしていただく「オウチお見合い」を行っていただき、譲渡をご希望の場合は、トライアル期間(1~2週間程度)後、正式譲渡の手続きとなります。
トライアルの際は身分証明書の提示をお願いします。
万が一、当会の譲渡基準及びトライアル中の連絡無視などにより猫の健康状態が分からない状況、また猫の飼育に適さない環境と判断した際には、トライアル(ご自宅にお連れし、飼育環境を確認致します)を中止させていただく場合もございますので、ご了承ください。
3点が記載されていない場合は、こちらからの返信は致しかねます。猫ちゃんにとって多くのチャンスが訪れるよう連絡などスムーズに行いたいためご理解のほどよろしくお願い致します。
譲渡までの流れ:里親希望者様と猫と直接お会いしていただく「オウチお見合い」を行っていただき、譲渡をご希望の場合は、トライアル期間(1~2週間程度)後、正式譲渡の手続きとなります。
トライアルの際は身分証明書の提示をお願いします。
万が一、当会の譲渡基準及びトライアル中の連絡無視などにより猫の健康状態が分からない状況、また猫の飼育に適さない環境と判断した際には、トライアル(ご自宅にお連れし、飼育環境を確認致します)を中止させていただく場合もございますので、ご了承ください。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。






