ボヌ

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:10歳1ヶ月
ペットの名前:ボヌ

募集の経緯

ブリーダーからの保護

性格や特徴

体重: 3.4kg
性格:とてもフレンドリーで甘えん坊
トイレ: シート認識ありですが観察中です
散歩: トレーニング中
日常の様子:人が好きでとても甘えん坊で構って欲しそうに要求します。10歳でシニアですが活発に動く時もあります
お手入れ:毎日のブラッシング・歯磨き・耳掃除・涙やけケア
定期的なシャンプー・爪切り・肛門絞り・パット処理、トリミングなど
※トリミング犬種ではありませんので、サマーカットのように被毛を短くすることはしないでください。
フード: ミシュワン小型犬用

健康状態

フィラリア:陰性(-)
ワクチン: 5種混合接種済み
マイクロチップ :装着済み
避妊・去勢:手術済み
その他:触診・聴診・血液検査・検便、異常なし、駆虫薬投与・ノミダニ駆除済み・スケーリング済み
特記所見:心雑音があり1日1回復薬しています。

引き渡し方法

基本お届けさせて頂きます。 飼育環境をご確認させて頂くため直接ご自宅までのお届けとなります。 その時の交通費は団体査定での往復の実費交通費を負担して頂きます。
※hugUに移動します

人懐こいポメラニアン♂ ゴンザレス君

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:5歳3ヶ月
ペットの名前:ゴンザレス

募集の経緯

お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。
預かり宅からの往復のガソリン代(距離×1キロ20円)、高速代、駐車料金(駐車場がないお宅の場合)を、掛かった分だけ当日申告致しますので、実費でお支払い下さい。

性格や特徴

【プロフィール】
・名前   ゴンザレス
・性別  オス
・犬種   ポメラニアン
・年齢   5歳
・毛色   クリーム
・体重  3.2キロ

【性格・日常】
(性格)明るくて人懐っこいです。甘えんぼでついて回ってきますが、しつこく甘えることはありません。
(トイレ)シートの認識はありますが部屋のあちこちにマーキングもするので今はマナーベルトが必要です。
(散歩)これから練習をします
(留守番)ケージで落ち着いて待っていられます。フリーでも留守番できますがトイレシートを掘って丸めてしまうので対策が必要です。
(就寝時) ケージで朝まで寝ています。
(お手入れ)大人しくさせてくれます。
(犬との関係)しつこくしたりもせず上手に付き合えます。
(人との関係)老若男女問わず人が大好きです。呼ぶと喜んですっ飛んできます。抱っこは苦手なようで固まります。


【適した飼育環境】

初めて犬を飼う ◯
先住犬がいる ◎(相性によります)
集合住宅 ◯
留守番が長い ◯
高齢者がいる ◯


【里親さんにお願いしたい事】
保護犬は過去が分からず、譲渡してから疾患が出る子も多々います。
トイレも人馴れもしていない子も多くいます。
保護犬は飼ってからが大変です!!
ブームを追うのではなく、目先のお金だけでなく、唯一無二のこの子の生涯に寄り添い、必要な医療があればキチンと施して下さる方を探しています。
お子さんや先住犬の遊び相手や、友達が欲しいからなどの応募はお断りしています。
脱走防止・迷子予防に気を付けて頂ける方のご応募をお待ちしています。

健康状態

【これまでに行った医療】
・混合ワクチン   近日接種予定
・狂犬病ワクチン   済み
・血液検査   異常なし
・フィラリア検査   陰性(-)
・便検査   陰性(-)
・避妊去勢手術  済み
・歯石除去   済み
・マイクロチップ挿入  済み

【健康状態】 
現時点は良好です

【必要な継続医療】
特にありません
※hugUに移動します

警戒心強めのビビリさん ポメラニアン♀ じゅんチャ

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:6歳0ヶ月
ペットの名前:じゅん

募集の経緯

2025/4 保護

性格や特徴

【プロフィール】
・性別 メス
・犬種 ポメラニアン
・年齢 5歳
・毛色 茶
・体重 2.24kg

【性格・日常】
・性格 :初めまして!の方には警戒心強めで逃げ回るビビリさん。
人に対して、好き嫌いがハッキリしてるのか、二面性有り。
慣れてくるとお話好きな甘えん坊に大変身!
物音に敏感で小さな音にも良く吠え、また定期的に遠吠えします。
・トイレ:なんとなくの認識は有。ただ、紙の上ならどこでもと思っており、
一度の量が多いのでシートの端っこやレギュラーサイズのシートだと溢れることがあります。
・散歩:これからです
・留守番 :セーフティゾーンに仕切りをしてフリーです。
・就寝時 :ほぼフリーですが隅っこが好きなようで、廊下の端っこで寝てることが多いです。
・お手入れ:我が家や動物病院での治療などは全く問題なし。トリミングのハサミやバリカンは、苦手なようです。
・犬との関係:相性によると思いますが、
我が家の愛犬たちとはとくに問題なし。
・人との関係 男女関係なく、
グイグイくる人のことは苦手なようです。


【適した飼育環境】
・・初めて犬を飼う ◯
・先住犬がいる ◯(相性によります)
・集合住宅 ◯(遠吠え&吠えます)
・お留守番が長い ◯
・高齢者がいる ◯


【里親さんにお願いしたい事】
保護犬は過去が分からず、譲渡してから疾患が出る子も多々います。
トイレも人馴れもしていない子も多くいます。
保護犬は飼ってからが大変です!!
ブームを追うのではなく、目先のお金だけでなく、唯一無二のこの子の生涯に寄り添い、必要な医療があればキチンと施して下さる方を探しています。
お子さんや先住犬の遊び相手や、友達が欲しいからなどの応募はお断りしています。
脱走防止・迷子予防に気を付けて頂ける方のご応募をお待ちしています。

健康状態

【これまでに行った医療】
・混合ワクチン 近日接種
・狂犬病ワクチン 済み
・血液検査 済み
・フィラリア検査 陰性
・便検駆虫 陰性
・避妊去勢手術 済み
・歯石除去 済み
・マイクロチップ装着 済み

【健康状態】
現時点では良好


【必要な継続医療】
外耳炎治療中
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。