定期的にシャンプーでお手入れを!

ポメラニアンの特徴は長くでフワッとした被毛ですが、抜け毛や毛玉になりやすいというウィークポイントがあります。きれいな毛並みを保つために、毎日のブラッシングと定期的なシャンプーでお手入れをしてあげましょう。

シャンプーの頻度は月に1~2回程度が目安です。あまり頻繁にシャンプーをすると、油分がなくなって艶とハリのない毛になってしまいます。また、免疫力が落ちて皮膚病にかかりやすくなってしまうので、注意してください。

シャンプー前のケアと事前準備

シャンプーをする際には、必要なものをきちんと準備してから取り掛かりましょう。

・犬用シャンプーと犬用リンス
・タオル2~3枚
・ドライヤー
・ブラシやコーム


シャンプーの前には、まずブラッシングで毛の絡まりやゴミを取り除いてください。毛が絡まったままシャンプーをすると、上手く泡立たなかったり、絡まりがひどくなったりすることがあります。

シャンプーは優しく丁寧に!

突然全身にお湯がかかると、ポメラニアンが驚いてしまいます。シャワーの水勢をできるだけ弱くして、足先から徐々にお湯をかけてください。お湯は、35~38℃くらいのぬるめの温度が適しています。

犬用シャンプーは、ある程度手で泡立ててから、ポメラニアンの毛に揉みこむようにして広げていきます。汚れが溜まりやすい足先やお腹周りは丁寧に、顔周りは泡を少なめにしてゆっくりなでるように洗いましょう。

シャンプーで全身をまんべんなく洗ったら、お湯で泡を流しリンスをします。目や口にリンスが入ってしまう恐れがあるので、顔周りにリンスをする際は注意してください。長毛種であるポメラニアンの被毛の保護には、リンスが欠かせません。全身に染み込ませるように、丁寧にリンスをしましょう。

リンスをゆっくり静かに洗い流したら、タオルで水分を拭き取り、ドライヤーで全身を乾かします。ブラッシングで毛並みを整えて、終了です。

シャンプーのときに肛門絞りをするのがおすすめ

犬の肛門には、臭いのきつい分泌液が溜まっている「肛門嚢」と呼ばれる部分があります。肛門嚢の分泌液は、通常であればうんちと一緒に排出されるようになっていますが、小型犬や老犬は分泌液をうまく外に出せないことがあります。
放置すると細菌が繁殖して肛門嚢炎を起こしたり、肛門嚢が破裂したりすることもあるので、人の手で定期的に肛門絞りをしてあげることが重要です。

分泌液の臭いは強烈で、布製品に付くと取れないほど。シャンプーのときに肛門絞りをすれば、シャワーですっきり流すことができるのでおすすめです。

ただし、肛門絞りに慣れていないと、肛門周辺を傷つけてしまう可能性があります。はじめは獣医やトリマーにやり方を聞いたり、コツを教えてもらったりするといいですよ。それでも不安な場合は、慣れている方に任せるのがいいでしょう。

まとめ

ポメラニアンの被毛は、毎日のブラッシングと、月に1~2回のシャンプーできれいに保ちましょう。全身を、まんべんなく静かに丁寧に洗うのがポイントです。

肛門嚢に分泌液が溜まっていることがあるので、シャンプーのときに肛門絞りをするのがおおすすめです。ただし、慣れていない場合は肛門周りを傷つけてしまう可能性があるので、獣医やトリマーなど慣れている方に相談しましょう。
関連する記事
子犬をシャンプーをする方法と10のポイント

お迎えした愛らしい子犬。できることなら、清潔でいてほしいという思いがあるのではないでしょうか? 体の汚れを落とすにはシャンプーが有効です。いつからはじめたらいいか、どんな風にすればよいか……ポイント...

 執筆者プロフィール
京都でミニチュアダックスと4匹の黒猫と暮らしているフリーライターです。可愛くて生活にかかせないペットたちの情報をお届けしています!

ポメラニアンのブリーダーについて

魅力たっぷりのポメラニアンをあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなのブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的なポメラニアンを迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなのブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の犬を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。ポメラニアンが気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します