猫ちゃんには甘えん坊で依存する傾向があります♪

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:3歳0ヶ月
ペットの名前:あさりくん

募集の経緯

あさり君としじみちゃんは、元野良猫さんで、生後2ヶ月半ほどまで外で暮らしていました。個人でTNR活動をされている方が保護され、当会で受け入れることになりました。

性格や特徴

【名前】あさりくん 男の子♂
【生年月日】 推定 2022年4月7日
【毛色】 茶白
【兄弟】しじみちゃん♀

■性格(★5段階)
平和主義:★5
食いしん坊:★5
臆病さ:★5
おもちゃ好き:★4
お友だち好き:★5
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

猫ちゃんには甘えん坊で依存する傾向があります。
先住猫がいる家庭や、2頭飼いがおすすめです。

あさりくんは内気で緊張しやすい性格の猫ちゃんです。人が近くに来ると距離を取りたがりますが、ちゅーるが大好きで、その時は人への警戒心が解け、積極的に近づいてきます。おもちゃで遊ぶのも好きで楽しく一緒に遊べます。
ケージにいる時は最初緊張しながらも、なでられるうちにリラックスし、ウットリした表情になります。実は甘えたい気持ちが強いタイプです。

お友だちが喧嘩していると、優しく仲裁に入るあさりくん。暴力ではなく、穏やかに体をスリスリして、状況を和らげようとします。人に対して威嚇や攻撃的な行動はなく、いつも穏やかに過ごしています。お友だちと寄り添って寝たり、特にお兄ちゃん猫には甘えん坊で、グルーミングのおねだりをしたり、寄り添って寝ることが多いです。

あさりくんは甘えたい気持ちを持ちながら、それをうまく伝えることができず、2年以上新しいお家が見つかっていません。猫ちゃん初心者の方には少し難しいかもしれませんが、あさりくんの性格を理解し、優しく手を差し伸べてくれる方を探しています。

仲良しの兄弟、しじみちゃんと一緒のお迎えも大歓迎です。あさりくんとの新たな出会いをお待ちしています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・去勢手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します

黒猫キングはきっと僕のことカモ...★☆

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:1歳11ヶ月
ペットの名前:みこしくん

募集の経緯

みこしくん、まつりちゃん、はなびちゃんは、野良猫さんのママから生まれ、お外で1ヶ月半ほど過ごしたのち保護されました。一般の方が保護してくださり、みこしくんだけお外で隠れてしまっていましたので、まつりちゃんとはなびちゃんの後に保護されました。

性格や特徴

【名前】みこしくん 男の子♂
【誕生日】2023年6月1日(推定)
【毛色】黒
【兄弟】まつりちゃん♀、はなびちゃん♀

■ 性格(★5段階)
ツヤツヤな毛並み:★5
筋肉質:★5
おやつ:★4
なでなで:★1
マイペース:★5
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

みこしくんは黒猫界のキングのような存在で、男らしさが際立っています。ツヤツヤの黒い毛並みと筋肉質な体が自慢で、いつも目を引きます。お手入れが行き届いており、顔もシュッとしていて男らしい印象です。お外で1ヶ月半ほど過ごしていたため、人への警戒心が強く、心を開くのに時間がかかりますが、おもちゃやおやつには興味津々で、他の猫に負けずにおやつをGETすることも。お気に入りの場所でお昼寝していることが多く、静かな時間に活動するタイプです。日光浴も楽しみ、自分のペースを大切にしています。警戒心が強いため、臆病な性格を理解し、根気よく接してくれる経験者の方にお迎えしてもらいたいと思っています。みこしくんに手を差し伸べてくださる方をお待ちしています。

「みこしくんのお迎えポイント」について当会のHPにまとめています。
ぜひご覧ください。
▼ https://tierheim-saitama.org/dogscats/mikoshi/(ティアハイムさいたま)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・去勢手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します

私の鳴き声は「高音のソ♪」なの♡

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:3歳0ヶ月
ペットの名前:しじみちゃん

募集の経緯

しじみちゃんとあさり君は、元野良猫さんで、生後2ヶ月半ほどまで外で暮らしていました。個人でTNR活動をされている方が保護され、当会で受け入れることになりました。

性格や特徴

【名前】しじみちゃん 女の子♀
【誕生日】 2022年4月7日(推定)
【毛色】 キジ三毛
【兄弟】あさりくん♂
【希望条件】猫の飼育経験者の方優先、先住動物がいないご家庭

■ 性格(★5段階)
天使の美声:★5
遊び好き:★4
親しみやすさ:★3
警戒心:★4
お嬢様:★5
食いしん坊:★5

※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

しじみちゃんの鳴き声は「高音のソ♪」で、とても可愛いです。天使のような美声で、みんなを振り向かせます。おやつをおねだりするのが得意で、食べている時は夢中になり、しじみちゃん自ら手にしがみついて食べる姿がとても可愛いです。食いしん坊ですが、細身の体型を維持し、女子力の高い美猫です。

小さい頃は人に緊張してなでることもできませんでしたが、少しずつ距離を縮めることで心を開いてくれました。今では人に興味津々で、近くに寄って「何してるの?」と見に来ます。急に触れるとビックリしますが、ゆっくり接することでなでなでもできるようになりました。信頼関係が深まれば、性格にも変化が見られるタイプです。

兄妹のあさりくんは控えめな性格ですが、しじみちゃんは天真爛漫で遊ぶのが大好き。まだまだ魅力的な一面があります。お友だちと仲良く過ごし、一緒に寝たりするのが好きで、時には女子会を開くこともあります。

仲良しの兄弟、あさりくんと一緒のお迎えも大歓迎です。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。