奥嶋曜子ブリーダー

犬舎所在地
住所:京都府京都市伏見区下鳥羽南三町
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただき、ありがとうございます!
チワワ・トイプードルをメインにブリーダーをしています。
その他、犬種の子犬もいますのでよろしくお願いいたします。
2022年6月に新基準をもとに新たに犬舎を新設しております。
目の行き届く場所で母と一緒に過ごしていて、一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。
人との触れ合いを通して、社会性を身に付けるよう育てています。
当犬舎では、両親ともに遺伝子検査を実施し、遺伝病のリスクを極力下げるよう努めております。
健康面にも配慮しつつ、お顔立ちなどを考えて丁寧に育てたこだわりの子犬たちです!
初めての犬を飼う方、しつけに不安のある方は、ご相談ください。
不安なくお迎えいただけるように、犬舎にてお迎え時にアドバイスをいたします。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
✨北海道札幌市に提携先がございます✨
お近くの方はご相談くださいませ。
お問合せをお待ちしております。
奥嶋曜子ブリーダーのおすすめ子犬
裁雄輝ブリーダー

犬舎所在地
住所:岐阜県養老郡養老町三神町
犬舎紹介文
ご覧いただきありがとうございます
一匹一匹の犬に衛生的、幸せで元気よく育てる環境を作っています
当犬舎ではできるだけ健康な子を家族としてお迎えいただけるよう、子犬達は、皆、健康診断を受けて、ワクチン接種を済ませ体調を整えてから
お渡しをしています
ワンちゃんを実際に見学していただき、触れ合ってからご予約とさせていただいております
裁雄輝ブリーダーのおすすめ子犬
裁雄輝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めてのワン子育てで、ブリーダーさんからの購入ももちろん初めてでした。なので基準はわからないので評価と言うよりも感想となります。
譲っていただいた子はとても元気で写真で見るよりも100倍かわいい子でした。毛並みも綺麗です。迎え入れた当日からトイレで排泄することが出来ました。マーキングなのか時々は失敗しますが・・・。
お座りもお手ももう出来るとても賢い子です。
この月齢まで大切に育てて来られたんだなーと思いました。
他の方も言葉の壁を言われておりますが、最初は心配でしたが、とても良い人柄でそんなことは全く気にならないくらいでした。日本語のわかる方が同席されたので通訳もしてもらえました。
ありがとうございました。大切に育てていきます。
本間一夫ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県常総市坂手町
犬舎紹介文
たくさんの中から私どもの犬舎をご覧いただきご縁に感謝申しあげます。我が舎は、都心から比較的近いところに所在します、茨城県常総市(野田・守谷近辺)にて、
・「フレンチブルドッグ、パグ、ボストンテリア、ペキニーズ」の鼻ペチャ短頭種専門
・「ドゥードル」というオーストラリアで血統書認定のゴールデン・レトリバーやラブラドールとスタンダードプードルのミックスで、毛が抜けづらく穏やかで賢いと評判の介助犬・セラピー犬専門
・「シンガプーラ」猫部門
以上の3本柱を専門として、ブリーディングをしております、代表 本間一夫 と申します。宜しくお願い致します。
私どもは、血統や血筋、サイズ感にこだわり自信のあるブリーディングに日々努めております。
約40年の経験が評価され、厚生労働省 の「職業情報提供サイト (日本版O-NET)」には、令和2年より当ブリーダーが選出、我が国の労働市場政策に現在も参画し、社会貢献にも取り組んでおります。※O-NETとは、米国労働省運営組織
販売後においても、代表と連絡が簡単にとれる環境づくりをモットーとし、飼育相談などを受け付けていますので、また時間のある時はドッグランにも足を運んでいただきたいと思います。是非、近況報告を聞かせてください。私どももそれが一番嬉しい時間です。
本間一夫ブリーダーのおすすめ子犬
本間一夫ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
見学予約していた日時より早く、急遽ご連絡させて頂き、その日に見学、お迎えさせて頂きました。
短時間ではありましたが、お忙しい中の対応にも関わらず、本間ご夫妻、スタッフ様の人柄の良さをとても感じられた時間でした。
アフターサポートも充実していたり、自分自身もファミリーの一員として迎えて頂けたような温かみがあります。
記念すべき初めてのトイレも、大小ともに完璧でとても賢く、犬舎で愛情たっぷり躾されているからこそだと思います。
実績も多く、信頼のできるブリーダー様にお会いできて光栄です!そして、小柄なとても可愛い黒パグの女の子をお迎えさせて頂けて感謝しております。ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします!
8月下旬に犬舎を見学をさせていただき、よく検討したのち、その1週間後にお迎えしました。
2人暮らしで子犬を育てることに関して不安な気持ちもありましたが、本間さんご夫婦のお人柄やアドバイスに勇気づけられ、お迎えを決めました。
犬舎は自然を感じられる広々とした場所で、のびのびと育てられてきたことが想像できる素敵な環境でした。
私たちがお迎えした子は、お家にきた初日から怖がる様子が全くなく、かなりの甘えん坊さんでした。本間さん
や他の子犬たちとたくさん触れ合って、色々なことを学んできたからこそ社会性のある子に育ったのかなぁと感じています。
本間さんはアフターフォローも丁寧で、お迎えして終了とはならない関係性が非常に有難く、心強いです。今後もお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
この度、元気な黒ラブの女の子をお譲りいただきました。
お迎え時から偶々ケンネルコフ(咳の風邪)を患ってしまい、治療に1ヶ月半ほどかかりましたが、無事に完治しました。
見学時もあたたかく案内していただき、安心してライラをお迎えすることができました。
風邪についても、フォローアップしていただきありがとうございました。
初日からしっかりトイレとクレートトレーニングを始め、クレートは3日、トイレも2週間で室内フリーにできるほどになりました^^
本間さんの犬舎でのびのびと育ち、月齢の近い他犬とも遊んでいたので社会化もスムーズに進んでいます。
最近は水遊びが大好きで、毎日プールで泳いでいます^^
成長の早さに驚いていますが、大切に、でもしっかりと育てたいと思います。
ありがとうございました。