染谷憂佳ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県鉾田市上釜

犬舎紹介文

一頭一頭が大切な家族の一員ですので、自宅で24時間管理可能な少数の犬達と一緒に生活し、健康管理、衛生面に細心の注意を払い、無理のないブリーディングをしています☆

日中はリビングで一緒に過ごし、天気のいい日はお庭でボール投げをして元気に遊んでおります(*^^*)

気になるワンちゃんがいましたら、ぜひ見学にいらしてください☆

※みんなのブリーダーに移動します

染谷憂佳ブリーダーのおすすめ子犬

染谷憂佳ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

そろそろお迎えしてから1ヶ月になり、トイレのしつけもひと段落したのでレビューさせて頂きます。
お迎えまでの間もブリーダーのゆかさんにはワクチン接種の様子や画像を送って下さったり、揃えるものについて相談に乗って頂き安心感を持ってお迎えの日まで過ごしました。
お迎えの時も気さくな人柄が伺え楽しい時間を過ごし、
その際にお迎えする子の家族の一匹にも会わせて貰えて、とても大切に愛されて育ったんだなという落ち着きと可愛らしさがあり、会わせて貰えて嬉しかったです。
その後もトイレトレーニングで悩んだ時に親身に接して頂けたので感謝しても感謝しきれません。
初めて子犬をお迎えして、右も左も解らない中、ゆかさんから可愛いこの子をお迎え出来て良かったと心から痛感しております。
既に飼育経験がある方には勿論、私の様な未経験の方には特にお勧めしたいブリーダーさんです。

初めて購入する方の参考になればと思い、少し時間をかけて投稿させていただきました。
ゴールデンウィークの時に初めてお伺いさせていただきましたが、丁寧で親切な対応まずはありがとうございました。
少し茨城から離れたところに住んでいるのですが、時間を決めるとこちらが焦ってしまうと気を遣っていただき約束時間に余裕をもたせていただくなど出会う前から親切心全開のフォローが始まっていました。
初心者としてはやはり不安なスタートになりました。引き取った日の夜から夜鳴きが一晩中あり、寝れない日が2日ほど続きました。しかし、癖にならないように2〜3日間と決めてリビングで一緒に寝るようにしたあと離れてみたらいつのまにか夜鳴きは無くなってました。染谷さんの最初だけ、というアドバイスもあり安心することができました。
噛み癖、トイレは少し苦戦してます。ただトイレはゲージにいる時は90%以上の確率でトイレシートにしてくれます。ゲージは染谷さんの言う通りポリエステル系のものからスチール製のものに変えて正解でした。噛み癖とリビング放し飼いでのトイレトレーニングはこれからと考えています。
一番言いたいことを最後にしますが…ここのパグちゃんは雰囲気を読めます。ご飯と遊んでの催促はまぁまぁの騒ぎですが、在宅で私が仕事をしている時や夫婦で食事をしている時は、一切邪魔しないでじっと待ってます。(横になっていても、いつでも遊べるように決して寝ないで待機しているあたりはかわいいものです。寝ていると思っていても我々が動くと必ず顔をチラッと上げてこちらを見て来ます)。家族の一員として大事に育てていきます!

この度は、我が家に可愛い子をありがとうございました。
黒パグちゃんをずっと探していて、でもタイミングや縁がなく…
なかなか迎えることができませんでした。
でも今は、この子と出会う為の時間だったんだなって強く思います。
パグちゃんは初めてで、しかも過去に病気でチワワを亡くしているのもあり…不安も沢山ありました。でも私の不安に対してきちんと答えてくれたので、決意できたのもあります(迎えたいのに不安があるとか矛盾していてすみません(^-^;)
それぐらい迎え入れたら幸せにしたくて…自分の中では真剣でした。
ワクチン接種など終わりお外へ出せるようになったら、黒パグちゃんと遊びに行きます!
これからも色々と聞いてしまうと思いますが、よろしくお願いいたします。
黒パグちゃんですが、おうちに来た日からトイレ完璧で驚きました!
本当に元気で、ご飯も食べてくれてます!
忙しい中対応して頂き、本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

宮澤君枝ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県高崎市嘉多町

犬舎紹介文

犬猫のブリーダーをしている、宮澤と申します。ブリーダー歴は10年になります。

心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

また、飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。

当方では、トリマーやトレーナーの資格を保有しているスタッフが在籍しています。

はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

宮澤君枝ブリーダーのおすすめ子犬

宮澤君枝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

1月6日に19歳のトイプーを亡くし、1月7日に孫が生まれたので、1月7日生まれで検索した高崎の子でした。まず写真を見て可愛くて、オンライン見学したらもっともっと可愛くて。オンラインの時も犬の身支度を整えて下さったようで、スタッフさんの熱意が伝わりました。
犬探しをトリマーの友人に相談したら「ピピっとくるものがあれば」と。実は他にも3件、見学したのですが、ピピっとは来なくて。高崎の子の表情が良いのはスタッフさんの扱いが良いのかな~と勝手に決めて、とにかく会いに行かなくては、、新幹線で会いに行ったのが3月8日。
本来は、お迎えを決めたら2週間程度で引き取らなくてはいけないところを、こちらの事情でご無理をお願いして1ヶ月近く、4月3日に無事にお迎えすることが出来ました。待って下さりありがとうございました。
4月3日は雨、4時間近い車の移動で少しだけ戻したりしましたが、あとは元気で、決められたご飯を完食、💩もオシッコもトイレでしっかりできました。Lunaはローマ神話に出てくる月の女神の名前です。月の優しい光が我が家を照らしてくれると思います。
今日は午前中、部屋の中で飛び跳ねて遊び、今はお昼寝中です。
宮澤さん、スタッフの皆さん、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

櫻井文恵ブリーダー

犬舎所在地

住所:栃木県小山市粟宮

犬舎紹介文

健康な子犬は健康な母犬から!をモットーに
家庭の中で少頭数のブリードを、行っております。
毎日のように広大なドッグランで走らせストレスを軽減。人と共に生活し人とのコミュニケーションを大切に育てております。
全ての母犬は遺伝子検査クリア。
レッドの母は退色のない見事なディープレッド。
シルバーの母は穏やかでとても見事な構成の血筋。
ブラウンのは国内ではお目にかかれない濃いチョコレートカラーの外産。
ミディアムの母はまだまだ希少なバラエティーですが飼いやすいサイズ。

優雅で上品なプードルの作出を行っております

※みんなのブリーダーに移動します

櫻井文恵ブリーダーのおすすめ子犬

櫻井文恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

子育てもひと段落し、そろそろわんちゃんを飼いたいなと思い、色々調べてミディアムプードルが我が家には最適だと思ってみんなのブリーダーで検索。
たまたま実家の近くにミディアムプードルのブリーダーさんがあるのを発見。さらにたまたま年末年始の帰省の予定があったため実際にお宅にお伺いし直接わんちゃんと会えることになりそのままお迎えしました。
初めて迎えるワンちゃんで、不安なことも多々あり色々と細かい点までお伺いしましたが、すべてに丁寧にこたえてくださり、すごく助かりました。
お迎えした子はクレートトレーニングやトイレトレーニングがきちんとされていて、かつ人や他の犬も大好きで無駄吠えもなくとてもいい子で育てやすいです。
櫻井さんが愛情を持って育て、しつけてくださっていたからだなと感謝の気持ちでいっぱいです。
とても清潔な飼育環境で、両親、祖母、兄弟姉妹、スタンダードプードルちゃんたちetc たくさんの犬たちに囲まれてすくすく育ってきたためか、人や犬を怖がったり吠えたりしません。
健康面も今のところまったく問題なし。
偶然が重なったこのご縁に心から感謝してます。
かわいくてたまりません。毎日幸せです!
本当にありがとうございました。

この度は、とっても可愛いミディアムプードルを譲って頂きありがとうございました!
初めてのお問い合わせをした時から、とても丁寧な対応をして頂けました。
本格的に我が家の子にと決まってから、こちらの都合で翌日に迫った見学・お迎えが急遽伺えなくなった時も、臨機応変に変更して下さり助かりました(^ ^)
犬舎の他の仔犬達もお庭でワラワラ遊んでいて、社会化が良くできていそうだと感じましたし、成犬の子達がお庭でフリーになっていて、お出迎えお知らせしてくれる環境でのびのびしている印象で良かったです!
我が家の子になったこまめも、本当に陽気でなんでも楽しそうで仔犬らしさ全開です(笑)
大切に、楽しく家族の一員として育てて行きますので、今後ともよろしくお願い致します。

この度は、好奇心旺盛で元気な仔犬、コロンを授けていただきありがとうございました💕
見学の際は、「必ず母親犬を見てください」と、とても社交的で佇まいも素敵なマノンちゃん(母親犬)に対面もできたり、遺伝子検査などブリーディングのこだわりもお話いただけて、安心しました。
先代犬が亡くなって悲しみにくれていたため、仔犬を迎えるのに少々迷いがありましたが、犬を飼うことにより得られる気持ちなどもお話いただき共感しました。
短期間に産まれたスタンプーを含む28匹ものパピーのお世話を、暑い最中に大変だったと思いますが、笑顔でご対応いただきました。優しいご主人にもお世話になりありがとうございました✨
マノンちゃんやきょうだい犬に会えるイベントも楽しみにしています! 今後とも宜しくお願いいたします!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。