村田賢二ブリーダー

犬舎所在地

住所:京都府京都市西京区川島調子町

犬舎紹介文

日本犬、特に柴犬の小ぶりだけれど凜とした力強さと美しさに惚れ込み、昭和63年から日本犬保存会で展覧会へ向け理想の柴犬を追っております京都の村田と申します。
当犬舎は、販売目的のブリーダーではなく、あくまでドッグショー目的なのでコンスタントに仔犬をご紹介できませんが、年に1〜2度、展覧会用に作出した上質の柴犬達を安心価格にて分譲させて頂きますので、このご縁に是非ご覧になって下さい。
当犬舎は、古都京都にございます。(元々は犬舎号の通り熊本に居りましたが、転居により1996年より京都支部)
大仲一男氏作出の紅虎号に惚れ込み、雌のラインを作り上げて来ました。(当犬舎で完成犬、チャンピオン称号犬となった紅百合号は紅虎号直仔です。)また、2016年の全国展で九州純犬会の中野哲也氏の豊後帝姫の勇姿に魅せられ、この2つの系統を軸に理想の柴犬を追い求めています。

展覧会に出陳してドックショーを楽しみたい方には、優良な柴犬をご提供致します。優良な柴犬の作出は、母犬のラインがしっかりしている事が重要です。当犬舎には、日本犬保存会の支部展覧会・連合展展覧会において、6回連続本部賞(連続受賞時一度も棄権していません)を受賞した紅百合号の子をはじめ紅虎号のラインの台雌がいて、展覧会に出陳できる子犬を作出しています。この仔犬たちを安心価格で提供させて頂きます。なお、入賞歴のある柴犬や台雌をお求めの方もご相談賜ります。

交通アクセスは、京都南ICより5kmお車で約15分、電車ならば阪急桂から徒歩8分となっており、予めご連絡頂ければお迎えにあがる事も可能です。

※みんなのブリーダーに移動します

村田賢二ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
初めての犬との生活で心配事や疑問がたくさんありましたが
飼育についてまとめた冊子や、丁寧な説明をして下さり
安心して迎える準備ができました。
迎える事を決めてからは 私たちが付けた名前で子犬を呼んでくださったり、父犬母犬などの写真を送ってくださり、ご親切で心尽くしの対応をしていただけたことが とても嬉しかったです。
飼育に必要なものを一式とケージのセッティングまでして頂けたことも非常に助かりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
美しくて賢い 素晴らしい子犬を譲っていただけて光栄です。
愛嬌があり、活発でお利口で本当にかわいい子です。
これまで村田様がこの子を大切に愛情深く育てて下さっていた様に
私たちもこの子を大切にしてゆきたいと思っております。
今後 LINEでのやりとりが出来る事も大変心強いです
また何かあればご相談させていただきます
これからもお世話になります よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました

村田様
この度は、急な見学にもかかわらず、丁寧に対応していただき、本当にありがとうございました。
今回の子は、まさに一目惚れでした。
実際に会い、また、村田様が、大切に、そしてプロとして丁寧に命を育んでいらっしゃる姿に、即決させていただきました。
見学では、詳しくご説明いただき、また、アフターケアも素晴らしく安心して連れて帰ることができました。
さらに、犬とはどういう生き物なのか、また、パートナーとしてどう接していくべきか改めて学ばせていただきました。
家族みんながこの子を迎えて、幸せ一杯です。大切に大切に、そして逞しく育てていきます。
この度のご縁に感謝の気持ちで一杯です。トッププロのブリーダーさんと言っても過言ではないと思っております。
どうぞ、お元気で。ますますのご活躍をお祈りしています。

この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
急な見学依頼だったにもかかわらず、展覧会帰りのお忙しい中、快くご対応していただきました。
丁寧なわかりやすい説明で、犬を初めて飼う私にとって大変安心できるブリーダーさんでした。
飼育のポイントをまとめたプリントを引き渡し前にもらい、具体的に書いてあったため準備や心構えなどわかりやすく助かりました。
また後日LINEで父犬や母犬などの写真も見せていただき、仔犬がどんな風に成長するかわかったのもよかったです。
お迎え当日は自宅まで来てくださり、ケージの組み立てや質問に丁寧に対応してもらいました。
ケージや給水器、餌やエサ皿などすぐに使えるものをプレゼントでいただいたのも、ありがたかったです。
今はプレゼントのリードでお散歩に行くのがとても楽しみです。
またわからないことがあれば、LINEでご相談することがあるかもしれません。
引き続きよろしくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

東郷正史ブリーダー

犬舎所在地

住所:滋賀県大津市大平

犬舎紹介文

当犬舎は衛生面と健康面において十分な管理が出来るような頭数しかおりませんが、全ての子に愛情をかけ、母体にとって無理のない計画的ブリーディングを心がけております。
その為、常時子犬が生まれているということはありません。
健康でスタンダードにより近いハイクォリティーな仔犬の作出に努めております。
当舎の子犬は全て我が家で産まれた子です。
外部からの仕入れ、仲介は一切しておりません。
子犬はお引渡し当日まで母親と過ごさせて居ります。
授乳期間も長く、免疫をしっかり引き継いでおりますので健康状態も優れております。
成長期の子犬には離乳食をしっかり食べさせておりますので、見た目よりズッシリ重くコロコロ元気に育ちます。
子犬を生涯大切に育てていただける方と、良いご縁がございますことを願っております。

※みんなのブリーダーに移動します

東郷正史ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

もともとシーズーの女の子を飼っており、良いご縁があれば…と探していた中で、東郷さんのシーズーに一目惚れしました。お迎えまでのやりとりでは、こちらの質問にも丁寧かつ迅速に対応してくださり、安心して準備を進められました。お迎え日の急な変更にも快く応じてくださり、本当にありがたかったです。当日は先住犬も一緒に伺いましたが、温かく迎えてくださり、お母さん犬にも会わせていただけて感動しました。お迎え後も「不安なことがあればいつでも連絡してください」と声をかけていただき、とても心強く感じています。東郷さんのもとで大切に育てられたことが伝わる、愛情いっぱいの子に出会えて幸せです。信頼できる素敵なブリーダー様です。

東郷ブリーダーとは16年前のチワワに引き続き2度目の出会いとなりました。
次はトイプードルの女の子とサイトを探しておりましたところ東郷ブリーダーのトイプードルを拝見しとても運命を感じ、すぐ見学の予約をしました。
チワワもハンサム君でお利口なワンちゃんでしたが、今回のトイプーちゃんもとてもかわいいく一目惚れ‼東郷ブリーダーからは前回同様、〈子犬をお迎えになるご準備〉の書面を見ながらの丁寧なご説明、質問にもわかりやすくご対応、保険のご提案も安心して家族としてお迎えしました。
お家では、LINEでの状況確認やアドバイスで不安なくトイプーちゃんをお招きできております。
可愛くて甘えん坊さんのトイプーちゃん毎日癒されてます♡
東郷ブリーダーご夫妻、トイプーちゃんとの出会いに感謝致します。

とても親切なブリーダー様でした。前日に初めて登録し、問い合わせしたのですが、すぐにご連絡頂けました。おかげで可愛いワンチャンに出会う事ができました。買ってほしいというより、大切に育ててくれる人にお譲りしているという感じで、とても好感がもてました。お世話のことも親切に教えてくださり、「困ったことがあれば、いつでも連絡してください」とおっしゃってくださいました。実際帰ってすぐに質問したのですが、すぐに返事がきて助かりました。車で帰り、ケージが出来上がるまでの間、抱っこしていたのですが、ケージの中に入ってすぐに用意したトイレシートの上にオシッコをして驚きました。しつけをしっかりとされているんだなと感じました。とてもいいブリーダー様と出会えたなと思います。家族にも笑顔が増えて、これからが楽しみです。大切に大切にみんなで育てていきたいです。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

引地麻華ブリーダー

犬舎所在地

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市屋

犬舎紹介文

和歌山県"那智勝浦"の
海・山・川に囲まれた田舎町で
小規模ですが一般家庭で
ブリーディングをしております🤎・:*+.

大自然の中で
わんこ達🐶はのびのびと過ごし
家族同様に健康管理にも気を配っております。

素敵なご縁がありますように🕊‎

※みんなのブリーダーに移動します

引地麻華ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

迎え入れを決断した後、遠方ということもあり
直ぐに向かうことができなかったのですが、それまでの間、動画や写真、健康状態やブリーダー様宅での様子もメッセージで毎日伝えて下さったおかげで安心して迎えることが出来ました。
わんちゃんは元気でお利口で人懐こく、おトイレも上手にできます。
引き渡し後にこちらが困らないよう要求吠えの対策もしていただいたようで、以前ペットショップで購入した時は一からしつけをしましたが、今回はほとんど完了しているのでワンちゃんも飼い主もストレスがあまりなくて本当にありがたかったです。
とても可愛くてこれから楽しい生活になりそうです。
ご縁に感謝しています。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関西・近畿のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関西・近畿の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。