私は古琴よ!

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:6歳4ヶ月くらい
ペットの名前:古琴(こきん)

募集の経緯

メンバーの借りている部屋の近くで飼い主死亡で、多頭崩壊があったようで、メンバーの部屋のベランダ、階段、廊下、ゴミ置き場などでたくさんの猫をみかけるようになりました。
聞き込みをしたところ、借家の管理会社の人が、全部の猫を外に出したそうで、7月のとても暑い時期でしたので、メンバーは10頭の猫を保護しました。
当方猫の保護活動をしておりますので、一日でも早く里親さまが決まれば、また次の猫を保護できます。
よろしくお願いします。

性格や特徴

多頭崩壊現場には恐らく20~30頭の猫がいたようです。
私どもは相続人と話し合い、10頭の猫をこちらで預かる事としました。
その他にも相続人が15頭ほどを連れて帰り、里親募集すると言う事で、決着しました。
亡くなられた方が30代とお若く、相続人も40代と30代とお若かったので、幸い機動力がありました。

預かった10頭のうち8頭は既に譲渡しており、あと1頭は弱っており亡くなりました。
10頭にはアジアン弦楽器の名前を付けております。
残り1頭が古琴です。
中国の弦楽器の名前です。
古琴は現在預かり宅で、募集している琴と一緒に暮らしています。

撫でられるのが好きで、すりすりしてきてかわいいです。
猫同士の関係も特に悪くないので、多頭でも大丈夫とは思いますが、相性次第だと思います。

写真ではとてもいかつい顔に見えてしまいますが、実際はとても小さく、かわいいです。
サビ猫は賢いと言われております。
古琴も一緒に過ごしていただければ、きっと気に入っていただけると思います。

健康状態

フードを良く食べ、お腹の調子も快調です。
トイレのしつけ済で、粗相はありません。
ワクチン1回接種済、駆虫済、血液検査済はエイズ白血病ともに陰性です。
飼い主が去勢手術をしておりました。

引き渡し方法

当方からご自宅にお届けいたします。
※hugUに移動します

[5/4 譲渡会]お利口さん「まり」

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:2歳くらい
ペットの名前:まり

募集の経緯

避妊手術に連れて来られました。まもなく生まれそうに大きなお腹でしたが、術後も元気で、その夜から完食していました。たくましい子で、翌日からは盛んにアピールしてきます。

「私をもう野良猫にしないで。これからは暖かいお家の中で平和に暮らしたいの」と言ってるみたいでした。

性格や特徴

すぐにスリスリ甘えてきます。他の猫にもすり寄っていきます。ケージの中でもおとなしくしています。飼いやすさはナンバーワンだと思います。こんないじらしいまりちゃんの願いを叶えてくれるお宅はありませんか?

健康状態

エイズ、白血病検査は陰性。
健康面は特に問題ありません。

引き渡し方法

基本的には、里親探し会にご来場いただいた上で、
お見合い(ご希望の猫を連れてお宅に訪問)お見合い、トライアル(実際に希望の猫と生活をする)、正式譲渡(誓約書の交わし)となります。
※hugUに移動します

ぽっちゃり気味の可愛いキジトラ男の子

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:3歳0ヶ月くらい
ペットの名前:とらお

募集の経緯

河川敷で、ごはんももらえず、虫や野生動物のいる厳しい環境で、生きていました。母猫や兄弟たち、一緒に保護
若く、人なれしてきたので、里親さん募集します

性格や特徴

慎重派ですが、食いしん坊で、遊ぶの大好きです。
おしりトントンやなでなでも、なれてくるとさせてくれます。
なれると、名前を呼ぶと走ってきます。
留守番も゙でき、いたずらはしないお利口さんです。
表情が豊かな子。
成猫で保護したので、人なれを少しずつしていますが、ゆっくり見守っていただける里親様を募集します。

健康状態

良好です
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。