おっとりな性格♡なでなで大好きです♡

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:2歳1ヶ月
ペットの名前:たまちゃん

募集の経緯

100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。

保護当時、たまちゃんは間もなく出産を控えており、シェルター内で出産。4頭の小さな命が誕生しましたが、未熟児だったため、3匹は残念ながらこの世を旅立ってしまいました。しかし、奇跡的に1匹の子猫が生き延び、私たちは「のぞみちゃん」と名付けました。

性格や特徴

【名前】たまちゃん 女の子♀
【誕生日】2023年3月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ
【子供】のぞみちゃん

■性格(★5段階)
甘えん坊:★5
ねこじゃらし:★4
おっとり度:★5
抱っこ:★3
なでなで:★5
お友だち:★1
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

穏やかな性格のたまちゃんは、ナデナデされるとトロけてしまう甘えん坊さんです。ねこちゃんより人が好きで、スリスリして甘えたいアピールをしてきます。
たまちゃんのペースで距離を縮めた結果、以前は嫌がっていた抱っこもできるようになりました。これはたまちゃんが心を開いてくれた証で、私たちにとっても嬉しいことです。

ちゅーるが大好きな食いしん坊さんで夢中になって食べるお顔がとても可愛いです。のんびりとお気に入りの場所でお昼寝するのが好きですが、ねこじゃらしで遊ぶと楽しそうにはしゃぎます。

環境が変わると最初は怖がることもありますが、少しずつ慣れていき、探検して落ち着くスペースを見つけるのが得意です。

他のねこちゃんには遠慮がちで、いじめられやすいため、元気な先住ねこちゃんがいる場合はストレスを感じてしまう可能性があります。おっとりした性格のたまちゃんが安心してのびのびと暮らせるお家を探しています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫のご紹介 ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。当会ホームページの「保護猫|譲渡の流れ」のページをご覧いただき、希望する動物にお申込みください。

ふれあい対象動物:保護猫カフェ
ふれあい対象でない動物:個別紹介

■ 里親募集中|犬猫一覧
https://tierheim-saitama.org/animal/

■ ふれあい対象動物
https://tierheim-saitama.org/category/cat/fureai/

■ 保護猫|譲渡の流れ
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
① 譲渡条件の確認 ※必ずお読みください。
② 希望動物と対面(保護猫カフェ or 個別紹介)
③ ホームページにて里親申込み
④ 1次審査
⑤ 里親面談(約60分)
⑥ 飼育環境の確認|ご自宅訪問
⑦ 2次審査
⑧ 2週間のトライアル
⑨ 正式譲渡

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します

水にオテテをつけて飲んでしまうクセが…♡許してね♡

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:1歳10ヶ月
ペットの名前:セリカちゃん

募集の経緯

100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。

性格や特徴

【名前】セリカちゃん 女の子♀
【生年月日】2023年6月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ

■性格(★5段階)
へそ天:★5
ナデナデ:★4
ブラッシング:★4
活動レベル:★2
ねこじゃらし:★5
抱っこ:★1
日向ぼっこ:★5
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

へそ天で寝るのって気持ちいいのよね〜♡
セリカちゃんは、落ち着いた性格でマイペース。
へそ天で寝ている間にナデナデされても動じず、自分のペースを守り続けます。
ノドをなでるとウットリ顔を見せてくれるのが可愛いです。
日向ぼっこが大好きで、ぽかぽかの陽だまりでうたた寝する姿はとても愛らしいです。

抱っこはまだ苦手ですが、なでなでが好きになってきたので、セリカちゃんのペースで少しずつ心を開いてくれることが今後も期待されます。
ブラッシングも好きで、身だしなみを整えるのが得意な、とても女の子らしい一面があります。
美しいグリーンがかった瞳と、愛らしい折れ耳が特徴です。

みんなとあまり群れる事を好みませんが、お友だちが近くに来たら、グルーミングをしてあげる姿も見受けられ優しい性格です。

お水にオテテをつけて舐めるクセががあります。こぼしたりはしないので可愛い飲み方をする姿を微笑ましく見守ってあげてください。
猫じゃらしで遊ぶのが好きで、ちゅーるも好きです。

セリカちゃんとの心の距離を縮めたい方は、たくさん遊んであげてください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します

ナデナデしてもらいたくてスリスリが止まらない♪

里親募集ペット情報

性別:女の子
年齢:2歳1ヶ月
ペットの名前:きぬちゃん

募集の経緯

100頭を超えるスコティッシュフォールドたちが、一般家庭で暮らしており、飼い主さんが多頭飼育崩壊でレスキューを求めているとの連絡を受け、越谷市保健所の協力のもと、保護いたしました。
保護当時、きぬちゃんは出産後わずかと思われ、衰弱した子猫「さく君」と「つぼみちゃん」たちと一緒に保護されました。

性格や特徴

【名前】きぬちゃん 女の子♀
【誕生日】2023年3月17日(推定)
【種類】スコティッシュフォールド
【毛色】トーティ(長毛)

【子供】さく君、つぼみちゃん
【希望条件】静かな環境のご家庭、できれば先住動物のいないご家庭

◾️ 性格(★5段階)
甘えん坊:★4
穏やかさ:★5
スリスリ:★5
警戒心:★2
運動量:★2
遊び好き:★4
なでなで:★5
※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

ナデナデしてもらいたくてスリスリが止まらない♪
甘えん坊なきぬちゃんは、可愛い声で呼びながら足元にスリスリし、ナデナデを求めます。ナデナデされると、うっとり顔でゴロンと甘えん坊に変身♪ 落ち着いた性格で、静かにマイペースに過ごすのが好きです。

日向ぼっこが大好きで、穏やかな性格が魅力です。
おもちゃにも興味を持ち、手で一生懸命つかもうとする姿が可愛く、楽しそうに遊んでいますが、激しく飛びつくことは少ないです。

周りの猫ちゃんには遠慮がちで、きぬちゃんだけにそっとおやつをあげると喜びます。
ちゅーるも大好きで、上手に食べます。

トリミングサロンでもおりこうさんで、何をしても嫌がりませんが、デリケートな部分があるため、元気な先住猫ちゃんがいるとストレスを感じるかもしれません。

人との触れ合いが大好きで、たっぷり甘えられることを求めています。
警戒心が少なく、信頼関係を築きやすい性格です。
大きな瞳と愛らしい顔立ちが魅力的で、そばにいるだけで癒されます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 保護猫の見学について ◆
※本サイト上でのお申込みは不要です。
当会ホームページの「保護猫|見学&里親募集」のページの内容に沿って、希望する動物の見学やお申込みをお願いいたします。

■ 保護猫|見学&里親募集
https://tierheim-saitama.org/adoption-process-cat/

■ 保護猫|譲渡条件 ※必ずお読みください。
https://tierheim-saitama.org/requirements-cat/

■ 里親募集動物一覧(犬猫)
https://tierheim-saitama.org/animal/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

◆ 譲渡までの流れ ◆
ふれあい対象動物とふれあい対象でない動物は、見学から里親応募までの流れが異なります。

【ふれあい対象動物|予約不要】
保護猫カフェにて、ねこちゃんと直接触れ合い、ご縁を感じていただけましたら里親のお申込みをお願いいたします。

【ふれあい対象でない動物|予約制】
里親のお申込み後、個別に見学のご案内をさせていただきます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼ フォローして、動物たちを応援しよう!
ティアハイムさいたまのSNSでは、保護動物たちの日常を動画や写真でたっぷりお届け!ぜひフォロワーになって、応援してくださいね。
https://linktr.ee/tierheim.saitama

健康状態

【実施済の医療処置】
・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(−)
・便検査(−)
・マイクロチップ装着済み

【健康状態】良好
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。