小見佐市ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県高崎市箕郷町松之沢

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。群馬県の自然豊かな山中にある、豆柴専門の犬舎です。

血統や性格などはもちろん、健康的な子犬をお渡しできるよう努力しております。

犬舎の運動場やケージの清掃は毎日行うなど、徹底した衛生管理をしており、子犬の健康面には自信を持っております。

また、可能な限り親犬やきょうだい犬と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子犬ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
お迎え時には食べ慣れているプレミアムフードプレゼントなどのサービスを行っています。

ご予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!

※みんなのブリーダーに移動します

小見佐市ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

未掲載の子犬を迎えました。
我が家にお迎えしたニコちゃんは犬舎に見学させて頂いた時も元気いっぱいでしたが、我が家に来た当初から物怖じせず元気はつらつで95歳のおばあちゃんも張り切らざるを得ません。
とても可愛らしいニコちゃんを迎える事が出来、家族一堂笑いの絶えない幸せな毎日を過ごしております。
ご対応頂いた下鶴奈理亜ブリーダー様には大変親切にしていただきお世話になりました。
見学日やお迎え日のいづれも悪天候(降雪の状況)であり現地の天気情報などを逐一教えていただきましたので安心して行く事が出来ました。
子犬に関する質問にもキチンと教えていただき、子犬を迎えた後の疑問点にも即ご対応頂いたので心強いです。
沢山のブリーダー様の中から縁あって小見佐市ブリーダー様からお迎えする事が出来て良かった!とつくづく思いました。
ブリーダー様が愛情込めて育ててくれた可愛いニコちゃんを大切にします。
ありがとうございました。

大阪から新幹線を乗り継いで、群馬県高崎までお迎えに行きました。飼育責任者の下鶴さまご夫婦のご好意により、高崎駅~犬舎間を車で送迎頂いたため、スムーズに日帰りでくぅを自宅に連れて帰ることが出来ました。お父さん犬お母さん犬も見せて頂き、健康的で元気でありながらも、小柄であることが確認でき、くぅが成犬になった時のイメージがついて、安心しました。というのも、上の子のために下の子をお迎えすることを決心したものの、自分自身の年齢や体力的なことを考慮すると、上の子よりは必ず小柄であることがお迎えの必須条件だったからです。すでに亡くなった2匹の先住犬は標準の柴犬だったので、病気の介護をする時も自分しかおらず、物理的に厳しい時もありましたので。
豆柴に対する考え方は様々あるかもしれませんが、私のように年齢的な問題や家庭環境などにより『柴犬が好き、でも小柄でないと飼育は厳しいかも』という方には小見ブリーダーのわんこは最適かと思います。
いかに小さく、可愛いかが分かるように、添付の写真は500mlのペットボトルを並べてみました。
周りの友達に写真を送り回っては可愛いね~と言ってもらい、鼻高々なバカ親です(笑)
余談ですが、下鶴さまの旦那様の出身県が私と同じであることにも(偶然かもしれませんが)不思議な縁を感じました。上の子のお迎え時も、ブリーダーさまとの巡り合わせに不思議な縁を感じましたが、今回もいいご縁に恵まれて、私はラッキーだなと思っています。この出会いに感謝し、くぅを上の子とともに大事に育てていきたいと思います。わんこ達から、日々与えてもらえる幸せに感謝し、これからの毎日をこの子達と笑いながら暮らしていきたいです。本当にお世話になりました。ありがとうございました。小見ブリーダーさま、下鶴さまご夫婦の益々のご活躍をお祈りしております。以上

ブリーダーさんのお人柄、やりとりのしやすさ、犬社の環境ともに非常に良いブリーダーさんだと感じました。
もし次も豆柴をお迎えするとしたら、こちらのブリーダーさんにお願いしたいです。
見学時は、犬舎の環境をしっかりと見せていただきました。
劣悪な環境で育てているブリーダーさんの話も聞くので不安だったのですが、そんな心配が吹き飛ぶほど良い環境でした。
元気に走り回る犬舎のワンちゃんたちを見て、安心したのを覚えています。
6月末お迎えだったため暑かったのですが、山に近い(山の麓?)ので木も木陰も多く、少し涼しいため人間も過ごしやすく感じました。
お迎えしたい子犬を抱っこさせていただいた後、両親とも触れ合わせていただきました。他の子犬も見せていただきました。
チャットでのやり取りも非常にスムーズで、返信が早く大変助かりました。
生後2ヶ月でお迎えし、現在3ヶ月。元気にすくすく育っています。

※みんなのブリーダーに移動します

伊藤光央ブリーダー

犬舎所在地

住所:大阪府東大阪市足代北

犬舎紹介文

ペットは、野生に戻す事はできません。
カップルになったプーちゃんは自然に愛を育み、やがて赤ちゃんが生まれます。
赤ちゃんたちは60日位まで母親、兄弟姉妹と一緒に暮らしておりその中で多くの事を学びます。
皆んな、冷暖房完備のマンションのお部屋で自然な環境で暮らしています。
ワンコちゃん達は、自由な環境で遊ばせて皆んなで楽しく過ごしてしています。
犬舎内は親子部屋、繁殖犬部屋、運動スペースがあり皆毎日元気良く飛び回っております。
まるまる、ふさふさ、しっかり眼をモットーに育てております。

※みんなのブリーダーに移動します

伊藤光央ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

こちらで小町ちゃんをお迎えして1ヶ月が経ちました!
体もしっかりしており、来た当初から無駄吠えもなく、
トイレも大体はすぐに覚えてくれました。
人懐っこくみんなに可愛がられています。
動物病院の先生からも人に慣れていてお利口さんと褒められ、
こちらのブリーダーさんで
たくさん愛されていた証拠ですねという言葉をいただきました。
お迎えに行った際には丁寧に説明してくださり、愛用していたおもちゃやおやつ、ごはんも譲っていただきました。
わんちゃんに対する愛情をとても感じられたブリーダーさんでした!
お迎え後も連絡をいただき、何かあればすぐに相談してくださいねと言っていただきとても心強いです。
小町ちゃんが来て毎日とても楽しいです。ありがとうございました!

我が家にワンコを迎え入れてあっという間に3ヶ月経ちました。
当初は別の子が気になり、予約をさせていただいて伺いましたが実際に触れ合わせていただくと、今回お迎えした「ぽぽ」を私たちのお家にお迎えしたい、という気持ちになり快くご対応いただきました。
迎え入れてすぐ、お留守番のときの激しい吠えに驚き、ご相談させていただいた際もすぐにお電話で対応いただき、「安心して大丈夫。慣れるから大丈夫。でもしばらく様子をみても良くならない時はいつでも相談してください。」と仰っていただけてとても心強く感じました。
おかげさまで、今は賢くいつも私たちのことを玄関で待ちながらお留守番もしてくれています。
最初から最後まで愛情をもって育ててこられたことが伝わりました。
これからは、私たちが責任を持って「ぽぽ」を大切にたくさん可愛がっていくので安心してくださいね。
本当にありがとうございました。

琥太郎をお迎えして、一ヶ月たちました。トイレはケージの中では初日からトレーでしてくれるし、別々の部屋で寝ますが夜鳴きもしない良い子です。ただ、最初は食欲がなかったり、大人しかったりで心配しましたが、今では元気いっぱいのワンパク坊主です。ブリーダーさんの元で愛情たっぷり育てて頂いたのが分かります。
お迎えまでの日時を、こちらの都合で変更しても快く対応して下さり、とてもありがたかったです。店長さんスタッフさんも気さくな感じで、楽しく見学や契約できました。いろいろな手続きも親切に対応して下さり助かりました。遠方からでしたので、途中で使えるように水飲み容器を持たせて頂いたり、フードやおやつもたくさん頂き、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
リビングフリーにできるよう、サークルを作って只今トイレトレーニング奮闘中です。まだまだ、躾に忙しいですが、楽しい毎日です。おりこうさんで可愛いワンパク坊主を譲って頂き、本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

福井伸一ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県瀬戸市東山町

犬舎紹介文

秋田犬を専門に繁殖しております。
日本はもとより世界各国で人気の秋田犬を繁殖しており、秋田犬保存会に登録している犬舎です。
小さな犬舎ですが、一頭一頭、心を込めて大切に愛情を込めて育てています。
子犬の数は少く不定期ですが、一生涯大切に育てていただけるオーナー様からのお問い合わせを心からお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

福井伸一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

私は3世帯の家族で、半年前から犬を飼うことを検討しておりました。時々、みんなのブリーダーを閲覧したり、ペットショップに足を運んでおりました。どんな犬を飼うかで、半年以上かかってしまいましたが、父が秋田犬が良いというので秋田犬を購入することにいたしました。
犬を飼う経験は、この30年間ありませんでしたので、大型犬の秋田犬を育てるには「覚悟がいるなー」と、とても不安でしたが、ペットショップやみんなのブリーダーで秋田犬仔犬(雌)を見ているうちに、どんどん購入意欲が湧いてきました。そんな時、みんなのブリーダーで、自分でも引き取りに行けれる距離のブリーダーさんが秋田犬の仔犬(雌)の紹介されておりました。直ぐにご連絡させていただき、お盆でしたが快く見学をさせてただくことになりました。
お伺いしてまず驚いたのは、閑静な住宅地で大型犬のブリーダーをされていることでした。
また、犬舎に案内していただいて、近隣に接しているお庭で犬舎が何台かあることでした。私達家族(4人)が近づいた時に親犬は少し吠えただけで後は大人しくしていたこと、犬舎に1台づつエアコンが設置されており、猛暑にも関わらず元気に5匹の犬が遊んでいることなど、とても大切に犬を育てていることに感動いたしました。
購入させていただいた仔犬は、5匹の兄弟のうち、唯一の雌でした。まずは見学だけのつもりでしたが、直ぐに購入を決めました。まずは、この仔犬が一番に最初に私達に近づいて来てくれたこと、兄弟と楽しく元気に遊んでいる姿を見て、親犬がとても利口で、そんな秋田犬を育てているブリーダーさんなら安心できると思い、直ぐに購入を決めました。
ただ、大型犬になる犬を育てることができるかと不安でしたので、その不安をそのままお伝えしたところ、「小さい時にどれだけ社会性を育てるかが大切です。」と、具体的に方法を教えていただきました。
また、購入後も不安があればいつでもご連絡してくださいとご親切に言っていただき、とても安心いたしました。
後日、引き取りにお伺いしたところ、私が購入したドッグフードに慣れないかも知れないからと今、食べているドッグフードを持たせていただきましたこと、本当に感謝しております。
仔犬はとても元気で、人懐っこく、物おじしないおおらかな仔犬です。とても良い子を購入できたと、家族みんな、喜んでおります。
今後とも宜しくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。