中里秀男ブリーダー

犬舎所在地
住所:長崎県大村市黒木町
犬舎紹介文
主にフレンチブルドッグを専門としている犬舎です。豆柴とブルドッグもブリーディングしています。
自然豊かな場所でのびのびと育てており、親犬達も健康でストレスもなく子犬もすくすく育ちます。
なお、子犬の犬質はもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く意識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
新しい家族の一員としてお渡しできる日まで、責任を持って育てさせていただきます。
お引き渡し後のアフターフォローもしておりますので、お気軽にご相談ください。
中里秀男ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とても気さくで親切、大らかなブリーダーさんで、細かい要望や疑問にも一つ一つ丁寧にご対応いただきました。本当に感謝しています。素晴らしい環境、行き届いたお世話のもと、犬たちへ愛情タップリに接していらっしゃる姿を拝見し、また本当に大切に可愛がって育てていらっしゃることがわかったので、子犬を迎えるならぜひ中里様のところから、と決心しました。
フレンチブルドッグを買うのは初めてでしたので、いくらか不安は当初ありましたが、お母さんとお父さん、兄弟たち、そして犬舎の親犬みんな見せていただけたおかげで、大きくなってからのイメージもしっかりとできて、安心して迎え入れることができました。
お迎えした後も食事等について細かいアドバイスをいただけたおかげで、この子は本当にすぐうちの環境にも慣れ、すっかりリラックスしてご飯もたくさん食べてくれてます。
とても可愛い子であるのはもちろんですが、性格も人懐っこく穏やかで、健康そのものであるというのが、飼い主にとっては本当に嬉しいことです。
これからも長いお付き合いが続くと思いますが、どうぞよろしくお願いします。この度は素敵なご縁に、本当に感謝しています。ありがとうございました。
ブリーダーの中里さんのおかげで、賢く慎重でかわいい仔を家族に迎えることができました。
webの画像を一目みて忘れられず、思い切って見学の予約をお願いして本当によかったです。
清潔で新しい犬舎の中で、元気な豆柴三姉妹がピョンピョン跳ねてる姿は微笑ましく
健康そのもので、母犬や他の犬たちもきちんと健康管理をされている様子で信頼できる
ところだと感じました。
また、質問にも丁寧に答えてくださり、アドバイスもしていただき、大変ありがたかったです。
1年ちょっと前に愛犬を見送り、犬たちと過ごせた日々は幸運で幸せな日々だったと
噛みしめていたので、新しく迎えたこの仔と送れる日々を大切にしていきたいと思います。
この度はありがとうございました。
竹田ともみブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県川口市青木
犬舎紹介文
獣医師によるブリーディングで生まれた子犬たちです
衛生管理、健康管理を徹底的に行なっております
母犬、子犬ともに心身健康であるように努めています
母犬と獣医師が大切に育てた子犬たちを大切な家族として迎え入れてくれる方を募集しております
竹田ともみブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今回初めてブリーダーから子犬を購入しました。動物病院の先生がブリーダーさんで安心して子犬を迎える事ができました。初めて見学に行った時産んでくれたお母さん犬とも触れ合う事ができて、お迎えまでの間にも自由に会いに来て下さいと言っていただいてちょっと住んでいる所と距離があるので一回だけしか会いに行けなかったのですが、段々成長する姿を見れて嬉しかったです。お迎えの日も丁寧に説明していただきました。
名前も皆さんで呼んでいただいていたお陰で私達が呼んだらすぐに振り向き自分の名前を認識していました。
ありがとうございました。
これから、大切に育ていきます。近くに行った際にはお邪魔させていただきます。今後共よろしくお願いいたします。
富田美和ブリーダー

犬舎所在地
住所:兵庫県淡路市志筑
犬舎紹介文
作出犬は主に 日本犬保存会の会員様や展覧会に参加されている同グループに提供する「公式の柴犬」でございます。
大きく鋭い独自の「目型」天然記念物由来の強固な「免疫力」「全身構成」など比類なき柴犬を固定化し作出しております。
多数派向けの「犬質向上には触れない」豆知識、営業トーク、親切サポートなら ショップ店員やパピーミルでもできますが 作出犬にて全国大会連続入賞してこそ実績に基づく真実 ノウハウを伝授できるごく少数の作出家であり「犬質こそ 愛犬家が求める最優先事項」ではないでしょうか。
世界に誇れる「生きた文化財 天然記念物 柴犬」のあるべく姿と本来日本人がもつ美意識を追求した作出に取り組んでおります。
柴犬購入の際は各ブリーダーの「血統書発行団体」をご確認下さいませ…日本犬保存会とJKCの2団体のみが純血種登録の柴犬で それ以外は柴犬風です。
令和4年〜6年(最新) 日本犬保存会 展覧会ではペット販売サイトでは前代未聞「サイトご成約犬」にて実際に展覧会に出陳し成犬賞 若犬賞含め111回受賞!
結果で犬質を証明しております。
全国展覧会では5年連続入賞達成!…事実上 今の柴犬界で当舎を上回る犬質は存在していません。
また両親犬も当舎作出犬となりますので 子犬は100%自家作出犬となります…100%自家産で展覧会で入賞するには早くても10年以上、そこからが犬舎のスタートラインであり「系統」の始まりです。
オンリー1犬舎ではなく 公の場で結果を実証している「犬質 No.1」犬舎です。
各地の展覧会場で 同血統の身内犬に会う確率が高いのも趣のある楽しみであり 定期的にお会いできることも楽しみでございます!
「犬舎とお客様との繋がりは?」「お客様同士の交流は?」など飼育上最も大切な環境作りを心がけています…昨今のSNSにより数百頭の当舎出身のワンちゃんとの情報交換 親戚付き合いも可能ですので賑やかで楽しい柴犬ライフをお約束いたします。
より多くの方に「美しい柴犬」は見て頂きたいものです。
「究極の柴犬ワールド」にお気軽に遊びに来て下さいませ(^O^)/
富田美和ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今年の8月に愛犬が虹の橋を渡ってしまい、ものすごくペットロスで落ち込んでいた我が家でしたがふとしたご縁でこちらの富田さんから新しい家族を迎え入れることができ現在とても幸せです。
富田さんと出会い、今までの犬への接し方や飼い方などが180度変わりました。
たくさんのアドバイスや疑問点など聞いてもすぐに適切な回答をくださり本当に頼りになります。
購入後でもたくさんご教示いただきました。
柴犬を迎え入れるなら富田さんで間違いなかったと心から実感いたしました。
もし新しい子もお迎えしたいなと思っても絶対に富田さんのところから迎え入れたいです。
たくさんのアドバイス等本当にありがとうございました。
これからもご教示よろしくお願いいたします。
黒柴の女の子をお迎えしました。
私(父)と娘の念願が叶いました!
穏やかな性格の子で、日に日に我が家に馴染みました。今はおトイレのトレーニングを頑張っています!お留守番もお利口さんで無駄吠えもありません。
この子に出会う前、犬を飼いたいという思いはありましたが、よく調べないうちに富田さんを訪問し、これまでのにわか知識と全く違う育て方をお聞きし目からうろこでした。丁寧に時間をかけて、天然記念物である柴犬の育て方を一から教えて頂きました。私のように「犬を飼ったことがないが、飼うなら柴犬!」という方は一度富田さんを訪問されてはいかがでしょうか。
これからこの子との生活を思いっきり楽しみたいと思います。
この度は良いご縁を頂きありがとうございました。今後とも良きアドバイスをお願いします。
富田様の柴犬に対する深い愛情と終わりなき探究,研究されるアプローチに強く惹かれました.ベスト中のベスト,私がいつも求め続けていることですが,富田さんの柴犬にそれがあると確信し,メスが育つのを待っていました.昨日,ご訪問させていただき,私が大好きな赤のメスを連れて帰ることができました.富田様の犬舎に伺った時,成犬がほとんど私に鳴かない,主人と客という関係をみて,なかなくて良いと判断できる柴犬たちの賢さも,素晴らしいと思いました.
これまで犬は,6匹飼ってきて,今回7匹めです.そのなかで一番印象深い柴犬が高校の時飼ったメスで,私の一挙一動を感じ取れる犬でした.20年生きましたが,それから,柴犬を飼う決断がなかなかできなくなりました.今回富田様が後ろから押してくださったこともあり,決断できました.私は犬はパートナーだけれど,犬に媚びる犬中心の生活はできません.昨日関東まで連れて帰って,初日は怯えるかなと思っていましたが,早速水をたっぷり飲んで,家の中を探検し,餌をもりもりたべました.寝かせる場所がまだ未定だったので,私の隣に座布団をしき,寝かせましたが,明け方寒く感じたのか,私の布団に擦り寄り結局,私の隣に潜り込んで寝ていました.2日めは,庭を走り回り,番犬をし,おしっこ訓練もかなりできるようになっています.家族にはそれぞれ違った接し方をしてきますが,動物と相性の悪い娘に,なつき,膝の上でねむるようになりました.明日は留守番チャレンジです.大胆,おおらかな性格で,富田様の犬室と犬の賢さを初日から感じています.非常に楽しみな犬になりそうです.冨田様との長いお付き合いをよろしくお願いいたします.