安藤良恵ブリーダー

犬舎所在地
住所:青森県八戸市西白山台
犬舎紹介文
カニンヘンダックスフンド専門ブリーダーです。
リビングに隣接したドッグルームで家族同様、大事に大事に愛情をもってわんちゃんや子犬を育てています。
現役で人間の看護師をしております。
産婦人科、新生児・未熟児集中治療室(NICU)に勤務していた経験を生かし、母体はもちろん、産まれた子犬への健康や環境管理には医学的根拠をもって気を配っています。
本職をしながら、一般家庭内でのブリーディングのため、出産の頻度は多いわけではないですが、親犬、子犬共愛情と手をかけて育てております。
ベテランブリーダー様や動物病院との連携もとれています。
成犬に対しては全頭PRA検査、毎年血液検査を実施。
お渡しになる子犬には必ずエコー検査、健康診断書をお付けいたします。(急な場合を除く)
希望があれば、オプションの血液検査、レントゲン、細部のエコーなども対応いたします。(オプション部分はお客様のご負担になります)
ワクチン+マイクロチップ+健診を済ませた状態でのお渡しになります。
命ある動物なので、もちろん成長過程での変化や欠点が出てくる場合があるかと思います。(ダックスによくある鼠径ヘルニアや、噛み合わせ等)
その際は包み隠さずお伝えし、実際の子を見ていただき、しっかりと説明、対応いたします。
また、子犬の「社会性」も大切にしております。
お渡しになるまで、しっかり社会性の基礎が身につくよう、感染に注意しながら沢山の経験をさせます。
お渡しした後の繋がりも大事にしています。
毎年わんちゃんを連れて我が家に里帰りしてくれるご家族もいらっしゃいますし、
兄弟犬のグループラインで元気なわんちゃん達の姿、エピソードを聞くのが幸せなひと時です。
何か相談したい事、気になる事があれば、気軽に連絡ください。
小さな子供の育児中ですので、問い合わせのお返事が遅くなったり、一段落した夜間にお返事をする場合がございます。ご了承ください。
安藤良恵ブリーダーのおすすめ子犬
安藤良恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
相次いでMダックスを虹の橋へ送り、17年半のワンコライフが終わり、悲しみの中、もう一度仔犬を迎えることを決心した夜、安藤さんの仔犬を見て、先住犬を見つけた時と同じ運命の子と思いました。先住犬がPRAだった為、「PRAを発症しない子」。PRAの事を理解していて、そういう遺伝性の疾患を持った子を増やさないように考えているブリーダーさん(犬舎)が良いと思っていたので「PRA全頭検査」は完璧でした。また、現役の看護師さんで、「母体はもちろん、産まれた子犬への健康や環境管理には医学的根拠をもって気を配っています」の記載を見た時に「絶対にココ」って思いました。
取引開始から取引終了まではもちろん、その後も、お忙しい生活の中、連絡を密に対応していただき本当に感謝しております。
迎えた子は、可愛い女の子でとても賢い子です。連れて帰る新幹線の中でも車内アナウンスに動じることなくリラックスして寝ていました。途中、ドア前にトイレシートを敷いて、ワンツーの掛け声でオシッコも成功。家についても手のかからない子です。夜泣きもありませんし、食欲も有り、食べて、元気に遊んで、寝て、遊んで・・・メリハリも有り一人遊びが出来てるので助かっています。家に迎えて2日目からサークルでお留守番をさせていますが、何も問題ありません。来客にも吠えることなく、お座りして見てる。これは、全部、ブリーダーさんのお宅での社会性を身に着けていただいた結果だと思います。大きな犬舎の中の一頭ではなく、リビングで家族と同じに生まれ育った子で本当に良かったと思いました。今回、地元の動物病院の先生にも、この子は特別な子と大絶賛でしたし、安藤さんから、いただいた仔犬の健康診断書を先生が見て、「ここまでしてくれる方はそんなに居ない。良い子、良いブリーダーさんに出会えたね」と言っていただきました。今後は、東北を旅しながら里帰りで成長した姿を見せに行くのを楽しみにしています。安藤さん、これからも、長いお付き合いをよろしくお願いします。大切に育てて行きます。
野月恵ブリーダー

犬舎所在地
住所:青森県十和田市大字沢田字三日市
犬舎紹介文
ご観覧くださりありがとうございます。
わんちゃん達は毎日十分な運動をし家族でディスクの大会にも参加しております。
子犬達はできるだけ長く母犬、兄弟達と供に生活し社会性が身につくよう大切に育てておりす。
子犬の犬質、親犬の健康面、衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。
子犬の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので
、お渡しする子犬には自信を持っております。
一生涯大切なパートナーとして暮らすペットライフを応援させて頂きます。
どの子も幸せになってほしいですので子犬、わんちゃんを飼う上でのデメリットなども説明いたします、可愛いだけを売りにしたブリーダーではありませんのでご安心下さい。
⚠︎コロナ禍の為、できるだけ少人数でのご見学にご協力下さい。
⚠︎コロナが収まるまでは成犬だけのご見学はお断りしておりますのでご了承ください。
野月恵ブリーダーのおすすめ子犬
野月恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
元気で健康な仔犬を迎えられて、嬉しいです。
家族全員に懐いて、みんなに可愛がられる愛されキャラです。
お座りや待てなどのしつけや、ボールを咥えて持って来る遊びも喜んでしています。
おやつの与え方も教えて頂いたように食事の妨げにならないよう、また身体に良いものを普段のフードから引いたりして与えています。トイレのしつけもオシッコは我々人間より決まったペースで出来ていますが、ウンチは時々失敗します。「根気強く」の言葉を思い出しながらササっと片付けてますが、本人は気にしてるのか、必ず見てます、、。
先日、2回目のワクチン接種のため、クリニックに行きました。ちょっと緊張しながらも落ち着いて受診し、体重の増え方も丁度良いと言われ安心しました。
良い仔犬をありがとうございました。
今回、初めてブリーダー様よりこの子を迎えました。遠方からの新幹線での引き取り等、心配事も事前に相談させて頂き、安心して引き取る事ができました。
ボーダーコリーの子犬の飼育経験はありましたが、改めて色々とアドバイスを頂き、大変助かりました。数時間の滞在でしたが、犬の飼育等に関して、またその他沢山の事をお話させて頂きました。
我が家の先住犬ボーダー等はペットショップの売れ残りで、心を開いてくれるのに若干時間を要しましたが、野月様の子犬は既に人懐こく、初日から私の言う事を聞いてくれたのには驚きました!
野月様からこの子を迎える事ができたご縁に感謝し、大切に育てて行きたいと思います。ありがとうございました。
この度はとてもとても可愛いスタンダードプードルの仔犬をお譲り頂きありがとうございました。
人が大好きなとても情緒が安定した子で、産まれてから野月ブリーダーのところで愛情をたっぷり注がれ育てられてきたことが分かります。
購入に際しては、最初の問い合わせからとても丁寧に対応して頂き、安心して話を進めることができました。
事前にいつも食べているフードを分けてくださったり、受け取りの際も仔犬が安心するようにと、いつも使っていたフカフカの可愛い毛布を真新しいケージに敷いてくださるなど、仔犬への愛情がひしひしと伝わってきました。
野月ブリーダーが大切に育まれたこの子を私達も大事に大事に育ててまいります。
これからも色々と教えて頂くことがあると思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
葛西惠子ブリーダー

犬舎所在地
住所:青森県三戸郡階上町蒼前東三丁目
犬舎紹介文
一般家庭で小規模ですが、愛情をもってブリーディングをしております。
人懐っこくフレンドリーな子犬に育ってくれることを願って、日々接しています。
また、ひとりでお留守番が出来るようにハウスでの生活も習慣づけております。
元気に遊ぶ時と、ハウスで大人しくしてる時の状況判断が上手に出来たら
ハウスでの就寝もお留守番も楽勝!と思っています。
子犬はもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングしております。
健康状態万全の子犬をご提供致します。
葛西惠子ブリーダーのおすすめ子犬
葛西惠子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初回より親切に対応してくださり、3匹目と迷っていた時期でしたが、無事に家族として迎えることができたのは、ブリーダー様がいてくださったからだと思っています。
県外でありこのご時世でしたが、やはり聞く限りで魅力のある子で、実際に見学した際にも詳しく説明をしてくださり、安心して検討することができました。
我が家では、しつけすることなくトイレはちゃんとできており、先住犬とも仲良く遊ぶようになり、すくすく大きくなっています。
初めてペットショップではなくブリーダー様からお譲りいただきましたが、子犬を飼うことによる不安にも謙虚に対応してくださり、嬉しいことも共有してくださり、対応にはとても感謝しかありません。
今後とも責任を持って育てていきたいと思います、本当にありがとうございました。
葛西ブリーダー様
お礼のメールをすぐに送ったのですが、反映されていなかったようで、大変失礼いたしました。
この度は遠方までわざわざ出向いていただきまして、本当にありがとうございました。
今日で4日目の朝を迎えようとしています。
可愛いばかりでなく、躾の難しさをひしひし感じる毎日ですが、
夫共々毎日勉強しながら頑張っています。
叱る難しさと褒めるタイミング...叱る方が多くなってしまい、嫌われてしまわないかと悲しくなるし、
褒めるべきところで褒められているのか、カノンちゃんにきちんと伝わっているのか自信が持てないしと葛藤の日々です。
何匹もお世話しているブリーダーさんを心から尊敬致します。
本当にありがとうございました。
とても素晴らしいブリーダー様だと、心から思いました。今回私はヨークシャーテリアのの仔犬を探していたわけですが、葛西のヨークシャーテリアの仔犬がとても気になり連絡を差し上げました。すると丁寧な返信が寄せられ、此方から現在の写真も拝見したいというと、翌日には写真と【動画】を送信してくださって。すくすくと健康に育っていることがすぐにわかり、是非とも我が家の家族の一員としてヨークシャーテリアの仔犬を迎えたいと連絡を差し上げました。此方からの問い合わせには、丁寧に、かつ迅速に対応してくださるブリーダー様です。
27日土曜日に訪問受け渡しの約束をし、実際に葛西様の自宅に、お邪魔しました。自宅内で丁寧に丁寧に愛情込めてブリーディングされていることもすぐに分かりました。ヨークシャーテリアの父犬、母犬とも会わせていただき、将来、どの程度の大きさのヨークシャーテリアとなるのか具体的なイメージも持つことができました。なにより、このヨークシャーテリアの父犬、母犬ともにフレンドリーで、人懐こい性格なので私が譲っていただいた仔犬も良い性格であると確信できたのです。
当日、葛西様からは実に丁寧な仔犬の健康状態の説明がありました。獣医師の定期的な検査を受けていることや、ワクチン摂取のこと、また食欲のことからトイレの現状まで細かく説明していただき、本当に助かりました。飼育方法の説明もあり、初めて仔犬を自宅に迎えて子育てをする買い主さんにとっては葛西ブリーダー様は、とても良いブリーダーとなるはずです。
葛西様の御厚意で、生後30日程度(?)のヨークシャーテリアの仔犬(というよりは赤ちゃん)2匹を抱っこさせていただきました。私はこれまでヨークシャーテリアの赤ちゃんに触れたことが一度もありませんでしたから、大変感激しましたし、貴重な体験ができたと思います。ペットショップ経由での購入では、ありえない経験だと痛感しました。葛西様の自宅の中には、フレンチ・ブルドッグの仔犬など数種類の仔犬もおり、異なる犬種が居ることは仔犬たちにとって【社会化】の面で、とても良いことではないか?と思いました。
葛西様はとてもしっかりとしたブリーダー様だと感じます。獣医とも深く連携されており、安心して仔犬をお願いできるブリーダー様だと思いながら帰宅しました。
葛西様、ありがとうございました