中嶋祥子ブリーダー

猫舎所在地
住所:岡山県岡山市中区
猫舎紹介文
当キャッテリーは
世界最大の愛猫協会🌹CFA🌹登録の
エキゾチック専門キャッテリーです。
エキゾチックのブリードを18年しております。
キャットショーでは
グランドチャンピオンやリジョナルウィナーを輩出しております。
キャットショーに興味のある方はご相談ください😊
※代理の方からのお問い合わせはお断りいたします。
※一般家庭で可愛がっていただきたい為、当方は業者へのお渡しはしておりません。業者の方はご遠慮ください。
中嶋祥子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
お迎え当日は、お迎えする猫ちゃんのママ、叔母、お爺さん、ひいお爺さん猫総出で出迎えていただきました。
当方は初めて猫をお迎えするとのことで、シャンプーの仕方から実践で教えていただき、引渡し後の猫ちゃんの事をとても考えていらっしゃると感じました。
お陰様で、お迎えした猫ちゃんは当方のお家でとてもリラックスして過ごしている様子です。寝相も日に日に自由になってます。(今日は初シャンプーをしたました!フワフワです!)
普段は直接LINEでアドバイスをしていただいているのでとても助かります。
お迎えした猫ちゃんは本当に人見知りせず、病院でも褒められるくらいです。
当方は長年ずっと猫をお迎えする事を検討していたのですが、同じようにお迎えする子の一生を面倒みる決意のある方にお勧めいたします。
金田智香ブリーダー

猫舎所在地
住所:和歌山県和歌山市太田
猫舎紹介文
当猫舎のページをご覧いただきありがとうございます。
和歌山市でベンガル猫専門でさせていただいている小さな猫舎です。来年度に敷地内に専用の猫舎オープン予定です。
日々の掃除回数の徹底や運動、日向ぼっこなど健康に育つよう努力しています。また、家庭動物管理士とキャットマイスターの資格を取得し、その知識をいかして飼育しています。また猫舎はTICAとACCに登録しています。
当猫舎での生活と目的
現代の家族の生活スタイルを考慮し、当猫舎では生活の基本は猫用3段ゲージでさせています。(運動や日向ぼっこなどは交代でさせています)
ゲージが安心できる場所となっていますので、お迎えになったのち猫用3段ゲージを用意していただくと食事やトイレもゲージ内でしますので室内を汚しません。
そのためにも、お迎え後3~5日はゲージから出さないで環境に慣れさせて 「新しい落ち着く場所」 として認識させてあげてください。
お留守番時など、大人しく入っているのでの誤食・誤飲、コードを噛む感電事故・お風呂やトイレ・洗濯機で起こる溺死事故防止や来客時などの逃走防止になり安心です。当猫舎では自分からハウスする癖をつけるように育てていますが(ベビー期は無理です)
お迎え後には必ずゲージに入ったらおやつをあげるようにすれば入るようになります。
もちろんフリーでの生活を希望される方はフリーでもOKです.
ブリーダー 金田智香
ZPK家庭動物管理士
ZCCキャットマイスター
JKC訓練教士
瀬古澤祐希ブリーダー

猫舎所在地
住所:茨城県牛久市上柏田
猫舎紹介文
当猫舎はラグドールを専門に扱う猫ブリーダーです。ご縁を大切に、誠心誠意対応致します。
①【性格へのこだわり】
初めて猫をお迎えする方や、多頭飼いの方でも安心して迎えて頂きたいため、社交的で明るい性格の子猫育成に努めています。幼少期に、人からたっぷりの愛情を注がれた猫ちゃんは、人懐っこく甘えん坊に育ちやすいです。
②【親猫へのこだわり】
当猫舎は少数精鋭で、親猫は4頭しかおりません。血統、性格、容姿の優れた子を選び抜いた上で、大切に育てた我が子です。彼らから産まれた子猫をお譲りしています。ですから、子猫が新しいご家族の元で幸せに暮らせるよう、全力で送り出し、お迎え後もできる限りサポートさせて頂くつもりです。
③【環境へのこだわり】
心身ともに健康な猫の育成のため、最大限、環境に配慮しています。
✔︎猫専用の寝室の完備
ゲージ飼いはせず、男女別でそれぞれ6畳の寝室をもっています。その上で、リビングを交代で使い、私たち人間と遊んだり、一緒に昼寝をして過ごします。
✔︎毎日2回の清掃と徹底した健康管理
子猫がママのお腹にいる頃から、専用の食事を用意し、健康に気をつけています。
✔︎キャットタワー等の遊び場
3つのキャットタワーと、遊び用のゲージを行き来し、親猫も子猫もみんなで遊んでいます。
【猫のお迎えを検討中の方へ】
猫をお迎えするには、たくさんの不安が伴います。「性格の相性はどうだろう」、「毎月どれほどお金がかかるか」等、優しい方ほど足踏みしてしまうとおもいます。
私自身、初めて猫を迎えたのは20歳のときで、当時バイト代しか頼りのない大学生だったため不安でした。それでも、守るべき家族が出来たことが転機になって、就活は上手くいき、貯金も出来る性格に変わりました。今もその子とは一緒に暮らしていますが、本当に招き猫のような子です。(猫種はシンガプーラ で、心なしか毛色も金色っぽいです笑)
私自身、悩みながら猫を迎えた経験があるので、きっとお気持ちに寄り添えると思います。
ですのでご検討中の方も、お気軽に[オンライン見学]等でご相談下さいませ。
瀬古澤祐希ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ねこちゃんを飼うのが初めてなので不安でいっぱいのスタートでしたが、見学に伺う前からも分からないことは何でも聞いて下さいと言ってもらえたので、たくさん質問させていただき、不安なことは全て解消できました。
見学の当日、とってもきれいなお部屋でねこちゃん達が生活していたことが好印象でしたし、最初から最後までずっと親切に対応していただき、数時間ですが一緒にいさせてもらった中で、瀬古澤さんのお人柄や、ねこちゃん達への愛情がとても伝わってきたので、迷うことなくお迎えを決めました。
仔猫ちゃんはとてもかわいくおりこうさん、長い移動も嫌がることなく余裕の爆睡。私達にもすぐに心を開いてくれて、ものおじしない感じがとても頼もしい子です。
瀬古澤さんに愛情いっぱい受けて育ったおかげだと思います。
今でも、分らないことがあると丁寧にサポートしていただけてとても助かっています。
とても信頼できるブリーダーさんとかわい過ぎる仔猫ちゃんとの良いご縁をいただき感謝しています。
大切な家族の一員として一緒に仲良く暮らしていきます。