イヌとネコとヒトの家

所在地

住所:東京都あきる野市

保護活動者紹介文

《イヌとネコとヒトの家》
犬猫ともに特定の団体に属さず、個人で保護活動をしています。
主に保健所からの引き出しや飼育困難、多頭飼育現場などからレスキューした子などを医療にかけ、一般家庭の我が家で人馴れや散歩トレーニングをしてから里親募集を開始しています。

犬については、迎え入れるご家族と犬それぞれのストレス(負担)をできるだけ少なくするために、トライアル開始前に複数回にわたって、預かり宅とご家族のご自宅にてお散歩の練習や普段の生活の中で犬と慣れていただきます。

犬については野犬がメインのため、譲渡後も一緒にトレーニングなどを行います。

現在は、犬5頭、猫4頭保護しています。
保護状況や普段の様子などはInstagramをメインに投稿していますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。
私が保護主となっている動物たちをこちらで順次掲載して参ります。

動物福祉の向上を目指しています。迎える犬猫たちを尊重してくださり、ご家族一緒に幸せになるために、努力を惜しまない方に犬猫たちを繋いでいきたいと思います。

生命に責任を持っていただくことはもちろん、生涯安心して幸せに生きていけるご家庭かどうかを審査の基準とさせていただきますことご承知おきください。

募集中の動物によって条件は異なります。
先着順ではなく、マッチング譲渡をしております。
ご家族に合う動物が他にいる場合は、別の子をご紹介させていただく可能性もございます。
ご不明な点はお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

※hugUに移動します

えどねこ

所在地

住所:東京都江戸川区

保護活動者紹介文

「えどねこ」は、東京の江戸川区を拠点として保健所と協働し、 保護猫活動を行っている複数の団体と共に、飼い主のいない猫における保護猫活動、地域猫活動を行っています。

※hugUに移動します

ビアンカZ

所在地

住所:茨城県坂東市

保護活動者紹介文

茨城県在住の40代です。茨城県と言うところはまだまだ野良犬・野良猫が多いうえ、未手術の猫が外飼いされているケースも多くあります。
私自身、野良猫に餌付けをしてしまい子供が生まれて大変な思いをした経験があります。
猫に餌やりしている人にお話をして手術の勧めたりTNRのお手伝いをする傍らで、生まれてしまった子猫の里親募集等を行っております。
ボランティアサークルさんからの成猫の預かり等などを通し、1匹でも多くの猫さんに里親さんが見つかります様、細々と活動をしています。

※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。