淀川の野犬ママから生まれた 賢い子犬のチビ次郎!

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:1歳5ヶ月
ペットの名前:チビ次郎

募集の経緯

淀川河川敷の野犬が生んだ子犬を捕獲しました。
野犬特有の警戒心や賢さを併せ持った子犬だということを理解した上で、家族としてこの子に愛情と時間をたっぷり注いで育てて下さる飼い主さんに巡り合って幸せな家庭犬になってもらうために、里親募集いたします。

性格や特徴

家では甘えん坊で遊び好きですが、外ではシャイで奥ゆかしいです。
野犬特有の怖がり気質を理解し、チビ次郎の社会化のためにご家族全員でたっぷりと時間を使っていただけると嬉しいです。
人通りがある場所のお散歩をとても怖がります。付き添ってくれる社交的な同居ワンコかご近所ワンコがいると心強いです。

犬の合宿所in高槻のブログで「チビ次郎」とブログ内検索をしていただくと、これまでのチビ次郎の関連記事をご覧いただけます
http://inunogassyukusyo.seesaa.net/search?keyword=%E3%83%81%E3%83%93%E6%AC%A1%E9%83%8E

健康状態

快食・快便・快眠。安心できる家の中ではとても元気です。

引き渡し方法

●一度会って頂いてから改めて里親申し込みをされる際には、申し込みアンケートにご記入頂きます。トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。
2週間程度のトライアル期間終了後、双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます
●お届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。
※hugUに移動します

視覚に障害はあるけど、お散歩大好き!人が大好き!

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:7歳0ヶ月くらい
ペットの名前:マシュ君

募集の経緯

奄美大島の保健所に収容されていました。
期限が切れても誰のお迎えもなかったので、現地ボランティアさんの協力を得てこちらで引き取り新しい家族探しをすることにしました。
<2023年3月追記>
眼科専門医の診察で、進行性網膜委縮症と診断されました。 手術や投薬はできませんが、逆に治療の必要がなく、ありのままのマシュを受け入れて、陽気でお散歩が大好きなマシュのリードを持って毎日のお散歩を楽しんで下さる飼い主さんを募集することにしました。

性格や特徴

●仮名「マシュ」君です。
●細身・足長、スタイル抜群、現在の体重23キロの大き目中型犬。紀州犬風のかっこいいワンコです。
●人が大好き! 
「オスワリ」「お手」「フセ」が完璧です。
リーダー的に関ってくれる人にとても素直で従順で、気のいい、可愛いわんちゃんです。
●紀州犬の猟犬気質を持っていたので、当初は鳥や猫を見たり、自転車・バイク等、動く物が急に視野に入った時に反応して追いかけようとすることがありましたが、元々人に従順な気質のわんちゃんなので、きちんとリーダーシップをとってあげたら、人の言葉を理解するようになり、リードを持ってくれた人にとても忠実でコミュニケーションを取ろうとする素敵な犬になりました。
●トイレは完全外派です。
●食欲旺盛、元気で健康です。
●ノミダニ駆除、虫下し、フィラリア予防薬投薬済み。
●2023年3月、眼科専門医の診察で、進行性網膜委縮症と診断されました。 
手術や投薬などの治療法はありませんが、逆に医療の必要がないので、ありのままの明るくて人が好きなマシュを受け入れて頂けたらと思います。
視力が落ちてきている状況でも、本犬は全く気にすることなくいつも陽気で前向きで、庭で虫を追いかけたり、ボールを追いかけたり、人と一緒にお散歩するのを楽しみに明るく生活しています。
●マシュが口輪をすることがある理由は、ブログを参考にして下さい。➡http://inunogassyukusyo.seesaa.net/article/500534415.html 

健康状態

●食欲旺盛、元気で健康です。
最近、進行性網膜萎縮症の診断を受けました。視力は次第に落ちてきていますが、治療の必要もなく、マシュも気にすることなく明るく前向きに生活しています。。

引き渡し方法

●一度会って頂いた後、トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。
2週間程度のトライアル期間終了後、双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます
●ご自宅にお届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。
※hugUに移動します

人が大好き、若くて気のいいダイスケ君

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:3歳8ヶ月
ペットの名前:ダイスケ君

募集の経緯

●飼い主の突然の死亡により徳之島保健所に引き取られました。
●こちらで引き取り、関西で新しい家族を探すことにしました、

性格や特徴

●仮名「ダイスケ」、通称「ダイちゃん」です。
●やや顔でかですが、耳が大きく足の長いスタイルの良いかっこいいワンちゃんです。
●人が大好きで、誰にでもすぐに懐いてベタベタ
優しい性格で、他の犬とも仲良く過ごせます。
●若いだけに元気にはじけることもありますが、温厚な気質なので、犬を飼うのが初めての家族にもお世話しやすいワンちゃんだと思います。
●トイレは外派です。

健康状態

●快食・快便。
●ノミダニ駆除薬・虫下し・フィラリア予防薬は投与済み。
●狂犬病ワクチンは接種済みです。
●フィラリア 弱陽性です。
今まで南の島の保健所から引き取った成犬の大半がフィラリア陽性でしたが、毎月の予防薬投与と抗生剤投与で必ず陰転しています。ダイちゃんは弱陽性なので、毎月の予防薬だけで短期間で陰転すると思われます。

引き渡し方法

●一度会って頂いてから、改めて里親申し込みをされる際には申し込みアンケートにご記入頂きます。
●トライアルを始める際にはご自宅にお届けします。
2週間程度のトライアル期間終了後、双方の合意の上で正式譲渡手続きを進めさせて頂きます
●お届けしますので、高槻から車で1時間程度までの所でお願いします。
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。