奈良昌子ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県龍ケ崎市馴馬町
犬舎紹介文
大人気のかわいいトイプードルを新しい家族に迎えませんか?
当犬舎は家庭的であたたかな環境の中、少ない頭数で、子犬を大切に育てているトイプードル専門犬舎です。
健康な体作りの為に、親犬たちは、日の出とともに散歩。昼は庭の芝生でのんびりと過ごし、夕方にも散歩をするのが日課です。 当犬舎の子はみんな足が丈夫です!!
食事は、栄養価の高い上級フードに加え、家庭菜園でとれる野菜をバランスよく給餌。親犬、子犬とも健康状態は万全です。(子犬は健康診断をしてからお引き渡ししております。)
当犬舎の子犬はどの子もかわいらしく、のびのび素直で個性的です。
モデルをした子やセラピードッグとして頑張っている子もたくさんおります。
トップの写真は当犬舎出身のコーティーちゃんです。
この子はJKCの訓練大会で何度も入賞しております。(優勝2回!!)
犬舎の衛生面においても十分留意しております。
一頭一頭の個性に合わせたアドバイスもさせていただいており、初めての飼育でご心配な方にも安心していただけるようサポートしてまいります。
当犬舎は上野駅から約45分です。ぜひ、当犬舎に遊びに来てください。急なご見学でもできる限り対応したいと思っておりますので、まずはご連絡ください! 個性豊かな子犬たちとお待ちしております!!
奈良昌子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
可愛い仔犬と出会えました。
写真以上に何倍も可愛いです!
それだけでなく躾もきちんとされています。
おトイレも上手、無駄吠え無く、食欲旺盛、仰向けでブラッシングも歯磨きもできます。
初日、家に帰ると待ってた子供たちに挨拶して、ゲージに戻すとすぐトイレシートにオシッコができました。
本当に驚くことばかりです。
ワンちゃんを迎えることに不安もありましたが、奈良さんは見学の時から『なんでも不安なことは聞いてください!!』と仰ってくれて、遠慮なく相談してます^^
可愛い可愛いお母さんワンちゃんにも会えて感激しました。うちの子もこんなカラーになるのかな?と思うと楽しみで仕方ありません。
主人と子供たちが甘やかしそうで心配ではありますが、せっかくここまで良い子に育ててくださったので私も引き続き頑張ります。
長年プライドを持ち、一生懸命にやられていることが伝わってくる、素晴らしいブリーダー様です。
我々が疑問に思うことに対し、的確にお答えいただきました。頂いた知識は我々の先入観を覆すもので、今後わんちゃんと暮らす上での宝となり、大きな助けになる事と思います。
非常に清潔な犬舎で愛情たっぷりに育てられたことが伝わる、素晴らしいパピーを譲渡いただきました。躾も途中と伺っておられましたが、夜鳴きも全く無く、トイレも失敗無く出来ております。要求吠えも無く、我々が相手できない時は、一人オモチャで遊んでいます。
フードもモリモリ食べ、小さい身体にパワーがみなぎっています。
コレから更に勉強し、お譲り頂いたわんちゃんとの生活を楽しみたいと思います。
この度は素晴らしいわんちゃんを有難うございました!
この度はとても可愛いタイニープードルをありがとうございました。春先に先代犬を亡くしてから心に穴が空いたように寂しく、しばらくは当分犬は飼わないであろうと思っていたのですが、犬のいない生活はハリがなく、気がつけば動物園に行ったり、ペットショップを見にく日々を続けておりました。しかし何かしっくりは来ず、家族全員新しい犬を迎え入れることに躊躇しておりました。
そんな時、こちらのサイトで奈良さんのところのタイニープードルを見つけて、とてもかわいいうえにウチから近い距離にあるということで、こちらのサイトからブリーダーさんに連絡するのは初めてでしたが、見学予約をしたところすぐにお電話いただき、翌日の午前中には見学に行くことができました。
子犬たちのいるとても清潔なお宅にご案内してもらうと、ケージの中に、写真で見た子が写真の数倍可愛らしい姿で佇んでいて、おっとりしながらもフレンドリーな様子に家族全員一目惚れ!でした。その後、お父さん犬、お母さん犬にも会うことができて、成長した後の姿を想像することができて安心しました。
お迎えまで2週間弱の間、何度かお電話で、最初の1週間の過ごし方やトイレトレーニングの仕方などなど、とてもていねいに教えていただきました。家の準備が思ったより早く整ったため、お迎えの日を早めにずらしていただくという急なお願いにも快く対応していただき感謝しております。
お迎えに行くとレイは、私たちのことを覚えていたようですぐにしっぽをふって歓迎してくれました。今3日目ですが、2日間とも夜鳴きなどは全くなく、ごはんもよく食べて、トイレもだいたいできてます。自分の名前も覚えてきているようで、奈良さんがレイ、と呼んでしつけをしていてくれたことがよくわかりました。
2回目のワクチンのタイミングで、どうしても遠方へ行かなければならない用事があるのですが、奈良さんのお宅に預けてワクチン接種もしていただけるということで安心してでかけられます。
この度は本当に素敵なご縁をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
濱崎郁代ブリーダー

犬舎所在地
住所:三重県三重郡菰野町潤田
犬舎紹介文
子犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です。
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
濱崎郁代ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めてペットを飼うので、不安だらけでしたが、わからない事は丁寧に教えていただけました。LINEを交換していただいたので、質問もしやすく、すぐにお返事もいただけてとても安心できました。
共働きというお話をしたら、お留守番の練習をしていただけたので、大人しく待ってくれています。夜泣きもなく、今のところ困った事はありません。
初日は心配するほど大人しかったですが、今では元気いっぱいで、のびのびしています。そして膝の上で寝てくれるくらい慣れてくれたようです♡
こんなに可愛い子を譲ってくださって、本当にありがとうございます。大切に大切に育てていきます。
これからまだわからない事がでてくると思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ミニチュアダックス、レッドの名前はラッキー君です。
事前の見学の時から、優しそうな物腰で出迎えて下さりラッキーを見た瞬間可愛くて飛び上がりました。
丁寧に手入れをされているのも分かりますし、わんちゃんへの接し方を見ていると動物が好きな方なんだなぁと感じ、安心して引き取る事ができました。
引き取る1週間前から、ワクチン接種をしている動画やラッキーの写真を送って下さったり、我が家には車で2時間ほどかかる為、わざわざクレートに入れて車に乗る練習をして下さったりと本当にお心遣いが有難かったです。
そのお陰もあり、2時間の車移動も頑張ってくれて、お家に着いてからぐーぐー寝ています。
これから一緒に過ごせると思うと本当に嬉しいです。
お家に着いてからも、分からない事を何度もLINEで相談させて頂いたんですが、すぐに返事を頂けたのもとても心強かったです。
素敵な方から譲り受けたなと思っています。
遠藤エマさんというYouTubeでの躾の仕方を動画で説明されているのを見ながら、接し方の注意点を学んでいます。
それでもやっぱり分からない事とか不安な事は濱崎さんに相談させて頂いてます。
これから大変な事もあるかもしれませんが、ラッキーと一緒なら楽しく笑いながら過ごしていけると思っております。
素敵な出会いをありがとうございました。U^ェ^U
田宮浩子ブリーダー

犬舎所在地
住所:静岡県掛川市城下
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
小型犬数種類のブリーダーをしています。
目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
お問合せをお待ちしております。
田宮浩子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、素敵なご縁をありがとうございました。問い合わせの時から、親切にして頂き本当に優しいブリーダーさんで安心しました。オンライン見学の日程が決まった次の日から、動画や写真を送ってくれ、また、お迎えした後には、産まれた日〜お迎え日までの写真も送ってくれて、田宮さんがわんちゃん達をどれだけ大切にしているのかが伝わってきました♡
お迎えの日に、ママや一緒に過ごしてきた子達の匂い付きブランケットも準備して下さり、帰りの車の中も安心出来るようにしてくださったお陰で、長時間移動でしたが、グッスリ寝てくれました。これからは、田宮さんに代わり、私達家族で大切に育てていきたいと思います。本当に、ありがとうございました。
群馬からみんブリを通してこの子と出会い、静岡少し遠いかなぁ~と思いながらもオンライン見学の予約をさせて頂き拝見させて頂きました。その時の田宮さんの対応の良さ、そして何より愛情を持って可愛がり育てているのが凄く伝わり、この子を見てすぐ家族に迎える事を決めました。その後を写真を送って下さり、迎える迄のこの子の様子を見れてとても嬉しかったです。当日お迎えに行くと少し緊張していてブルブルと震えていましたが、帰りの車内でもいい子で無事帰宅できました!おトイレも最初からペットシートで出来るとってもいい子でした。今ではやんちゃな暴れん坊の甘えん坊さんで元気に走り回ってます。お迎えしてからもこの子とママ犬の動画やワクチン打った後どうですか?など連絡して頂きありがとうございます!何かあったらすぐ相談出来る環境を作って頂き、そしてこの子との出会い、大切に愛情を持って育てて頂き本当感謝しています。私達、家族もこの子に愛情をたっぷりそぞき大切に育てて行きたいと思います。本当ありがとうございました。
40年振りのワンちゃんとの生活。頂く事を決める迄には様々な不安がありました。そんな不安を抱えつつワンちゃんとお見合い。その折、育てていくのに必要な情報を色々と教えて頂きました。
お迎えする前、既に名前を決めてあったのでお知らせをした所、「では、今日からその名前で声を掛けます」と。お迎え日当日も今後必要な手続きや注意点についても事細かく教えて頂きました。我が家に迎えたものの些細な心配事がある度LINE連絡。その都度、適切なアドバイスを返信して頂きました。
本当にワンちゃんが好きで、送り出すまで大切に育てていらっしゃる方だなと感じました。今では何にも代えがたい大切な家族になりました。幸せに暮らしてもらいたいので「幸」と名付けました。