パグの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

パグの目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:外斜視について

飼い主からの相談

相談者:香川県 千客万来さん
はじめまして。
アドバイスをお願い致します。
生後2ヶ月のパグですが、目が外を向いています。
調べると「外斜視」というらしいのですが、病気でしょうか?
また治療は可能ですか?

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、千客万来さん。
早速ですが、パグの外斜視は比較的多くみられます。そのほとんどは、特に治療の必要ないもので、普段の生活に問題がなければ様子を見ていただくケースとなります。
ただし、脳の異常(特に水頭症)などの影響で外斜視がひどく出ている場合もまれにありますので、そのあたりの判断(脳の異常の可能性があるかどうか)は獣医師にまかせていただくしかありません。
生後2ヶ月ということですので、今後ワクチンの接種などで病院に行かれる機会があると思いますので、その時にでも獣医師に診てもらうといいでしょうね。
また、外斜視その物の手術もあります。
目の動きを調節している目の周囲の筋肉を一部切ることによってバランスをとって視軸を調整します。
ただし、かなり専門的な技術になりますし、先天的に外斜視の場合、手術により視軸を正常な状態に戻すことがかえって視力の異常をきたしてしまう事も多いため、通常は手術は行なわないと思っていてください。あくまで生活に異常をきたすほどの視軸のズレ(内斜視、外斜視を含めて)がある場合の手術処置だと思ってくださいね。
今回ご相談のパグちゃんも、食餌が取れない、飼主さんに向かってまっすぐ歩けないなどの異常が無いのであれば、手術はやめておいた方がいいでしょうね。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

蓮井 良太先生(はすい動物病院)からの回答

千客万来さん
斜視の原因には先天性斜視や動眼神経など異常または腫瘍性疾患などがあります。
パグちゃんの年齢で心配なのは水頭症などの疾患の有無だと思います。
他に発作や沈鬱など神経症状を疑うような症状はありませんか?
もし思い当たることがある場合はCTやMRIなどの断層写真撮影が必要になるかもしれませんが、思い当たることが無い場合はワクチン接種などの予防の際にかかりつけの先生に相談してみたらよいと思います。
外斜視を矯正することは難しいと思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:皮膚ガンのような感じになりました

飼い主からの相談

相談者:北海道 ママんさん
パグ犬のオスなんですが、以前から顔をじゅうたんや椅子にこすりつけたりして痒がっていました。
でもいつもの事だ。という感じで安易に考えていて、そのままにしてました。
最近、パグの下唇や目の周りが少しずつ赤くなってしまって、出血したりしていました。
近所の獣医さんに見せてみると、染色体の異常から起こるような症状だと言われました。
最初は薬を飲むと、とても綺麗に治り、普段と変わらなく治りました。
でも数日経つとまた赤く症状が出てきて、薬を弱くすると悪化する一方で、どんどん赤みがまして、皮がむけてしまいます。
今現在はその赤い部分が大きく範囲が広がってきて、真っ赤で腫れ上がっています。
下唇と目と、口の中の上部分がひどいです。
例えて言うなら、人間が転んで膝をすりむいた時に、ピンク色の(?)が、ズル剥けになったような色です。
目を手術するとまぶたが閉まらなくなるし、口を手術すると口が閉まらなくなる。と言われました。
薬も飲んでも塗っても、悪化していきます。
不治の病だと言われたんですが、なにか改善方法はないのでしょうか?
ドコか色々な病院に掛かりたいのですが、良い病院も判らないし、料金も心配です。
なにか助言でも良いので、よろしくお願い致します!!

今道 昭一先生(きたのさと動物病院)からの回答

 腫瘍なども考えないといけないでしょうが、文面からは痒くて掻いているうちに顔の炎症がひどくなったようにも思えます。
お薬を与えて元通りになるという点からも痒みを適切に抑えて、二次感染を抑えることで改善するようにも思えます。
細胞診などから腫瘍や二次感染あるいは寄生虫感染などを実施して診断をつけるところから始めてみるとよいと思われます。
 もちろん、症状がはっきりわかりませんので私の見解が間違っているかもしれません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:目に白い濁りがあります

飼い主からの相談

相談者:京都府 pugslifeさん
はじめまして。アドバイスを頂きたいのは7歳になるパグです。子犬の頃からお出目ちゃんだったので、常に目には気を使っていました。まぶたをきちんと閉じることができず、寝ている時も半目状態だったので心配しておりました。小さな頃から視力は悪かったのですが、今はほどんど見えていないと診断されました。病院ではドライアイと判断されたこともあり、毎日オプティミュンを欠かさず使用しています。最近はドライアイなだけでなく、目に小さな傷があり、白めの部分も赤く充血し、目の中心部は白濁しています。点眼薬のティアローズ、パピティンを処方してもらったのですが、まだ改善は見られません。視力を回復させることは難しいようなので、目に最良の状態が続けられる治療をしていきたいと願っています。この先もオプティミュンは欠かさずに使用していくつもりですが、白濁してる部分はもう治らないのでしょうか?

後藤 晃伸先生(ごとう動物病院)からの回答

こんにちは。
パグやシーズーなどの短頭種は、くりっと眼が出ていてるのが
愛らしくて可愛いですね。
しかし、この眼が出ているために、眼の病気が多い種類でも
あります。
特に一番多いのが、眼の露出による角膜炎です。
おっしゃるように、瞬きしてもまぶたを閉じることが
できていないので、眼の真ん中部分に炎症や潰瘍が
できてしまいます。
慢性的に角膜の炎症が起こっていると、その部分は黒くアザの
ようになってしまいます。写真を拝見させていただくと
眼の12時方向から3分の1くらいまで黒い色素が乗っている
ように見えます。
角膜中央には炎症による浮腫(むくみ)で白濁しているようです。
現在涙の量はどれくらいあるのでしょう?
点眼治療を根気良く続けることで炎症は治まるかもしれませんが、
眼が露出しているため、慢性化してしまうことが多いです。
眼の露出を改善するため、目頭の部分を短縮する手術があります。
眼科の専門医か、得意な先生がいらっしゃったら、受診されることを
おすすめします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:黒目部分について

飼い主からの相談

相談者:千葉県 ぺとらさん
5歳のパグを飼っています。目に傷ができてしまって獣医さんに連れて行き、傷自体は目薬で治ったのですが右の黒目の部分の大半が黒くかげのようというか、もやというか、黒くなってしまっていて良くは見えていないと思うと言われました。左目もだんだん黒い部分が広がっているように感じます。ドライアイとも言われているので毎日目薬はしているのですが、黒くなってしまうのは、治す方法などはないのでしょうか?このま目が見えなくなってしまうのでは、と心配しています。

久山 昌之先生(久山獣医科病院)からの回答

 角膜の変性であれば、点眼で無理であれば、手術などで治療する方法もあります。また、外傷によるもの、慢性の刺激によるもの、慢性疾患の進行など原因によって対処は異なります。
 眼科は特殊な分野でもありますので、一度、眼科の専門医に診て頂いてはいかがでしょうか。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

角膜の色素沈着だと思いますが、
ひどいと失明する事も有ります。
角膜が慢性的に刺激を受けて、
炎症を起こした結果ですから、
パグのように眼球が突出した犬種には
よく起こります。
主治医の先生とよく相談されて、
出来るだけ進行を遅らせるようにしてください。
色素沈着した角膜の表面を薄く剥ぐ手術は有りますが、
原因を取り除かないと、術後の回復も悪く、
再発も起こりますから、
必ずしもよい方法ではないです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:ネッカーについて

飼い主からの相談

相談者:愛知県 たまなさん
うちの犬(パグ♀1才)は目を自分でこすったり、ソファや人間の服に目をこすりつけたりして、目に傷をつけてしまいます。そのため、ネッカーをつけることを勧められたのですが、寝ているときや遊ぶときに首を締め付けて呼吸困難に陥らないか心配です。ネッカーは付けないといけないでしょうか

遠藤 薫先生(遠藤犬猫病院)からの回答

こんばんは。
パグは目の病気になりやすい犬種です。まずは、目の病気が無いか診察してもらうことです。目にトラブルが無ければそのような行動はしません。
ネッカーですが隙間と首に人の指が1本程度入れば窒息するようなことはありませんので安心してください。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 ネッカーを付けていると特に最初の内はワンちゃんもいらいらして嫌がっているし、飼主もかわいそうで仕方が無いし、実際取ってあげたくなりますよね。
 でも、通常の使い方であれば窒息することはありません。万が一眼球に穴が開き前眼房炎にでもなると大変ですから、必ず獣医師の指導道理につけてください。ただし、食事が食べににくそうにしている時や完全に目をこすらないように見張っていられるときには一時的にはずしてもよいかもしれません。
 装着の仕方は獣医師の指導を守ってください。指示されたところのホックでとめるか、ソフトカラーであれば指1~2本入るくらいの隙間を開けて紐を絞り込むかです。聞き忘れているのであれば、もう一度よく尋ねるとよいでしょう。
 ただ、問題はなぜ目を痒がってこすり付けるかです。その結果として目に傷が付いたとしても、その前に、目に傷を付けるほどこすり付けたくなる原因があるはずです。そこを見過ごさないように気をつけてみてくださいい。
 瞼の裏側に毛は生えてませんか?アレルギーはありませんか?眼瞼に腫瘤や皮膚病はありませんか?または、何か精神的なストレスはございませんか?その辺も聞いていなければよく主治医と相談しましょう。

森 典夫先生(森動物病院)からの回答

パグ犬は、このような事故が、多いですね。  目に異常がある場合が多いですよ。
ネッカー(エリザベスカラー)については、使い方を間違えなければ、装着しておいたほうが良いと思います。  森。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
目の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

パグの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科