【猫の病気】角膜潰瘍が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容

角膜潰瘍が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:1週間以上経っても結膜炎が改善しない

飼い主からの相談

相談者:富山県 ティッシュさん
生後1ヶ月前後の体重450gほどの子猫なのですが、猫風邪をひいていて目やにと結膜の腫れがひどく(特に左目)、現在病院で3種類の点眼薬(ロメワン・ティアローズ・ワンクリーン)をいただいて治療しています。
2週間ほど前から目薬(ロメワンのみ)での治療を開始して、当初は左目の全体が飛び出す感じで腫れていて、出血をするなど酷かったのですが、目薬や目やに除去でマシになりました。
お岩さんのような腫れはひきましたが、まだ結膜の充血・露出と目の表面の白い膿などの症状がありました。
途中から目薬を増やしていただき、目やにや膿、涙は当初よりかは減っている気はします。
しかし結膜の露出や赤みに関しては1週間前から変わりがなく、このまま長引けば眼球がダメになったり結膜が癒着してしまうのではと、かなり怖いです。
以前こちらでもご相談させていただいた子猫ですが、抗生剤の注射を打っていただいたら、目やにが出なくなり酷かった結膜の腫れも綺麗に治りました。
それで先日、目薬以外のお薬を試せないかどうか病院へ伺いましたが、症状が目のみで局所的だということで、お薬はいただけなかったです。
たしかに鼻水やくしゃみは無くて食欲があるので、そこまで強い薬は必要ないのかもしれないと思いましたが、目薬だけで本当に治るのか毎日不安で仕方がないです
目薬は1日4〜5回ほどして一度に3滴以上さしています。
目やにが酷いのもあって、毎日毎日目元をさわるものですから、毛が抜けて痛々しい状態でかわいそうです。  
昨日おとといは左目まぶたはカッ!と開いていたのですが、今朝見たら開き具合が狭くなっていました。
もしかしたらくっついてしまったのかもしれません
できるなら注射などしていただきたいのですが、それは良くないのでしょうか。
目薬をさし続けて何日経てば炎症は治っていきますか?こんなに長引くものなのでしょうか?
 
とりあえず様子を見ますが、不安で時々心が折れそうになります。
回答をお待ちしております
よろしくお願いいたしたます。
※写真は目薬直後で少し赤みが薄いですが、ご飯の時や子猫が寝ている時は赤くなっています。
右目の結膜は露出はしてないものの、同じように赤くなっています。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

写真でははっきりとは言えませんが、結膜炎だけでは無いようです。
角膜炎もしくは角膜潰瘍やぶどう膜炎も併発しているように見受けられます。
もちろん写真で診断できるわけではございませんので杞憂であれば良いのですが・・・
地域猫の子供ですと、ヘルペスウィルスやクラミジアが原因の場合もございます。
再診を受け、もう一度良く診て頂きましょう。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:目の中の黒い丸について

飼い主からの相談

相談者:新潟県 かねこさん
初めて質問します。どうかよろしくお願いいたします。
去年の12月ごろ、突然右の黒目の中に黒い丸ができていました。
横から見るとよくわかるかと思います。
去年の12月から現在大きさは変わっていません。
日常生活で目が見えないような様子は感じられず、黒い丸がない時と同じように過ごしています。
これは何でしょうか。
いろいろ調べると眼球摘出手術が必要なのかもと心配になっています。
拾い猫で最初の健診とワクチン2年間は打ってもらいましたが、病院をとても怖がってしまっていて、まだ検査などには行けてません。
必要とあれば必ず受診したいと思います。
身勝手で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

角膜黒色壊死症と角膜黒色腫などが疑えます。
角膜黒色壊死症は特発的に角膜の一部が黒く壊死していきます。ほとんどの場合にはゆっくりと周囲の正常な角膜から分離していき剥がれ落ちて改善します。
この時に角膜潰瘍が起こるので、パピテインの点眼で角膜の修復を促し、抗生剤の点眼で感染を防いでいきます。
角膜の黒色腫の場合には、注意深く症状の推移を見極め、必要な場合には細胞診を行います。結果によっては手術が必要になります。
お写真を拝見した感じでは、悪性の物ではなさそうです。しかし、拝見しないと断言できません。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:目の濁りと円状の凸凹 

飼い主からの相談

相談者:和歌山県 ayumiさん
こんにちは
7歳くらいの雌猫をかっているのですが
以前目の中にモヤモヤしたものが表れたと質問し回答もいただきお世話になりました
おかげさまであれからすっかりよくなり中のモヤモヤもほぼ無くなっていたのですが
21日の朝片方の目だけを閉じ涙をながしていてよく見てみると目の中がうっすら濁っていました
夜は何ともなかったので夜中のうちに掻きむしってしまったのかな?と思い
ちょうど休みだったためその日のうちに病院に行ったのですがちょうど先生が留守しているとかで助手?の方が電話で先生に相談しながら見てくださいました
結果角膜炎じゃないか?ということで前と同じエコリシンとサンテゾーンという目薬だけをもらいしばらく様子を見てくださいと言われました
家に帰り一度目薬をし夜また目薬を点そうと目を見ると濁りはかわらないけど目の開きと涙はだいぶましになっていましたが
今までなかったのに目の表面にうっすらと円状の凸凹が表れていました
ネットで色々調べたところ角膜潰瘍という症状の写真に似ているのでこれではないかとおもっているですが
サンテゾーンはネットで調べると角膜潰瘍の場合は悪化するので使ってはいけないと書いてありました
サンテゾーンをさすのはやめたほうがいいでしょうか?エコリシンだけにした方がいいでしょうか?
仕事が忙しく次病院に行けるのは28日まで無理そうです。
凸凹は写真でうまく撮れなかったのですが一応写真を投稿しておきます
よろしくお願いします。

縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

「角膜炎」でサンテゾーンを使っている理由もよく分からないですし、現状も写真では判断できません。
もし、傷があるとサンテゾーンは最悪です。
使うか使わないかの助言は出来ません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:間違えて人間用の点眼薬をさしてしまいました。

飼い主からの相談

相談者:京都府 森さん
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。
4月11日:猫の左目が慢性の角膜潰瘍で『ロメワン』と『パピテイン』と言う点眼薬を病院で頂いていたのですが、本日パピテインと誤って人間用の『リボスチン点眼液=アレルギー性結膜炎用(抗ヒスタミン剤)』を1~2滴さしてしまいました。
すぐ間違いに気づいて純水で洗ったのですが、人間用のをさしたら症状が悪化(失明等)してしまうのでしょうか?
ご回答宜しくお願いいたします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 失明の心配はございませんのでご安心下さい。ただし、抗ヒスタミン剤は今回の病態にはあまり効果が無いと思われますので、以降は使わない方が良いでしょう。
 尚、メチルプレドニゾロンやベタメタゾン等の副腎皮質ホルモンの入った点眼薬は病状によっては治療の妨げになりますので、ご注意下さい。

杉浦 広先生(三和動物病院)からの回答

問題ないと思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:目ヤニと耳の異常

飼い主からの相談

相談者:東京都 べんまつさん
はじめまして。室内飼いしている8歳のスノーシューのオス猫(去勢済み)について、アドバイスをいただければと思います。
2、3週間程前から、目の周りが少し赤茶色になっていましたが、痛がる様子もなく、大したことがなかったので、耳掃除をこまめにするようにして、しばらく様子を見ていました。以前は、目ヤニがひどくなっても、しばらくすると治ってました。
しかし、今日の夕方帰ってくると、目ヤニがひどくなり、赤茶色の目ヤニの周りに更に白っぽいどろっとした目ヤニが付き、目をしょぼしょぼさせて、目を開けるのを辛そうにしてます。少し熱っぽいです。また、今までは、目ヤニが出ていても、そんなことはなかったのですが、耳を見ようしても、触らせてもらえませんでした。
耳垢は、生まれた時から、茶色っぽく湿っており、先日まで特に変化はありません。臭いも特にありません。ただ、2、3週間前から、耳に白っぽいほんの小さなかさぶたのような点々が少しできてました。
明日にでも、病院に電話をして予約を取ろうと思っているのですが、海外のため、すぐに予約が取れるか分かりません。病院に連れて行くまで、注意する点はありますでしょうか?
猫は、元気がないのですが、特に痛がったり痒がったりはしていません。食事もトイレもします。
また、事前に英語を調べておかなくてはいけないので、受けた方がいい検査、考えられる病名等、教えていただけると助かります。
それと、気になる点があります。
① もう一匹スノーシューの8歳のメス猫(避妊済み)を飼ってるのですが、生後数ヶ月で目をしょぼしょぼさせるようになったので、すぐに海外の猫の目の専門医にも連れて行ったのですが、原因が分からず、目薬も効かず、仕方がなく数年そのままにしてました。しかし、ここ2,3年は、調子が良く、夕方になると耳が赤く熱っぽくなりますが、朝は熱もなく、目もはっきりと開けていられるようになってます。彼女の耳垢も、茶色っぽく湿ってます。今回のオス猫の病気と、何か関係が考えられるのでしょうか?また、メス猫は、猫用缶フードで吐いて下痢をして熱をだしたことがあり、ドライフードでも物によっては軽い下痢をするので、食物アレルギーではないかと思いますし、ストレスによっても熱を出したりします。
② 耳のお手入れですが、最初にペットショップで教えてもらったように、綿棒で耳垢を取ってます。耳垢をためると、メス猫の目の調子が悪くなるような気がしますので、教えてもらったとおり、奥まで綿棒を入れて、軽く抜き取るような感じでしてます。しかし、奥まで掃除するのは、耳を傷つけるので良くないと読んだことがあります。オス猫の耳も同様に掃除をしてますが、それで、耳を傷つけてしまったことで、目ヤニが出るようになったという可能性はありますでしょうか?
③ 2、3週間前に、犬を飼っている友人が遊びに来てくれました。勿論、犬は連れてきませんでしたが、その犬からダニをもらってしまった可能性はありますでしょうか?
④ 病院には、2匹連れて行き、2匹とも調べてもらった方がいいでしょうか?
長くなって申し訳ございません。よろしくお願いします。

錦戸 正己先生(錦戸獣医科病院)からの回答

みみにかんしては、いたずらに掃除ばかりしているのではなくきちんとした治療をしてください。耳だにか酵母菌だとおもいますきちんとやれば、すぐなおります。
目はアレルギーかも

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
猫の角膜潰瘍に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(猫)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
猫との暮らし大百科