子猫期は遊ぶことが社会勉強!

子猫は遊びから社会性を学びます。親猫や兄弟猫と遊び、じゃれたり噛みついたりしながら、猫として必要な動きや相手への力加減、距離感を覚えていくのです。

特に、「社会化期」と呼ばれる生後2~12週は性格形成において大きなウエイトを占めます。この時期に親猫、兄弟猫と離れたり、コミュニケーションが少なかったりすると、相手との接し方、距離感がわからないまま育つことになります。結果として情緒不安定になり、問題行動を起こす猫になることも。

少なくとも生後8週くらいまでは親や兄弟と過ごすのがベストですが、この時期の子猫を迎えた場合は飼い主が代わりになって社会性を教える必要があります。そんなときに便利なアイテムが「おもちゃ」です。遊ぶ時間をたっぷり確保して、おもちゃで遊んであげましょう。

遊び方のコツは獲物の動きを再現すること

飼い主さんの役割は、疑似狩猟体験のサポート
もともと猫は肉食動物で、狩猟本能を持っています。しかし、室内飼いで狩りをする機会はありません。そこで使えるのが「動くおもちゃ」。
飼い主さんは子猫が「疑似狩猟体験」できるように、おもちゃで獲物の動きを再現できるようサポートしてあげてください。子猫は本能や好奇心を刺激されるので夢中になって遊びます。狩猟体験は、成猫になったときに必要な動きの練習もできるので一石二鳥です。

ちなみに、猫が獲物を捕まえるときにする動きは
・獲物を狙う(様子を伺いながら忍び寄る)
・飛びかかる
・獲物にとどめを刺す(キバをむく)
です。

おもちゃが獲物に見えるよう、動くスピードを変えたり、床を這わせたり、さまざまな変化をつけてあげましょう。

子猫におすすめのおもちゃは、この3つ!

1.じゃらし棒(猫じゃらし)

じゃらし棒とはいわゆる猫じゃらしのことです。猫のおもちゃの定番ですね。棒の先に羽が付いているものや、ネズミの形のおもちゃが付いているタイプなど、バラエティ豊かに揃っています。簡単な構造なので、手作りでオリジナルじゃらし棒も作る人も。器用な方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

遊びながら、瞬発力を鍛える
縦横無尽に動くじゃらし棒。猫は一瞬で仕留めようとするため、瞬発力を鍛えられます。遊ぶときは、じゃらし棒の先を子猫のまわりで上下左右に変化をつけながらちょこちょこと動かすことから始めます。じゃらし棒に慣れてきたら、ステップアップ。じゃらし棒の動きにも変化をつけてあげましょう。

・物陰に隠れるネズミのように、物陰から猫じゃらしの先だけ見せて、興味を引く。→猫が飛びついてきたら床の上を這うように逃げる。
・鳥の動きのように、空中でじゃらし棒を大きく動かす。
・葉っぱの下に潜む虫のように、布の下にじゃらし棒を入れて、モゾモゾと動かす。
など、獲物をイメージしながら動かしてみてくださいね。
みんなのペット健康専門店 まゆ歯みがき ロングひも

まゆ玉のおかげで歯磨き効果が期待できるおもちゃ。持ち手があるので、使いやすく楽しく猫と遊べます。

2.ボール

コロコロ動くボールもまた、猫用のおもちゃにぴったりのアイテムです。プラスチックやフェルトなど、さまざまな素材のボールがあるので、子猫の好みに合ったもので遊びましょう。毛糸玉もおすすめです。

こんなボールも
・中に鈴が入っているボール…音で子猫の興味を惹くことができます。
・中にキャットフードを入れられるボール…知育玩具にもなるタイプです。転がすとフードが少しずつ出てくる仕組みになっているので、猫はどうやってフードを外に出すか、考えながら遊ぶことができます。
・おもりが入ったボール…起き上がりこぼしのように、ゆらゆらと不思議な動きをするので猫は興味しんしんです。

留守中におすすめ
留守中は、猫が一匹でも楽しく遊べる仕組みのおもちゃを置いておくといいですよ。おすすめは、サーキット状のレールの中にボールが入っているおもちゃ。ボールが猫が予測できない動きをして、猫の狩猟本能を刺激するので猫も楽しく遊べます。
みんなのペット健康専門店 じゃれ猫 ねこ玉遊び

鈴が入った爪がひっかかりやすいボールのセットです。からふるとなちゅらるから好きなセットが選べます。

みんなのペット健康専門店 ニャンコロビー サークル

鈴入りやニットキャップ入りのボールなど猫の五感を刺激するおもちゃ。爪とぎもできます。取れそうで取れないボールに猫も夢中になることでしょう。お留守番にもおすすめです。

3.ぬいぐるみ(けりぐるみ)

ぬいぐるみ系のおもちゃは、子猫が噛んだり蹴ったりして遊ぶもの。種類は実にさまざまですが、近年ネットで話題のアイテムが「けりぐるみ」です。前足でつかんで後ろ足で蹴る、猫キックと言われる動きに適した抱き枕のような細長い形状で、これが非常に子猫の狩猟本能を刺激するようです。興奮してひたすら蹴っていることもあり、運動不足やストレス解消に役立ちます。
みんなのペット健康専門店 ねこあつめ けりぐるみ

猫好きを虜にした大人気アプリ『ねこあつめ』に登場するけりぐるみを完全再現! デザインだけでなく、シャカシャカフィルム入りで、嗜好性もばっちり。

手指で遊ぶと噛み癖の原因に

子猫と遊ぶときに、自分の手や指を使っていませんか? 使っていたら今すぐ止めましょう。子猫期のうちに、人間の手指を遊び道具と認識させると噛み癖がつき、成猫になってからも噛みついてくるようになります。子猫のうちは甘噛みなので痛みも感じませんが、成猫の力で噛まれては大変です。

また、噛み癖がついたがゆえに飼い主との関係も悪化してしまうことも。子猫と遊ぶときは、くれぐれも手指は使わず、必ずおもちゃを使うようにしましょう。

まとめ

子猫のころの遊びは、社会性を身に着けさせるための大切なもの。飼い主は母猫・兄弟猫の代わりになって、愛情を持って遊んであげましょう。猫の狩猟本能を刺激するおもちゃを上手に使って、猫と一緒に楽しい時間を過ごしてくださいね。
関連する記事
猫にキャットタワーは必要? キャットタワーの種類と選び方のポイント

高所から獲物を狙っていた習性の名残から、猫は高いところに登るのが大好きな動物です。 そんな猫の生活を快適にしてくれるグッズが「キャットタワー」。 キャットタワーはさまざまな種類が販売されているので...

 執筆者プロフィール
京都でミニチュアダックスと4匹の黒猫と暮らしているフリーライターです。可愛くて生活にかかせないペットたちの情報をお届けしています!

猫のブリーダーについて

魅力たっぷりの猫をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなの子猫ブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子猫を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなの子猫ブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の猫を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します