倉永里枝ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県稲沢市一色上方町

犬舎紹介文

愛知県西部にて、ホームブリーダー&サロンを行って25年になります。
パグの人間の様な仕草やお顔が大好きでつるんとしたシワの少ない童顔パグをメインにドックショーではフレブルの育成に励み、骨格の太いショーレベルのチワワ(ロング、スムース)を取り扱っております。
※良血統に拘り、チャンピオンが多数の掛け合わせを多くしております。
❤︎ブリーダーですが、ブリーダーブリーダーしたくない。そんな思いから
わんこ達は、家の中でフリーで一緒に寝起きし社会性はもちろん、シニア犬との付き合い方などママ軍団が生まれたその時から子犬に接しながら教えて育ちます。
その為、ママ以外のオッパイ(同時期に出産した他のママ達のオッパイ)を、飲む事もしばしば…
どの子も母体免疫を100%受け継ぐ完全母乳を徹底しています。
また、寝起きも共に過ごす私とわんこが協力しながら、愛情いっぱいに育てた子犬達は、みんなフレンドリー!そして表情豊かな子達になります。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
❤︎完全母乳でどの子も育て、離乳食は(内臓がしっかり育っていないと成犬時に皮膚疾患になる為)生後40日頃を目安に与えています。
❤︎また、食育ブリーダーとして、健康を第一に考え、両親の食育をはじめ、仔犬一人一人(1匹1匹)に合ったフード選びを行なっています。人間と同じように同じ両親から生まれた兄弟でも、離乳食はそれぞれの骨格や便を見ながら、選んで合わせていくので、どの子も真ん丸とした健康優良児に育ちます。

*・゜゜・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

❤︎お引渡し前には
健康診断・ワクチン接種・マイクロチップ装着・独り立ち訓練・トイレトレーニングを行ってからお引渡ししています。
トイレトレーニングは、わんこ軍団が教えてくれる為、失敗も少なく、これまで巣立った子達でもトイレで困っているという相談はありません。
また
訓練中は、わたくしオカンの鬼躾になりますが
どの子も大切に溺愛して育てるので、一週間ほどで鬼オカン終了となり、お引渡し可能になります。
❤︎お引き渡し後も、小さな事から何でもご相談下さい。一生涯アフターフォローしております。
(初めて飼育される方は何かと心配ですよね。ご家族の後ろには、いつも私がいる。と、思って頂いております。)

※みんなのブリーダーに移動します

倉永里枝ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

倉永里枝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

評価をさせていただくのが遅れまして申し訳ありません。
見学の際はお時間でご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
この度は大変愛くるしいルーク君改めあさりちゃんを当方の家族として迎えさせていただきまして、誠にありがとうございました。
あさりちゃんの優しく穏やかな性格のおかげで、怒りっぽい先住犬とも大変上手くいっております。
お散歩の時も先住犬の後や横をチョコチョコと一生懸命歩いております。
お家の中で離れた所にいても「あさりちゃん」と呼ぶと急いで飛んできます。
本当に可愛い子で、素敵なご縁をいただいて心より感謝しております。
誠にありがとうございました。
また時々あさりちゃんの様子をご報告させていただきます。
よろしくお願いいたします。

ブリーダーさんには、見学の申し込みから子犬の引渡しまで、本当に親切に対応していただきました。見学の時は、子犬とたっぷりふれ合わせていただき、また、お母さん犬とお父さん犬、その他のワンちゃんともふれ合わせていただきました。見学の会場は併設されたドッグランでしたが、決して新しい造りではないけれど、整理整頓されて、清掃も行き届いており、ブリーダーさんの几帳面さが窺えました。引渡しまでの間は、様子をLINEにてお伝えいただき、とても安心しました。引渡し当日は、子犬を飼う上での注意点など、細かくアドバイスいただき、とても参考になりました。引渡し後もどんなに些細なことでも相談に乗っていただけるとのことで、とても心強いです。

こちらのサイトを拝見して 倉永さんから是非ワンちゃんを譲って頂きたい!と思いました
ちょうどタイミングよくチップと出会えて本当に嬉しいです
倉永さんは ワンちゃん達の健康を1番に考えてらっしゃり お話しを聞いていてとても勉強になりました
チップを抱っこしたら 見た目の割にずっしり体重があり 健康体!といった感じで 何の心配もなく、見学当日に連れて帰りました
いろいろアドバイスを下さり、またこちらからのメールでの質問にもすぐにご回答下さり、大変心強いです。
我が家に来て1週間ですが、やんちゃに飛び回ってみたり お腹を出して爆睡したり 少しずつ我が家に慣れてきたのかなと思ってます
トイレも完璧で、しっかり躾られていて とても助かってます
良い出会いに感謝してます

※みんなのブリーダーに移動します

今水良子ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県名古屋市南区豊田

犬舎紹介文

犬歴45年、ヨーキーのショー歴10年の経験があります。子犬、親犬の犬質はもちろんの事、健康面・衛生面には十分留意してブリーディングをしております。生体の取扱いを強く認識し徹底した管理の元に健康状態の万全な子犬をお渡しする自信を持っています。

※みんなのブリーダーに移動します

今水良子ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

今水良子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

念願のヨークシャーテリアの女の子を今水様からお迎えしました。
見学時は丁寧な説明をして頂き、お迎え時直前にはシャンプーもしてキレイにして頂きました。
メッセージのやり取りもスムーズで安心でした。
こちらの不安にも寄り添い、適切なアドバイスをして頂きました。
子犬の名前はルルちゃんになりました。
我が家に来たその日からトイレを成功させ、ビックリしました。
今水様がしっかり躾までされていらしたので、とても楽でありがたいです。
時折、失敗はありますが徐々に完璧になると思います。
ホームシックも微塵もなく、家族に溶け込んでいます。
食欲モリモリ!元気!元気!で跳びはねてオモチャで遊んでいます。
とても明るい性格の可愛いルルちゃんに家族皆、もうメロメロです。
これからは家族の一員として一緒に生きていきたいと思います。
素晴らしいご縁をありがとうございました。

今水ブリーダー様
トイプードルのSORA(ソラ)を迎えて5日めになりました。
2月に先住犬を癌で亡くして悲しみながらも同じ様なカフェオレ色のトイプードルを探していた時に出会い「この子だ!」と感じて
見学をお願いしました。
今水さんは様々な犬種を育てているベテランのブリーダーさんで
どんな質問にも速攻応えて下さり(先住犬とこの子犬は全く別の生き物で新たなスタートなんだ)と心にしみました。
家族がバタバタ出入りするので最初は少し寝ては起きるのを繰り返していましたが、慣れて来たのか昨日の昼間に5時間ケージの中のベッドで爆睡していました。
外に出して遊んでいてもウンチをもよおすとトイレに突進して行くのでびっくりです。
年齢的に再び子犬を飼うのをあきらめていましたが、逆に元気をもらっています。
可愛い子犬に出会わせていただいてありがとうございました。

まずは最初に。見学予約をしていない子をお迎えすることになりました。急遽、わざわざシャンプーをしてくれて、お耳や爪のカットなどとても手厚いケアをしてくれて、本当にありがとうございました。
おトイレはすぐに覚えてくれました。ジャレて一緒に遊んでくれます。
聞き分けが良く賢い子だなと思いました。
今もぴょんぴょん元気に飛び跳ねながら遊んでいます。
ご飯やおやつの作り方、与え方、とてもわかりやすかったです。食糞の理由、またそれの解消の仕方は涙が出るほど感動しました。獣医さんでも教えてもらえなかった知識をたくさん教えていただきました。ヨーキーは今回で3代目のお迎えとなるのですが、今までの疑問や後悔などが解消されました☆
母がペットロスだったのですが、母の気持ちに寄り添ってくれて、その気持ちとの向き合い方も教えていただきました。
本当に手厚いフォローが随所にあって、感謝しております。何かあったらまたすぐに相談させていただきます。これからも宜しくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

岡久恵ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県春日井市高蔵寺町

犬舎紹介文

当犬舎まで、東名高速道路「春日井インター」降りて、車で10程度の場所に位置しております。
電車でお越しの方はJR中央線「高蔵寺駅」より徒歩15分程度の場所に位置しているため、電車で
お越しの方は送迎いたします。

「可愛い子を見つけたが気になる」「子犬ちゃんを見たい」という方でも大歓迎です。
事前のご予約をお待ちしております。

また一般家庭での繁殖のため、常に子犬が居る環境ではなく、愛情を持って1頭1頭育てております。
また、子犬達は他の成犬達と群れで生活させる事により無用なトラブルを避けつつ、
自然と社会化させてもらっています。

ワンちゃんをお迎えした後に心配されることは「しつけ」です。
当犬舎では元訓練士が、パピートレーニング(トイレ・甘噛み・無駄吠え等の飼い主さんを困らせる行動)
のトレーニングを行っております

過去にお譲りした子には、家庭犬として飼われる方が多い一方で、カフェの看板犬やアジリティやフリスビー・
服従訓練などのドッグスポーツに励んでいる方も多いです。

家庭犬~ドッグスポーツに相応しい性格の子が生まれておりますので、ご紹介致します。
ご愛犬の困った事や悩みは、年中無休で対応いたします

※みんなのブリーダーに移動します

岡久恵ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新
みんなのブリーダーで愛知県のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで愛知県の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。