奈須忠孝ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県印西市
犬舎紹介文
以前は某ペットショップのバイヤーとしてたくさんの子犬・子猫たちやブリーダーさんに関わらせて頂きました。
たくさんの子達と関わる中で、健康と懐っこさ(性格)は人と動物が共生していく中でとても重要な点だと感じ、“健康で・可愛らしくて・懐っこい”そんな子たちを飼い主様にお届けできたら、そんな子との生活で人生をよりドラマティックにするお手伝いが出来たらと思い、規模に対して多くのスタッフの手でたくさん触れ合いながらお世話をしております。
当犬舎では現在、プードル・チワワ・ポメラニアン・ペキニーズ・ミックス・など、小型犬をメインとしたブリーディングを行っております。
気づけば何度も写真を見返してしまう!
そんな様な気になる子が居ましたらぜひ一度会いにいらして下さい。
奈須忠孝ブリーダーのおすすめ子犬
奈須忠孝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
娘がこの仔に会いたいと熱望し、急遽見学の申し込みをしたのですが、迅速丁寧にご対応いただきました。見学までは、犬を飼うことに迷いがあったのですが、実際に会ったら、想像以上に可愛くて、大人しくて、帰路でお迎えすることに決めました。
お迎えまでの間に、ブリーダー様が見学時に話した我が家の状況に合うよう慣らしていただいていたおかげか、ワンちゃんもスムーズに新しい生活を始めることができたと思います。
お迎えして2週間経ちましたが、人によく慣れていて抱っこ大好き、甘えん坊です。また好奇心旺盛で、元気いっぱいです。奈須ブリーダー様が優しく育ててくださっていたのだと思います。今回良いご縁をいただいて、可愛い家族が増えました。ありがとうございました。
とても元気なマルプーの女の子をお迎えさせて頂きました!
前々からやりとりさせてもらっていて
親切で丁寧な対応で安心してやり取りできました。
実は見学が決まっていた子が
前日に家族が決まってしまったそうで、、、。
すぐ連絡を入れてくださり
もう1匹、ペットショップに出てしまっているんですが
その子と姉妹でカラーも同じ子がいるんです。
その子が気に入ってもらえれば予定通り見学はどうですか?
と提案をしてくださり
動画もすぐに送ってくださいました。
迅速な対応本当に感動しました。
予定通り見学に行かせてもらい
とても可愛く愛嬌たっぷりの子でその日に決めて
次の日に引き取らせていただきました。
愛知の清洲のセンターに送るのに
2-4週かかるかもと言う話だったので
車で見学に行き次の日にお出迎えをし車で帰りました。
千葉から愛知まで5時間半の大移動でしたが
奈須様がたくさんアドバイスをくれたおかげで
吐いたり食欲も無くなることなく
元気に愛知に帰ることができました。
2日経ちますが今もとっても元気です!
色々心配はありましたが
奈須様のおかげで忘れられない一日になりました。
最後は幸せにしてもらってねと奈須様が子犬ちゃんに
声をかけている様子を見て
涙が溢れました。
素敵なブリーダー様と出会えて
可愛い可愛いマルプーちゃんと出会えて
感謝です🤍
本当にありがとうございました!!
奈須さんのところで可愛い子を迎え入れました!
ずっと前から探していた白かクリーム色のポメちゃんで、サイトで見つけてからはすぐに見学予約。会う前から、写真や動画を見て我が家はメロメロでした。
実際に会ってからは、想像を超える衝撃的な可愛さで、迎え入れる事を即決しました。
家に帰ってから感じた事ですが、本当に良い子で、トイレが出来ていて、奈須さんのしつけが行き届いてるんだなとすごく感じました。
また、すごく人懐こくて愛されて育ってきたんだな、と実感しています。
最後に奈須さんが「たくさん甘やかしてあげてください」と仰っていたのが、愛情に溢れているなぁと感じてとても印象的でした。
飼う前も飼った後も質問攻めにしてしまいましたが、快く対応してくださりありがとうございました!
加納大ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県長生郡長生村七井土
犬舎紹介文
ご覧頂き誠にありがとうございます。
当犬舎はチワワ専門のブリーダーです。
一般の家庭の中で家族だけで繁殖をしています。
家族でi一匹一匹に愛情を注ぎながら繁殖育成しています。
育成状況や環境を是非ご覧頂き仔犬の状況も見て頂きたいと考えています。(ただの見学希望は除く)
血統も重視しショーに出しながら先輩犬舎様のCH犬の力や血を借りスタンダードチワワの繁殖を心掛けています。
犬舎で産まれた残した犬などはなるべくショーに出陳しCH犬に育て CH犬主体の犬舎を心掛けております。
仔犬の成長後も1.8㎏〜3.5㎏が中心になると思います。(近親交配で小さくする事はしておりません)骨格を重視しております。
食事もアカナを中心に手作り肉料理を与え健康にも留意してます。
当犬舎では1ヶ月目と2か月目で健康診断を受診してからの販売を行います。また引渡し前60日にワクチン接種と最終健康診断を行ってからの引渡しを行なっております。
母親の愛情をシッカリ受けさせたいので当犬舎での引渡しは61日以降で設定させていただきます。
圏央道スマートICより約20分です。
※ショップとは違いますのでチワワ達が幸せになりオーナー様が日々癒されるよう考えて販売しております。場合によっては販売譲渡をお断りする場合も御座います。
※チワワも20年近く一緒に生活する場合もございます。今、入院等で長期間家を空けることにより保健所持ち込みが増えております、65歳以上の方、年齢関係なく1人暮らしの方は引き受け承諾頂く方の同席と承諾書が必要になります。将来的に何かあった場合の為にお子さんなどに見学同席の上譲渡引き受け承諾書を提出いただきます。同席、提出なき場合は販売をお断りいたします。
※仔犬の動画及び写真のみ欲しい依頼はお受け致しません。(全般的に)
※2 先住犬を一緒にご希望の方は先にワクチン接種証明書をお見せ下さい。
当犬舎の推奨するご飯(アカナ)を利用された場合のみ飼育アドバイスを行います。相談なく勝手に変更された場合はアドバイス、相談をお断りする場合がございます。ご注意ください。
※最低でも6ヶ月までは3回以上のご飯の時間が必要となります。ご理解の上お越しください。
見学の注意も併せてご確認下さい。
加納大ブリーダーのおすすめ子犬
加納大ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ペットロスで、なかなか悲しみが癒えず、
そっくりなチワワの男の子を探してました。
写真で一目惚れしたのがきっかけですが、
オンライン見学で、とても丁寧に対応して頂き、しっかりした環境で信念をもって育てているブリーダーさんだと思いました。お迎えまで日にちがあったにも関わらず、マメに動画や状況を教えて下さり、沢山癒され、元気をもらえました。
お迎えの日も前日も会いに行かせて貰いましたが、
お忙しい中にも関わらず、親切にこちらの不安がないように、対応して頂いて本当に感謝しています。
兄弟や両親、おばあちゃんにも会わせて貰えて、
皆、毛並もツヤツヤでお顔の整った、可愛らしいチワワちゃん達でした。
愛情をもって育ててくれているのが伝わり、想像以上の可愛い子で、私達もこれから大事に大事に育てます。
今後もお世話になると思いますが、ご縁に感謝しています。
これからも写真や動画で、はっちゃんの成長を見守って頂けたら嬉しいです。ありがとうございました
ミウを見てると、ブリーダーさん宅で深い愛情をたっぷりと注がれて、大事に育てられたのがよく分かります。我が家に来て1週間が過ぎましたが、初日から夜泣きもせず、トイレも上手にできました。また、甘え上手で私の側にピッタリとくっついてなかなか離れません!おいでと呼ぶとすぐに側にきて、ホントに可愛いです‼️先住犬との生活も最初は不安でしたが、1週間で慣れたようで、2匹で遊ぶようになり安心しました。
見学に行った際には、先住犬との相性の相談にも親切に教えてくださり、ミウの両親犬にも会わせてもらえました。お迎えまでの間には沢山の動画や写真を送ってもらえ、迎える日まで安心できました。本当にありがとうございました。
まだこれから先、色々な相談すると思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
とても愛情を注がれて、チワワを育てていらっしゃるブリーダーさんだと思います。
当方2015年と昨年夏に溺愛したビーグル犬2匹を亡くしており、ようやく心の痛みも緩んできたタイミングで、お譲り頂いたスプーン君をネットで見て妻と一目惚れで会いに行きました。
我々の年齢では、両方の母の歳が気になる世代でして、流石に今回はビーグル犬と一緒に過ごすのは万が一の出動の際に色々厳しいと考え、小型犬が良いであろうと言うことで、チワワを選びました。
近くには小型犬を多頭飼いしていらっしゃる家も多数あるので、万が一の際はお預けもお願いできると思い。今回スプーン君をお迎えにあたり、色んなチワワの特性を教えて頂き、何よりお迎えまでの間に、動画や写真の近況報告をおくっていただきワクワクしながらお迎えまでの時間を過ごさせて頂きました。我が子の如く家族として大切に育てさせて頂きます。どうもありがとうございました。
そして引き続き宜しくお願いいたします。
ご都合合うタイミングで、時々里帰りさせて頂きます。
師岡亮子ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県八街市
犬舎紹介文
ご覧いただき、ありがとうございます。
自然豊かな田舎町で、ゆかいな柴犬家族が暮らしています。酪農家の勇敢な守護神として活躍中です!
目の行き届く場所で日々、一緒に過ごしていて、とても賑やかな柴犬家族です♪
ご見学の際には必ずご予約をお願い致します。
また一般家庭で一匹一匹に目が行き届くよう、少数匹でのブリーディングになります。
そのため子犬の出産がない時期もございます。
子犬につきましては、人や母親犬、兄弟犬との触れ合いを通して社会性を身に付けるよう大自然の中で柴犬らしく育成しております。
定期的な獣医師の巡回によるサポートもあり、
健康面にも配慮しつつ、お顔立ちなどを考えて丁寧に育てたこだわりの子犬たちです!
初めての犬を飼う方、しつけに不安のある方は、ご相談ください。
不安なくお迎えいただけるように、犬舎にてお迎え時にアドバイス、サポートをいたします。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
素敵なご縁をお待ちしております♪