助けてください:人懐こいハンサムくん♡
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:マスク、ポケ
年齢:0歳5ヶ月くらい
ペットの名前:マスク、ポケ
募集の経緯
現在住んでる家の庭先に親子で現れました🐱
我が家の庭にはカラスだけでなく鳶などの鳥や、たぬきやイタチなど子猫が暮らして行くには厳しい環境にあります。
既に我が家には保護猫の先住猫がおり、あと一匹しか我が家では保護をできず。
一匹だけ保護することも、一匹だけ外に残すこともできず急募に至りました🙇♀️
この可愛い双子ちゃんたちの家族が見つかり次第お母さんなのは我が家で保護しようと思っております。
我が家の庭にはカラスだけでなく鳶などの鳥や、たぬきやイタチなど子猫が暮らして行くには厳しい環境にあります。
既に我が家には保護猫の先住猫がおり、あと一匹しか我が家では保護をできず。
一匹だけ保護することも、一匹だけ外に残すこともできず急募に至りました🙇♀️
この可愛い双子ちゃんたちの家族が見つかり次第お母さんなのは我が家で保護しようと思っております。
性格や特徴
野良猫ちゃんのため初めての人への警戒心は強いかと思いますが、
慣れれば膝の上で寝たり、抱っこも嫌がらず、ブラッシングも体拭かせてくれるお利口さんで、甘えん坊です。
お顔もハンサムでお目目もぱっちりの短毛ねこちゃんです🐱
慣れれば膝の上で寝たり、抱っこも嫌がらず、ブラッシングも体拭かせてくれるお利口さんで、甘えん坊です。
お顔もハンサムでお目目もぱっちりの短毛ねこちゃんです🐱
健康状態
健康面も特に問題なく、猫風邪などひいてるところも見たことがありません。
※hugUに移動します
ふわふわ もふもふ 兄弟
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳2ヶ月くらい
年齢:0歳2ヶ月くらい
募集の経緯
とある場所で避妊去勢されないまま 放し飼いされていたところ
大量に繁殖してしまいましたので
保護することにいたしました
親猫たちは tnr を順次しています
大量に繁殖してしまいましたので
保護することにいたしました
親猫たちは tnr を順次しています
性格や特徴
とても甘えん坊です
少しずつ 活発になってきています
猫じゃらしが大好きです
兄弟で寄り添っています
一緒のお家に譲渡希望です
少しずつ 活発になってきています
猫じゃらしが大好きです
兄弟で寄り添っています
一緒のお家に譲渡希望です
健康状態
今のところ 特に問題ございません
レボリューションとお腹の虫下しをしました
便の状態も良好です
レボリューションとお腹の虫下しをしました
便の状態も良好です
※hugUに移動します
食いしん坊甘えんぼう 茶白のチャ〜くん
里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:5歳くらい
ペットの名前:茶士郎、チャ〜
年齢:5歳くらい
ペットの名前:茶士郎、チャ〜
募集の経緯
2025年冬から春に移り変わる頃、突然現れたネコチャン。
その頃は地域猫の未去勢ボス猫も居たため、顔を合わせては取っ組み合いの激しい喧嘩をしていました。
3月にボス猫を保護、去勢して、
こちらのネコチャンは茶士郎(茶白)と名付け、捕獲を試みましたが、捕獲器にどうしても入ってくれず、半年近く試行錯誤してやっと保護できました。
その半年のあいだに、日々距離を縮めやっと去勢手術させてくれました。
我が家にはすでに例のボス猫も含めた4匹おり、外猫時代に我が家の猫を追い回し飛びかかって虐めていたため、おとなしくなった今、恨みを持った我が家の猫からいじめられてしまうので、里親様を募集させていただきます。
その頃は地域猫の未去勢ボス猫も居たため、顔を合わせては取っ組み合いの激しい喧嘩をしていました。
3月にボス猫を保護、去勢して、
こちらのネコチャンは茶士郎(茶白)と名付け、捕獲を試みましたが、捕獲器にどうしても入ってくれず、半年近く試行錯誤してやっと保護できました。
その半年のあいだに、日々距離を縮めやっと去勢手術させてくれました。
我が家にはすでに例のボス猫も含めた4匹おり、外猫時代に我が家の猫を追い回し飛びかかって虐めていたため、おとなしくなった今、恨みを持った我が家の猫からいじめられてしまうので、里親様を募集させていただきます。
性格や特徴
☆注意が必要なところ
食に貪欲
外猫時代に、民家に侵入して人間の食べ物を漁って食べてたため、今でもやります。
ポテチの袋など未開封でも手の届かないところに置かないと破って食べます。
人間の食事中もとても欲しがるので、我が家では食事の部屋には入れないでいます。
現在は、基本はカリカリ(ロイヤルカナン ユリナリーオルファクトリーライト)、昼に茹でささみをおやつに、夕方にかるかんパウチひと袋、たまにジャコ、という感じであげています。身体も大きめなのでよく食べます。
☆かわいいところ
もともと茶白はおだやかな性格と言われていますが、去勢手術してから本当におとなしくなりました。
家でゴロゴロしてよく寝ますし、虫が出たらやっつけてくれます。
普段はスリスリ甘えてきてとてもかわいいですし、抱っこも好きになってきました。
他の猫ちゃんとも仲良くできます。
食に貪欲
外猫時代に、民家に侵入して人間の食べ物を漁って食べてたため、今でもやります。
ポテチの袋など未開封でも手の届かないところに置かないと破って食べます。
人間の食事中もとても欲しがるので、我が家では食事の部屋には入れないでいます。
現在は、基本はカリカリ(ロイヤルカナン ユリナリーオルファクトリーライト)、昼に茹でささみをおやつに、夕方にかるかんパウチひと袋、たまにジャコ、という感じであげています。身体も大きめなのでよく食べます。
☆かわいいところ
もともと茶白はおだやかな性格と言われていますが、去勢手術してから本当におとなしくなりました。
家でゴロゴロしてよく寝ますし、虫が出たらやっつけてくれます。
普段はスリスリ甘えてきてとてもかわいいですし、抱っこも好きになってきました。
他の猫ちゃんとも仲良くできます。
健康状態
日常生活、よく食べよく寝てよく出します。
①ウイルス検査
白血病(-)猫エイズ(+)
②ノミダニ駆除済、ワクチン接種2回済
③歯科治療の可能性
年齢が5〜8歳くらいであると病院で教えられました。
ほっぺから膿が出たので受診したところ、歯から来ていると言われ、抗生剤で落ち着いていますが、年齢による歯茎の下がりもあり、今後歯科治療が必要になる可能性があります。
この子はエイズキャリアですが、生涯発症しない子もいます。血が出る喧嘩をしなければ他の子にもうつりません。どうかこの子のずっとの家族になってくれる方、質問等ある方、お気軽にメッセージくださいませ。
①ウイルス検査
白血病(-)猫エイズ(+)
②ノミダニ駆除済、ワクチン接種2回済
③歯科治療の可能性
年齢が5〜8歳くらいであると病院で教えられました。
ほっぺから膿が出たので受診したところ、歯から来ていると言われ、抗生剤で落ち着いていますが、年齢による歯茎の下がりもあり、今後歯科治療が必要になる可能性があります。
この子はエイズキャリアですが、生涯発症しない子もいます。血が出る喧嘩をしなければ他の子にもうつりません。どうかこの子のずっとの家族になってくれる方、質問等ある方、お気軽にメッセージくださいませ。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。






