村山博一ブリーダー

犬舎所在地

住所:長野県上田市芳田

犬舎紹介文

※適格請求書発行事業者です※

ご覧頂きありがとうございます。
長野県上田市の自然豊かな場所に犬猫舎があり、動物好きの私たち家族とスタッフたちが毎日愛情込めてお世話をしております。

わんちゃんの健康管理や衛生面に気を配り自然を活かした広々としたドッグランで、親犬たちが元気いっぱいに走りまわっています。
仔犬たちに音楽を流したり、掃除機の音を怖がらせない等生活音や他の犬や猫の鳴き声にビックリしないよう慣らしております。
新しいお家とご家族の元で幸せに暮らせるお手伝いを心がけていきますのでお気軽にご相談ください。

~予約について~
犬の感染症を防ぐ為、見学当日に他のペットショップ、ブリーダー様へ出入りした方のご見学はご遠慮願います。
子犬の負担を考え見学は1時間以内でお願い致します。(特に土日は1時間ごとに見学予約子犬のお渡し予約が入っている場合があるので50分以内でお願いします)
※ご予約金を先にお支払いして頂いたお客様が優先されますので、お問い合わせが早くても先に他のお客様へ決まってしまう場合がございます。(ご見学前でもご予約金を入れることは可能になりますが、万が一お客さま都合でキャンセルとなった場合はご返金が出来ないことを予めご了承ください)
またご見学予約を頂いた場合でも、ご見学予約日の前日に決まる場合もあります。その場合はすぐにご連絡させて頂きます。何かご不明な点がございましたら、お気軽にご質問下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

村山博一ブリーダーのおすすめ子犬

村山博一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お問い合わせから当日のご対応もスムーズでした。
見学を希望した子についての説明もしっかり頂き、
またこちらからの質問にも即答頂き、
まず第1印象で安心出来ました。
子犬のママ犬に会いたい…と言う希望にも了承くださり、
短時間でしたが、その場でママ犬に触れ合う事も出来、
成犬のサイズ、お顔立ち等、良く分かりました。
年末年始の長期休暇中に迎える事が出来て、色々準備する事も出来、良かったと思っています。
今年は、年始から家族が増え、これからの時間が楽しみです。
責任を持って、この子(琥珀ちゃん)と寄り添い歩んでいきたいと思います。
素敵な出会いに感謝致します🩷

とっても可愛い子をお迎えできて感謝しかありません。
お迎えするまで、動画も送ってくださり、少しずつ大きくなる様子を見ることができました。
お迎え時にはシャンプーもしてくださってふわふわでした。
迎えに行った初対面から、すぐに私たち夫婦に馴染んでくれて、元気いっぱい。大阪まで長距離でしたが、音や振動にも動じず寝ていました。家に着き、さすがに少し疲れたかな?と思いましたが、しばらくしてご飯も完食。次の日はへそ天で爆睡するなど、たくさんのワンコと一緒に育ったおかげかとても肝が太い子で、人を怖がらず性格のいい子です。大切にお世話していただけていたおかげだと思います。
トイレは失敗することもありますが、シートの上でしてくれます。
家族に笑顔が増えました。これから1日1日を大事に大切に育てていきます。
ありがとうございました。

この度は可愛い可愛い仔犬ちゃんをありがとうございました。
遠方のため、LINE電話での事前見学で多少は不安はありましたが、お迎えに行き、実物の可愛い姿に家族でメロメロになりました。
当日のお迎えの時間に遅れてしまいましたが、LINEでのやり取りからお迎えまで、丁寧なご対応ありがとうございました。
お母さん犬の可愛い姿も見られ、またお母さん犬にも挨拶がで
きて、本当に良かったです。
大切に育て、家族でたくさんの思い出を一緒に使っていこうと思います。
また何かありましたら、LINEで質問させていただきたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

小峯恵美ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県東松山市岩殿

犬舎紹介文

当犬舎のワンちゃんをご覧に頂きありがとうございます!!
〇ミニチュアダックスフンド、フレンチブルドッグを中心に埼玉県の東松山市でブリーディングを行っております🐶
〇ペットショップ、動物病院での勤務経験をブリーディングに活かし、ワンちゃん達の衛生・健康管理に気をつけております🐶
「当犬舎のこだわり」
①遺伝子検査
 親犬には遺伝子検査を必ず実施し、遺伝性疾患の撲滅に力を入れています。
 当犬舎からの遺伝性疾患の発症リスクはゼロで、苦しむ子は生まれてきません。
②親犬の健康管理
 毎日たっぷり運動場で走り回り、ストレスのかからない飼育をしています。
 また、親犬たちにもたっぷりと愛情をかけ、楽しく共に生活しています。
③ワンちゃん達の食事
 日頃から与えるごはんにもこだわっており、2-3種類(ロイカナ、シュプレモ、みんなのごはん、モリニュウ)のフードを混ぜて与えています。フード混ぜて与えることで、ワンちゃん達の健康度を高めつつ、楽しく食事できるようにしています。
④里帰り会
 春と秋に年2回フレブル、ダックスちゃんの里帰り会を実施しています🐾
 兄弟犬ちゃん、親戚犬ちゃん達との交流が可能ですので是非ご参加して、楽しんでください❗
⑤お引き渡し迄の間に撮影した写真・動画をプレゼントさせて頂いております❗
 お引き渡し時にLINEを交換させて頂き、写真を送っております。
 お迎え後のアフターフォローもさせて頂いておりますので、ご安心下さい。
「犬舎の位置」
🚙車の場合🚙
関越道 東松山インターから10分 坂戸西スマートインターから10分
🚃電車の場合🚃
東部東上線 東松山駅からタクシーで😭20分 高坂駅からタクシーで10分
*事前にご連絡いただければ高坂駅までお迎えに上がります!
「  愛情いっぱいで育てた元気な子犬たちに、ぜひ会いに来てください!!  」

※みんなのブリーダーに移動します

小峯恵美ブリーダーのおすすめ子犬

小峯恵美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

今回縁があり、4ヶ月のダックス女の子を迎えさせていただきました。
初めてこの子を見た瞬間に、この子!。。と、直感しました。
迎えるにあたり、この子の家族構成、性格など色々説明していただきました。
迎えた子がどのような環境でどのように生まれ、迎えるまでどのように生活していたのか。。
とても愛情をかけて育てている事も伝わってきました。
直感通り、とても良い子です。
私の年齢を考えますと、この子が人生最後の愛犬になると思います。
子供の頃から犬が大好きだった私にとっては、感謝しかありません。
譲渡後も兄弟会などのイベントを開催してくださっているとの事です。
私も是非参加させていただきたいと思っています。
この子に出会わせていただき、本当にありがとうございました。

お迎えして7週間が経ちました。我が家には先住犬が2匹いますが、当初は相性が悪いのではないかと心配し、小峯さんに相談させていただきました。今ではそんな心配をよそに仲良く過ごしています🍀特に真ん中の仔と一緒にいることが多く、お写真はお出掛け時の車内の様子です。ベッドでおとなしくしているところを写真に収めました。
唯一の姫であるこの仔に我が家の男性陣はもうメロメロで、主人の「可愛いねぇ~」という言葉は聞かない日がないくらい毎日この仔に愛を伝えております。また、2人の息子達も頻繁に会いに来てくれて、家族のコミュニケーション作りにも一役買ってくれています🤩
本当に可愛い仔をありがとうございましたm(_ _)m
病気やケガに留意して、たくさんの楽しい思い出作っていきたいと思います。
今回の【里帰り会】は参加できなかったのですが、次回は是非、参加させていただきたいと思います✨

小峯さんには、細かい処のアドバイス
、また迎い容れてから困った事に適格に助言頂き、場所が、静岡県から埼玉県とちょっと遠方でしたが、本当にご縁ができたのが良かったです。授かったワンちゃんも、驚くくらいの元気さで、自由奔放に育成されているんだなあと感じています❗️先代がなくなってから半年。また、私達もシニアの粋に入り、悩みを抱えて実は面会に行ったのです。そこで、小峯さんとお話しをしていく内に、元気を頂き、この子を人生のカテに生きがいを充分に施していこうと、授かる事に決めました😃里帰りの会などもあるという事で、末永くお付き合いができれば、と切に感じています。近所にもいくつかのブリーダーさんいますが、本当に小峯さんとのご縁は私達の宝物になりました。またわからない事、お聞きすると思いますのでよろしくお願いします❗️ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

寺村智子ブリーダー

犬舎所在地

住所:香川県さぬき市長尾西

犬舎紹介文

お顔の可愛い健全な子をブリーディングをしておりますので、子犬の健康状態は万全です。

※みんなのブリーダーに移動します

寺村智子ブリーダーのおすすめ子犬

寺村智子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

寺村様 アドバイスありがとうございます。ニコチャン ヤハリ環境が変わったせいだと思いますが食欲がないので、ウエットの砂肝缶上げたら食べました、チュルチュルも食べます かんじんなロイヤルカナンを全く食べない状態です困りました、💩とか朝普通に出ています、近所のノア動物病院行き診察しました、 採血問題は有りませんでした、後検査 心臓の動き等問題は有りませんでした、ノミダニも居ませんでしたただ痒ゆい為か足でガリガリと身体をカイテいます、フエリア飲み薬も出して頂きました、残念ながら各種オヤツフードに混ぜて食べさせようとしましたが食べないです 来週注射にしますその後狂犬病接種致します後ニコチャンの体調も観察しながら避妊手術をする約束をドクターと話しをしました。ただ良い事が有ります私に一番懐いてくれます昨夜は私のベッドに階段を置いたら登って来て朝迄二人で休みました、目覚めて調査は砂肝缶とチュルチュルを食べました、室内環境は不在の時はケージで後は室内を自由にして歩いています☺️賢いですね、一人でケージに入り睡眠を取ります結構睡眠は多いと思います。写真ラインで送ります金子

初めて犬を飼うこともあり不安なことも多くいろいろ質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔せず親切にいろいろ教えてくださいました。
また、家族の中で希望の犬種がまとまらない時もありましたが、いろいろ掲載されている子犬を見る中でこの子にはピンと感じるものがあり購入を決めました。このご縁に本当に感謝しています。
ペットショップの犬に比べ伸び伸びと育ててもらってるせいか社会性もあり、子犬ならではのわんぱくさはありますが落ち着いている感じがします。
家族皆が新しい家族を迎え温かい気持ちになり、会話も増えた気がします。これからも家族で大切に育てていきます!
また困ったことがあったら相談させてください、本当にありがとうございました!!

この度は、愛おしく尊い縁を繋いで下さり
ありがとうございました!!
わんちゃんをお迎えするのが
初めてということもあり、
疑っていた訳ではないですが、
世の中のペットショップやブリーダーさんの
気持ちのよくない情報もちらほら耳にする中、
色んな気持ちでドキドキしながら
片道3時間の距離を走りました。
初めてお会いした瞬間に
「悪いブリーダーさんではない」と感じました。笑
わんちゃんに対する声かけや接し方、
私たちに対する言葉や振る舞い、犬舎の環境等、
本当にわんちゃんが大好きで
それぞれの幸せを日々願っておられることが
伝わってきました。
そんな愛をしっかり受け継ぎたいと思い、
お迎えすることを決めました。
私たちのどんな質問にも丁寧に答えて下さり、
引き取り後もいつでもご連絡下さいと言っていただけて
本当に心強く安心しました。
父母犬のことも教えて下さり、
父母犬との対面も快く対応していただけました。
父母犬、そして犬舎で注いでもらった愛を
我が家でさらに大きく深くしていき、
宇宙で一番幸せに過ごしてもらいたいと思います!
改めまして、
この度は本当にありがとうございました!!
定期的に里帰りにいきます!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。