後藤喜代美ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県東金市南上宿
犬舎紹介文
犬舎創設50年を超えた日本で一番歴史のあるパピヨンブリーダーです。血統書に犬種名パピヨンをつけることを許された唯一の犬舎です。約1万頭のパピヨンのブリードをしております。日本で一番パピヨンを見ているブリーダーです。
当犬舎の国内犬舎号登録は1970.10.19。国際犬舎号登録は1983.1.13です。
血統書発行団体JKC(ジャパンケネルクラブ)より下記表彰を受けております。
JKC特別繁殖奨励賞第1位受賞 犬舎
JKCパピヨン犬種表彰受賞 犬舎
犬舎は広い運動場を求めたため東京から現在の千葉県東金市に移転して30年となります。
お父さん、お母さんは自家繁殖のため、すべて在舎しておりますし、兄弟、姉妹、親戚さんも
在舎犬でいることが多いので、ご見学の際、ご覧いただけます。
子供と大人で常時130頭以上在舎して楽しく暮らしています。
ブリーダーとしてJKCで数々の受賞歴があります。
ご見学は歓迎ですが必ずご連絡の上、おいでください。365日年中無休です。
どんなにご遠方でも当犬舎は子犬の安全確保のため、単独輸送はいたしませんので、ご家族様となるお客様
ご自身でお迎えきていただきますよう、よろしくお願いいたします。
スタッフの取得資格 (社)JKC 全犬種審査員2名(社)JKC 単犬種パピヨン審査員1名 動物看護士1名 (社)JKC スチュアート1名(社)JKC A級ハンドラー1名 (社)JKC C級ハンドラー1名 (社)日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級2名 (社)日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士2級3名
動物の愛護及び管理に関する法律による動物取扱責任者2名
後藤喜代美ブリーダーのおすすめ子犬
後藤喜代美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
いつかワンちゃんと暮らしたいなーと、何気なく覗いたサイトで、この子を見て一目惚れしました。いつか~が、今すぐ暮らしたい!となり、お迎えさせていただきました。
注意点なども丁寧にご説明いただき、とても安心しました。
お迎え時にいただいたオモチャも毎日噛み噛みして遊んでいます。
環境が変わり、トイトレが上手くいくか不安もありましたが、トイレもトレーできちんと出来て、した後はクンクン鳴いて教えてくれる子でした。
給水ボトルで水を飲むときに、ヘソ天したまま飲むことがあり、仰向けで届かない位置にしてもヘソ天のまま必死に飲もうとします。性格なのでしょうか…。首を痛めないように見守りたいと思います。
お迎えしてまだ1週間、体調管理に気を付けながら一緒に過ごしていきたいと思います!
可愛い子に出逢わせていただき、ありがとうございました。
3ヶ月のパピヨンをお迎えしました。
丁寧に説明して頂きました。
元々違うパピヨンを購入する予定でしたが、伺う数日前に購入されてしまい、少し不安、残念という感じで伺いました。
こちらが満足するまで何頭もパピヨンを見させて頂きました。
夫と満了一致でこちらのパピヨンにしました。本当にお迎えして良かったです!!とても可愛いです!!
3回目の混合ワクチン接種も終了し体重も2キロになりました。毎日沢山ご飯も食べています!毎日先住犬と走り回ってます。
来た時からトイレの躾をしていたのかトイレシートの上でしてくれてます。
これからの毎日が楽しみで仕方がないです。可愛いパピヨンに出会えて良かったです。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
とても可愛い子犬を譲って頂き、ありがとうございました。
1週間が経ち、家にも人にも慣れてきました。
食欲も出てお腹の調子も良く、よく遊んでよく眠っています。
安定していて育てやすく、今まで良い環境で過ごしてきたのだなと感じました。
お迎え日まで送って頂いた写真や動画を見て、成長を楽しみに待つ事ができました。
お迎え前も当日も丁寧な説明を受け、わからない事があったらいつでも電話くださいと、送り出してくださいました。
以前からパピヨンの子犬をお迎えするならこちらの犬舎で、と思っていたので、実際に行く事ができてとても嬉しかったです。お父さん・お母さん犬も見せていただき、これからの成長のイメージがつかめました。
子犬はのびのびと育てていきたいです。これからもお世話になることがあるかと思いますが、よろしくお願いします。
若槇栄一ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県潮来市潮来
犬舎紹介文
こんにちは。ブリーダーの若槇栄一です。
私の犬舎では、仔犬たちの健康管理に特に力を入れており、毎日床やケージを高圧洗浄で清掃するなど、徹底した衛生管理を行っています。
健康で血統や性格までこだわるブリーディングをした仔犬をお渡しできるよう努力しております。
また、仔犬たちには、できる限り親犬やきょうだい犬と過ごす時間を多く持たせ、社会性をしっかりと身につけられるよう育てています。
その結果、人懐っこく性格の良いワンちゃんたちばかりなので、初めて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
ぜひ、当犬舎にお越しいただき、清潔な環境やわんちゃんたちの元気な姿をご覧ください。
素敵なご縁を心よりお待ちしております。
若槇栄一ブリーダーのおすすめ子犬
若槇栄一ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はとても素敵なわんちゃんをお譲りいただきましてありがとうございました。見学当日までに様々なご質問をしたにも関わらず、すべてご対応いただいことにも感謝しています。
ノエルは今のところ先住犬たちとの距離感を調整中ではありますが、本犬が控えめな性格ゆえに強気な先住犬と喧嘩にならず上手に負けてくれています😅すぐにお互いの順位が決まると思うのでそれまでは犬達にお任せしたいと思います。
帰りの車中からノエルと呼ぶようにし、帰宅後もすぐに名前に反応してくれて、やはりこの子はノエルなんだな、と名前も正式に決まりました!笑
犬舎もすべて見学させていただき、毎日のお掃除にお世話にきちんとなされているなと非常に感心しました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
こちらのサイトで見て、一目惚れしたミックスのチワプーちゃんを譲って頂きました。2~3カ月の小さい子を頂くのは不安だったこともあり、ある程度大きくなった7ヶ月の子を迎え入れました。お値段が他の子より随分とお安かった理由を尋ねると「月齢が上がってしまったから」とのことでした。その他にも質問したことに対して誠実にご返答くださいました。実際にお迎えに行ったのは、ウェブ面会後、すぐの週末でした。インターネット超しなのに、その子の事が頭から離れなくなってしまって「これはうちの子にしよう」と決断しました。私の事はすぐに好きになってくれました。とても甘えん坊で穏やかな性格の子だと思います。まだ子犬なので、私が躾を頑張って、適度に距離感の取れる良い家族になっていきたいと思います。この度は、良い御縁を頂き、ありがとうございました。
岡田英二ブリーダー

犬舎所在地
住所:茨城県牛久市小坂町
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきましてありがとうございます。
当犬舎で産まれた仔犬は目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。
人との触れ合いを通して社会性を身に付けるよう育てています。
当犬舎では、トイプードルの母犬には主に3種類の遺伝子検査を実施し遺伝病のリスクを極力下げるよう努めております。チワワやダックスフンドにも、遺伝子検査をしております。(新しく迎え入れたわんちゃんには順次実施しております。)
健康面にも配慮しつつ、愛情をいっぱい与えて育てたこだわりの仔犬たちです。
初めての犬を飼う方や、しつけに不安のある方はご相談くださいませ。
見学にお越しになる際には、一緒にお住まいになられているご家族の同意の上でお越しくださいませ。
見たいだけ、触りたいだけの方はお断りさせて頂いております。購入意思のある方のみの見学とさせて頂いておりますのでご了承ください。子犬の体調もございますので、見学は30分とさせて頂いております。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください♡
お問合せをお待ちしております。
岡田英二ブリーダーのおすすめ子犬
岡田英二ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めてのわんこお迎えということで、分からないことも多かったのですが、いろいろと親切に教えていただき、とても助かりました。
神奈川から茨城までの長距離のお迎えだったので少し不安もありましたが、高速のインターを降りてすぐでアクセスも良く、スムーズにたどり着けました。
移動中もまったく吐くことなく、とても大人しくしていて本当にいい子でした。
初日はさすがに緊張している様子でしたが、翌日にはお散歩デビューし、3日目にはリラックスした表情も見せてくれるようになり、少しずつ環境に慣れてくれているのが嬉しいです。
名前は「ルナ蔵(るなぞう)」にしました!
これからの成長がとても楽しみです。
1〜2年後くらいにもう一頭お迎えしたいと考えているので、そのときはぜひまたよろしくお願いいたします。
車で帰ってる最中も、クンクン鳴かずにいい子にして帰れました。
途中で、ガソリンスタンドによった時に様子を見たらゲーしてました。
静かすぎて、吐いてることすら気が付かないくらい静かでした。
外が見える状態で、帰ったら吐くことはなかったかなと思いながら、すぐ帰りました。
とりあえず、家になれて貰えるように好きに探索させても物怖じせず、とてもいい子です。
帰る時に、餌の分量を聞き忘れてしまっていたのに気が付き、お忙しい時間なのに電話で確認させて頂きましたが、対応もしっかりしており、岡田さんの所で迎えることが出来て良かったと思いました。
うちから、岡田さんの所までは少し距離がありますが、岡田さんの人柄もよく距離があっても苦にはなりません。
先日はお世話になりました。大変感じの良いご夫婦で安心してお取引ができました。アロハちゃんと名付けました。お顔がとても可愛らしくてこの子に決めました。性格も人懐っこく無駄吠えもなく優しい女の子です。愛情込めて育てられたのだと思います。我が家ではトイレトレーニングしつつ家の中で遊んでなれさせています。少しずつ外にも連れ出そうと思います。帰り車で5時間位ありましたがキャリーの中では車酔いもなかったです。
遊びが面白くなってきたようでサークルから出して出してと可愛らしく泣くようにもなりました。家に慣れてきた証拠かと。エサもすごくよく食べてうんちも良く出ています。健康そうなワンちゃんです。
しっぽが長いのであえてボリュームを出しておしゃれに仕上げてみたいです。
この度はご縁をいただきありがとうございました。