松本範子ブリーダー

犬舎所在地

住所:栃木県那須塩原市豊浦北町

犬舎紹介文

ドッグショーに参加しながら、JKC犬種スタンダードにより近くなるように、日々勉強しながらブリーディングしております。
年間の繁殖回数が少ない為、お待ち頂く場合もあります。
子犬の犬質についてはもちろんのこと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております

生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。

当犬舎では、初回6種ワクチン、マイクロチップ、社会性を考慮し、どの子も生後65日以降の引渡しとしています。飼育経験者であっても、生後65日より前にお渡しすることは出来ません。

犬種スタンダードから逸脱した毛色、極少等は繁殖していません。

2025年交配予定  
 ⚫Mダックス
  
すでに数頭の御予約が有りますので、
御紹介出来ない場合もあります。

Mダックス順次交配開始します
 種雄はブラックタン・チョコタン・シルバーダップル

ペット保険取扱店
(詳細はお気軽にお問い合わせ下さい)

※みんなのブリーダーに移動します

松本範子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

とっても気さくで話し易いブリーダーさんでした。
お迎えする仔犬のお母さんやお婆さん、兄弟など沢山のワンちゃんを見せて頂き、成犬になった時のイメージを掴む事も出来ました。
お迎えの時にはわざわざお母さん犬の匂いをつけた綺麗な毛布やおもちゃをプレゼントして頂き、道中や帰宅後に仔犬が安心して過ごせる様お心くばりをして下さった事にとっても感激しました。
又、帰宅後すぐに食べられる様に、ふやかしご飯やおやつも持たせて頂いて、新しい飼い主への気配りを感じました。
帰宅後すぐに仔犬が自分からゲージに入り、ご飯を食べて上手にシートにオシッコをしてくれたのを見て「一般家庭でスムーズに生活出来る様」育ててくれていたんだと重ねて感謝致しました。
この度はとっても良いブリーダーさんとご縁を頂きまして誠にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

山本真弓ブリーダー

犬舎所在地

住所:栃木県佐野市上羽田町

犬舎紹介文

こちらは、主にブラック・ブラウンプードルをブリーディングしております。
お母さん犬、お父さん犬ともにチャンピオン血流です。質の高いプードルとはどういうものなのか知りたくて15年ほどプードルだけをブリーディングしています。
10頭未満の小さな犬舎です。お母さん犬は家庭犬のワンちゃんと同じ生活をしています。乱繁殖はせずに年数回の出産ですので、子犬・母犬の管理はもちろん愛情も充分に行き届いております。
小さな犬舎ですので、申し訳ございませんが常時子犬はおりません。

プードルのハウスブリーディングの他にワンちゃんの美容室も営業しておりますので、申し訳ございませんが見学は完全予約制とさせて頂きます。

※みんなのブリーダーに移動します

山本真弓ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は可愛い家族を新たに迎え入れる事が出来、大変嬉しく思います。見学に行く前に、主人から「命あるものなのだから、慌てて決めず、家に帰って今一度よく考えてからにしないと」と釘を刺されていました!
が!会った途端、もう即決でした。冷静にそんな事を言っていた主人も可愛さにメロメロでした。
仔犬の可愛さもそうですが、なにより山本ブリーダーさんのお人柄、育てている環境が良かった事も決めた理由です。愛情をたっぷり注いで育てられた仔犬(心晴・こはる)は人懐っこく可愛さ満点です。
また、わからない事をすぐに教えてくださるレスポンスの早さも購入まで、購入後の不安解消になっております。
前に多頭飼している友達に、2匹は世話や経済的にも2倍になって大変だけど、幸せも2倍になるよ!と言われて、正に今、感じているところです。
このご縁を大切にしたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

評価が遅くなり申し訳ありません。
大変かわいい子を紹介していただきました。見学の予約時からとても親切に対応していただき、見学当日も色々なお話しやママにも会わせていただきました。他の子にも会わせもらいました。話をしている時も本当に大切に我が子のように接しているのがよく伝わってきました。なのでとても安心できました。お迎え当日はいっぱいお土産までいただきました。寂しがらないように、と使っていたブランケットまでいただき感謝の気持ちでいっぱいです。お迎え当初はご飯もあまり食べなかったのですが今はバクバク食べトイレもほぼ成功しています。2回目のワクチンも済み 3回目が済んだらトリミングをしにお伺いしたいと思っております。
とても良い子をありがとうございました。

自然体で心穏やかにとても丁寧にご説明くださりました。
サイトを見て選んでいますから、初対面で初めてお目にかかるタイミングが一番ドキドキしますが、取り越し苦労でした(メールへのレスポンスの早さと内容も安心感を感じるものですね)。
犬が大好きで育てていらっしゃる姿が素敵で、出会った仔犬が可愛く、娘と息子が気に入ったのが、一番の購入理由ではあるものの、ブリーダーさんの姿や犬への接し方、理解等に共感を覚えたのも大きな購入理由の一つです。
この方が産ませて、面倒をみてきた仔犬達であれば、素直に元気に育つだろうと、直感的に感じた次第です。
予防接種を経て、暖かくなった頃には、もう少し大人になった仔犬を連れて、トリミングをしてもらいがてら、面会に、見てもらいに、お邪魔しようかなと考えております。
山本さん。
素人家族に、ご丁寧に対応くださり、誠にありがとうございました。数日は余りご飯を食べないかも、とおっしゃっていた通りで、最初はおとなしかったロタですが、一週間経った今は元気100倍で遊んでおります。
他方、ケージに入れられて全員が出掛けた日中や夜は、どうやら静かにしているようです。
赤ちゃんの仔犬を放っておくことに少しだけ心を痛めながらも、そうも言っていられない現実もあり、翌日からそうしており、慣れ始めてくれている模様です。
予防接種を経て、暖かくなりましたら、大きくなった姿を見て貰いにお邪魔したいと考えておりますので、可能であればシャンプーかトリミング(事前にご連絡します)をお願いできたら、と、思います。
元気で、可愛くて、素直そうで、節度を持ってくれそうな、良い血統の仔犬をありがとうございました🎵
家族の仲間として愛情を込めて育てていきたいと思います❗

※みんなのブリーダーに移動します

藤井聡ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県ふじみ野市亀久保

犬舎紹介文

☆実績と歴史☆
当犬舎は、警察犬の繁殖、訓練を始め、犬のプロフェッショナルとして歩んで半世紀以上の長い歴史と実績を持ちます。繁殖した犬は多数、全国で警察犬、自衛隊警備犬として現役で活躍しております。警察犬、自衛隊警備犬になるには厳密な審査があります。飼養管理は非常に繊細に徹底してベストを尽くしております。
当犬舎運営者は、しつけのカリスマ訓練士として著書多数、TV出演も多数。しつけのご相談なども気軽にしていただけます。

☆人間と犬の共生を目指して☆
犬の問題行動を起こしにくい性質を伸ばし、人間と共生しやすい性質と信頼関係をつくる、この点は最も力を入れています。

☆優良な性質、気品のある雰囲気、優美な見た目となるよう、細心の注意を払って繁殖しています☆
優美な見た目ビジュアル的に可愛らしいのはもちろんのこと、優良で飼いやすい性質となるようベストを尽くした繁殖をしています。

☆胎教からのしつけ☆
母犬の胎内にいるときから、聞かせる音、掛ける声など人間と馴れるための養育をほどこし、飼いやすい犬になるように心がけています。

☆飼いやすい性質を伸ばすための徹底した社会化馴致(じゅんち)☆
仔犬がおびえないよう、徹底した社会化馴致をほどこします。仔犬は自然といろいろな音や景色になれて育ちますので、お渡ししたあとがスムーズです。当犬舎は訓練士養成学校も併設しておりますので、様々な人間の声、様々な景色に馴れさせやすく、飼いやすい性質を伸ばす努力を大事にしています。

☆1000坪の敷地と豊かな環境☆
犬の飼養にはベストの環境を目指しております。柴犬の両親犬は小型豆柴です。
母犬は、しつけ教室のモデル犬として活躍、その優美優良な雰囲気、気品のある動作はいつも大変好評をいただいております。ジャックラッセルテリアの母犬は、とても賢くスマート。日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演いたしました。

☆安心してご見学、お問い合せください☆
所沢IC、川越ICからも車ですぐ。お気軽にお問い合せください。

※みんなのブリーダーに移動します

藤井聡ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は大切な子犬を譲って下さり、ありがとうございました。長年に渡りずっとジャックラッセルを飼いたいと思っていましたので、良いご縁を頂き感謝です。
藤井ブリーダーは犬の訓練に関してもプロ中のプロ。ご自身の著作本や躾のコツをまとめた手作りの小冊子も渡して下さいました。長年培われた経験と技能のエッセンスを凝縮したような手引書は誰にでもわかりやすく編集されていました。
更に素晴らしいのは引取った後のフォローアップです。健康管理から躾まで様々な質問に対して常に迅速なアドバイスを下さいます。子育て同様に犬の躾方法も千差万別ですから、迷ったときに頼れる存在がいるのは心強い限りです。基本メソッドを軸にしながらも、環境やその子の個性・状況に応じてカスタマイズもして下さる柔軟な姿勢もありがたいです。
このように引き渡して終わりではなく、子犬が健全に成長するよう見守って下さる姿勢に、犬に対する深い愛情を感じるブリーダーさんです。いつでも相談できる、「子犬育て」に並走して下さる頼りになる存在です。「里帰りはいつでもウェルカムですよ!」とも仰って下さり、子犬を通じて新たなファミリーが出来たような嬉しさも感じます。アジリティーの施設もお持ちだと伺いましたので、母犬や仲間のワンチャン達と又一緒に遊ばせてあげたいな、とも考えています。
お陰様で子犬はトイレもすぐに覚え、既に10種類以上のコマンドを習得する賢いワンチャンです。無駄吠えもほとんどありません。もちろん幾つか悩みはあるものの、センターでの早期社会化訓練のお陰もあり、物怖じせずに他の犬や人に対して社交的な点も本当にありがたく思っています。コロナ禍にあって、我家に笑顔と癒しをもたらしてくれる大切な家族です。
これからも「子犬育て」は山あり谷ありだと思いますが、引き続きアドバイスを頂きながら成長を楽しんで行きたいと思います。どうか末永くよろしくお願い致します。

楽しみにしていた子犬を今日お迎えにいきました。
犬舎はドッグスクールも兼ねていてとても広くて、子犬たちは素晴らしい指導員の方たちに大切に育てられていました。
警察犬のトレーニングの様子もみせていただき、色々とお話もきかせていただいて、とても勉強になりました。
帰りの車のなかでも、渋滞で時間がかかりましたが、おとなしく家にかえってからもすぐに慣れて元気にボールで遊んでごはんもたくさんたべてくれました。トイレを覚えてもらうのに少し苦労していますが、根気強く教えていきたいと思います。
これから家族の一員として大切に育てていきたいと思います。トレーニングなど今後ともお世話になると思います。今後とも宜しくお願いいたします。

この度は初めてお会いした私ども家族に大切な大切なかわいい子を分けて下さり、本当にありがとうございます。
 本当にかわいくて驚く程賢い子です。心配していた埼玉から愛知までの新幹線の道中も本当にいいこで吠えたり暴れたりもしなかったですし、家についた直後から食欲も旺盛、元気いっぱいです。何より来た翌日にはもうトイレを覚えたことには本当に驚きました。
 日々色々なことを覚え、できるようになっていくとても優秀な警察犬血統の賢さ・すごさに驚かされる一方、これからの成長がとても楽しみです。
 この先色々あるとは思いますが、大切な家族の一員として・パートナーとして大切に、日々幸せに、ウチの家族になってよかった!と、思ってもらえるようにしてあげたいと思います。
本当にありがとうございます!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。