佐久間正子ブリーダー

犬舎所在地

住所:山梨県南アルプス市小笠原

犬舎紹介文

2019年2月より繁殖犬は犬種毎の特定遺伝子検査行い繁殖しています。
健康で性格の良い子をお渡しできるようにお渡し前には掛かり付け獣医師により健康診断したのち1回目のワクチン接種してからお渡ししています。
犬舎内(出産場所、親犬部屋)は感染症予防や泣き声等で
近隣への迷惑や子犬が産まれていると母性本能で子犬を守ろうとする為、事故防止も考慮し見学はお断りしています。
販売中の子犬に関しては見学場所がありますので可能です。
お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。
 宜しくお願い致します。🙇

※みんなのブリーダーに移動します

佐久間正子ブリーダーのおすすめ子犬

佐久間正子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて犬を飼うので不安はありましたが、この子に見学で会った瞬間一目惚れしてしまい不安なんかよりワクワクの方が上にいきました!見学のときに佐久間さんから色々マッシュの事を教えてもらいすごく助かりました!見学からお迎えまでの時間があいてしまいましたがその時間がものすごく長く感じ早く一緒に生活したいなとずっと思いながら仕事してました!お迎えの日も丁寧に対応してくれて見送ってくれたました!帰りの車の中でもおとなしくリラックスしてるようで全然吠えたり暴れたりしませんでした!家に着いてからトイレが少し心配でしたがちゃんとトイレトレーの上でしてくれて妻と驚くばかりでした!マッシュも家を気に入ってくれたみたいで夜泣きもなくおとなしくリラックスしてくれてます!はやくマッシュと信頼関係を築いてマッシュにとって安心できる飼い主になりたいです!この度は本当にありがとうございました!また何かあれば相談しますのでその時はよろしくお願いします!

実は見学日前日からガチガチに緊張しながら伺ったのですが、口コミ以上に気さくなお人柄で一瞬で緊張が解けました。ブリーダーさんから子犬をお迎えするのは初めてで、不安な事や分からない事を随分聞いて頂きました。何かあったら気軽に連絡をと言って頂き、随分心待ちが楽になりました。
子犬ちゃんは帰り道に酔ってしまったのですが、家に着いてしばらく休んだ後に探検を始めました。ご飯ももりもり食べてトイレも成功しましたよ!夜鳴きも一切ありませんでした。どうやってこんな良い子になるよう躾をしたのでしょうか??まだ二ヶ月の赤ちゃんとは思えない程です。
麿眉なのでまろと名付けさせて頂きました。沢山可愛いがって大事に大事にします。この度は本当にありがとうございました。

ワンコたち、大切に育てられている感じがしました。譲っていただいた子(しお)は、4ヶ月過ぎの少し大きくなった子です。ころころの可愛い時期は見ることができませんでしたが、家に帰ってすぐトイレででき、しつけもしてあるのだと感謝です。少し大きくなった子は その点楽ですね。
先住犬(ごま)は7ヶ月の遊びたい いたずら盛り。ごまが意地悪しないかと心配しましたが、全く心配いりませでした。
ごまの遊ぼう!のしつこい誘いに、しおは しつこい!と反撃する。おもちゃも全て自分のものにして ごまタジタジです。
ヤンチャくんがすっかり大人しくなってしまいました。ご飯モリモリ食べて、何事にも物怖じしない勝ち気な娘です。
可愛い子をありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

小池真澄ブリーダー

犬舎所在地

住所:山梨県甲府市和戸町

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。
山梨県に犬舎をおく、トイプーとビションの専門犬舎です。

許可証の登録年月日が新しいですが、引越しにともなう登録証の新規取得のためですのでご安心下さい。

子犬紹介の写真は、センスの無いカメラ素人が携帯のカメラで撮っていますので、写りが悪い・可愛く撮れない等の悪い状況が出てしまっていますが、騙されたと思って見学に来てみて下さい。きっと気に入ってくれるはずです。

当舎は、血統や性格などの拘りはもちろん、遺伝子的にも問題の無い健康な親犬から生まれた、健康な子犬をお渡しできるようにしております。
特に注意が必要な遺伝子検査(PRA・DM・vWD)をクリアしている親犬から生まれた子犬です。
母体や子犬達の体の事や将来のため、乱繁殖等には絶対にならないように考え、与える食事も人間以上に気を使っています。軽く小さく見せるために、食事量を減らしたりするような事は絶対にしません!
他のワンコも家族の一員として、我が子同然に家の中で育てています。

犬舎の清掃・消毒は毎日行う事は当然ですが、徹底した衛生管理をしており、子犬の健康面には自信を持っております。
少しでも仔犬に変化が見られれば、すぐに提携している獣医さんに相談・診察して頂ける形をとっています。
離乳後はケージ・サークル外で、可能な限り親犬や兄弟・姉妹犬と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子犬ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。

また、掲載している子犬達ですが、気に入って頂けてもお迎え決定を早く頂いた順になってしまいますので、ご理解下さい。

ワンコの将来の為、きちんとした飼育環境やワンちゃんファーストのご家族様を募集いたします。
いつも子犬をお迎えして頂いた後、母犬以上に無性に寂しさがこみ上げて来てしまいますので、年に数度でもいいので成長過程の写真等を送って頂けたら本当に嬉しい限りです (^^)

飼主様の不安や相談等は、ワンコの一生涯24時間365日お受けします。飼主様と一緒に、ワンコを育てて行くつもりでお渡し致します!

誠意あるご対応をお約束致します。

素敵なご縁をお待ちしております!

※みんなのブリーダーに移動します

小池真澄ブリーダーのおすすめ子犬

小池真澄ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

ブリーダーさんとのやり取りは初めてだったので、不安がありましたが、見学前から親切、丁寧な対応をして頂き、とても好感を持ちました。
この方なら信頼できる。と2頭をお迎えする決意をしました。
見学前には、オンライン見学もご提案頂き、ブリーダーさんのお人柄の良さを実感できて、見学当日も安心して家族4人でお伺いしました。建物内外はキレイされていて、お庭にはドッグランもあり、見学部屋はかわいらしさ➕大人4人でも十分な空間で居心地はバッチリでした。
母犬にも会わせて頂き、わんちゃん達に愛情だっぷり注がれている様子が伝わって来ました。
運命?必然?とも思えるご縁に感謝しています。
お迎えした2頭を大切に育てて行きます。
ありがとうございました。

この度は、可愛いJUJUちゃんと奇跡的な御縁をいただけましたこと、心から感謝申し上げます。
お迎え日に、小池様の足元にちょこんと座ってこちらを見ていたJUJUちゃんの姿が、目に焼き付いています!あまりの可愛さに絶叫してしまいました!
犬舎はとてもキレイで小型犬用のドッグランも併設されていて、たくさんのわんちゃんたちが大事にされていることがすぐにわかりました。
JUJUちゃんのママ・ももちゃんともご対面させていただき、とても可愛く優しいママで、JUJUちゃんはももちゃんママからも小池様からもたくさんの愛情を受け、こんなにも人懐こく明るいのだなと思います。
家族一同、毎日が「可愛いー」の連発で、とても幸せです。
お迎え後の質問にも、いつもご丁寧に本当にありがとうございます。
ももちゃんの初めての大切なパピーちゃん、大事に大事にお育ていたします。

※みんなのブリーダーに移動します

島村孝次ブリーダー

犬舎所在地

住所:山梨県南都留郡山中湖村平野

犬舎紹介文

 大型犬は以前からブリーディングを行っておりました。知識もあり、契約歴も御座います。
 繁殖を行っている犬種は、グレートピレニーズ、シベリアンハスキー、パグ。
 どちらの犬種も元気いっぱいで、日中は大きな犬舎で他の犬と遊び、日向ぼっこ等をしています。日に二回犬舎を掃除している等、衛生面には特に気を付けております。また健康面は犬同士じゃれ合って走り回る為、運動不足なども無く、御飯もめいっぱい食べております。

 我が家で元気いっぱい育てた可愛い子犬を、一生の家族として迎え入れてみませんか?

※ワンちゃんに会える方、是非ご連絡ください。
 購入前に対面して頂き、可愛さを堪能して頂ければと思います。
 一生の家族になる子なので、出来る限り購入する際、一度ご対面して頂ければと考えております。

※みんなのブリーダーに移動します

島村孝次ブリーダーのおすすめ子犬

島村孝次ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎え当日まで動画や写真などを送って頂きました。可愛いお写真や動画を見て会うのがすごく楽しみでした。
こちらの質問にもご丁寧にお返事をして頂きました。
お迎え当日 子供達が他のわんちゃんと遊びたいと言ったら「いいよ!!」と言って頂き子供たちもすごく楽しい時間を過ごさせて頂きました。
奥様とは色々なお話などをして気が付いたら1時間ほど経過してました!!
大事に2ヶ月ちょっと育てて頂きありがとうございました!
大切に我が家で育てたいと思います。
島村さんにお会いして思ったことは とても愛情を込めてるなと思いました。ワンちゃんたちの幸せそうな顔が忘れれません(*˘︶˘*).。.:*♡
自然豊かな土地でのびのびと育つねーと言いながらみんなで帰りました!
また近くに来た際は里帰りしたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで山梨県のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで山梨県の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。