槻木百合ブリーダー

犬舎所在地

住所:鹿児島県南九州市頴娃町上別府

犬舎紹介文

当犬舎は、仔犬は勿論、親犬の健康管理・衛生面に細心の注意をしブリーディングしております。

親犬の血統は吟味し、社会性が身につくように常日頃からスキンシップをとり、
人間に対して怖がることが無く、良い性格の仔犬をお届けできるように努めています。

アメリカンコッカ―スパニエルのSHOWブリーダーとして30年の経験を有しており、
多数のチャンピオン犬を輩出しております。
パートナードッグとしても沢山のご家庭に迎えられております。
アメリカンコッカースパニエル談話ならお時間の許す限りお話しましょう!

常に親犬以上の犬質の向上を目指し仔犬の作出に精進しております。

仔犬をお引き渡し後の飼育相談の対応もさせて頂きますので安心してお迎え下さい。

開業から32年、信頼と実績のお店をモットーに、
皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。

JKC公認薩摩おごじょ愛犬クラブ会長
JKC鹿児島県クラブ連合会会長
九州ケネル事業協同組合理事
JKC愛犬飼育管理士
JKCハンドラーC級
小動物飼養販売管理士
JCCジャパンキャットクラブ公認審査員
JCCジャパンキャットクラブ展覧会運営委員長
SBIプリズム少額短期保険(株)代理店

※みんなのブリーダーに移動します

槻木百合ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月08日更新

藤本日登美ブリーダー

犬舎所在地

住所:鹿児島県鹿児島市本名町

犬舎紹介文

初めまして。
鹿児島県で秋田犬と柴犬、豆柴、ポメラニアンの繁殖をしております。
他犬種も知人ブリーダーがいるため取扱い可能です。

秋田犬は、秋田犬保存会の展覧会に参加させていただいております。
展覧会で活躍できる子、または家庭犬として温和な家族の一員になれるような子を目標に作出しております。

また、当犬舎の豆柴は一歳になると体高審査を受け豆柴の規定内の大きさの両親での繁殖をしております。

当犬舎では、秋田犬と豆柴、他犬種が一緒の空間で仲良く過ごしております。
当犬舎の柴犬、豆柴は全員遺伝子検査を受け全ての子がクリア済みの子です。
遺伝子検査クリア済み、体高検査基準クリアの子のみを繁殖犬として繁殖しておりますので安心してお問い合わせください。
子犬の犬質は、もちろんのこと親犬の健康面・衛生面には十分留意しておりますますので、子犬の健康状態は万全です。

※みんなのブリーダーに移動します

藤本日登美ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月08日更新

梅本美浩ブリーダー

犬舎所在地

住所:鹿児島県鹿屋市共栄町

犬舎紹介文

当方、室内小型犬、チワワ、トイプードル、ホワイトポメラニアンをメインにブリーディングを行っています。
家庭的環境の中、1匹1匹目の行き届く範囲のブリーディングしか行わず
犬本来の持つ美しさを引き出す為、自由に伸び伸びと育てており
必要最小限度ケージ飼いはしていません
仔犬に関しましては健全性は基より、当方なりの拘りを持ったお顔の可愛い仔犬作りに努めており、トイプードルは2k前後のサイズを中心にホワイトポメラニアンは本場台湾よりチャオリヤ血統を導入してブリーディングに励んでおります。

※みんなのブリーダーに移動します

梅本美浩ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月08日更新

梅本美浩ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

購入を決めた理由は、仔犬三兄弟がとても可愛かったのはもちろんですが、購入までのやりとりの過程で、ブリーダーさんが家族の一員として仔犬たちをとても大切に可愛がって育ててくださっていることがとてもよく伝わってきたからでした。遠方から飛行機での輸送となるため、めまぐるしい環境の変化に、仔犬がストレスフルになるのではないかとの心配もありました。空輸後、数日間、こうのとりセンターでお預かり頂いて上での受け渡しでしたが、結果的にはこの期間があったことも良かったと感じています。Dr.の診察を受けたり、新生活への適応力を高めて頂いたたりしたおかげで、我が家の環境にもすっと溶け込んでくれました。ある程度は仔犬自身の性格もあるとは思いますが、インターフォンや電話の音にも動じず、だれにでもフレンドリーで、このおおらかさはこれまで育てて頂いた環境も大きくかかわっていると感じ、とても感謝しています。

見学に行った時から、とてもいい雰囲気で子犬たちも元気いっぱいで、たくさん愛情をもらっているのが伝わってきました。お迎えの日まで少し間が開きましたがその間、動画や写真で様子を教えてくださりました。
お迎えの日は鹿児島中央駅まで連れてきてくださりました。
新幹線移動や車での移動時間が長く、心配していましたが、最後の方は車にも慣れくつろいでいました。ご飯もたくさん食べ、うんちもおしっこもたくさんしていますし、お家にもすぐに慣れてくれてホッとしました。今朝も朝からご飯食べてひとしきり遊びました!
大変お世話になりました。今後もわからないことなどご相談させていただくかと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

この度はお世話になりました☺️こんなに可愛くて元気一杯な子に育てて下さってありがとうございます💓
家族みんなこの子に一目惚れで、早いうちに予約をお願いしました。子供たちも待ちきれない様子で、送っていただく写真や動画を楽しみにして家族みんなで心待ちにしていました。
お迎えは休憩とりながら片道3時間半ほどの道のりでしたが、帰りもキャリーでお利口さんにしてくれました。
ワンちゃんを迎えるのが初めての私たちは不安もたくさんありましたが、梅本さんが丁寧に一つ一つ答えて下さったので、とても助かりました❣️
環境が変わる事で色々心配もありましたが、食欲も旺盛で元気に走り回ってます。我が家へ迎えて1週間近く経って、生活パターンも出来てきました。
活発ですが、お利口さんな子で、少しずつ色々覚えてきています。
しばらくは大変ですが、家族で集まることも増え、子供たちも弟が出来たようで喜んでいます💓
最後まで大切な家族として一緒に過ごしていきたいと思います。まだまだ初心者なので、梅本さんを頼りにさせて頂くこともあるかと思いますが、その時はどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで鹿児島県のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで鹿児島県の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。