犬の換毛期とはどんな時期?

換毛とは

換毛とは、冬毛から夏毛へ、夏毛から冬毛へと、生え変わることを言います。
私たちの「衣替え」にあたるもので、季節に合わせた毛質と量に生え変わります。

換毛期の時期

換毛の時期は春と秋の年2回が一般的で、あたたかくなり始める春に夏用の毛へ、涼しくなり始める秋に冬用の毛へと生え変わります。

シングルコートとダブルコートの犬の換毛期の違い

犬の被毛には、オーバーコート(上の被毛)と、アンダーコート(下の被毛)の2種類があり、上毛と下毛どちらも生えている犬をダブルコート種、上毛だけの犬をシングルコート種といいます。

オーバーコートは直接日光など皮膚から守り、アンダーコートは体温の保温が主な役目です。
つまり、犬の体温調節はアンダーコートが担っています。
換毛とはアンダーコートの生え変わりをいい、アンダーコートをもたないシングルコート種は基本、季節による換毛はありません。
シングルコート種は一年を通して少しずつ生え変わります。

換毛期のお手入れのコツ

ブラッシング中のポメラニアン

ブラッシング

ブラッシングは換毛期や季節に関わらず、基本毎日行いましょう。
抜け毛をからめとり毛並みを整えるだけでなく、スキンシップ、血行促進、皮膚予防などさまざまな効果があります。

普段はスリッカーやピンブラシとよばれるブラシでお手入れをします。
換毛期は、できれば換毛期用のブラシを使用し、ピーク時は一日2回のお手入れをおすすめします。

ブラッシングの際は、アンダーコートにまでブラシが通るようにしましょう。
毛の長さに逆らったり、力を入れすぎたりすると、皮膚を傷つけてしまうのでご注意ください。
ブラッシング中のポメラニアン

シャンプー

換毛期の抜け毛対策には、シャンプーが一番効果的です。
可能であれば、普段の2~3倍のペースでお家シャンプーを取り入れてみましょう。
頻度が高くなりますので、シャンプー剤は普段より薄めて使用するといいかもしれません。

洗っているうちに死毛が浮きますので、シャンプー後のタオルドライやブラッシングで、大量の抜け毛を取り除きましょう。コームタイプのように目の細かいブラシで、毛の流れに沿い、丁寧に梳かすと効果的です。

炭酸バスやバブルバスといわれるシャンプー方法をサービスしているサロンが多くあります。
これは、毛と毛の奥に泡が入り、皮膚が刺激され、代謝もあがるという仕組みだそうです。代謝が上がれば換毛も促進されます。シャンプー数回に一回を、サロンにお願いするのもいいでしょう。
シャンプー後の犬

カット

抜け毛対策で、毛をカットするという方法もあります。
カットで抜け毛が減るわけではありませんが、抜けた毛が短い方がいくらか掃除やお手入れがラクであろうという理由です
毛が短ければ犬が涼しく感じる、というわけではありません。また、本来カットをする犬種ではないダブルコート種の場合は、短くし過ぎると元の長さまで生えてこないかもしれない、というリスクもあります。
切りすぎないよう注意しましょう。
カットされるポメラニアン

換毛期中の抜け毛掃除

粘着クリーナーと犬

掃除機や粘着クリーナー

ブラッシング後は、掃除機をかけるようにしましょう。
フローリングでしたら、ワイパーやフロアモップを使用すると抜け毛がまとめやすく、効率よく掃除ができます。

ソファーやカーペットなど

布についた抜け毛には粘着クリーナーがおすすめです。
粘着クリーナーでは毛羽立ってしまいそうな布には、繊維ブラシを使用するといいでしょう。繊維ブラシは繰り返しつかえるというメリットがあります。

犬に服を着せる

抜け毛が多い期間、愛犬に服を着てもらうという方法もあります。
毛は抜け落ちずに服の内側につきますので、床におちる量はかなり少なくなります。
しかし長い時間、着せっぱなしとなると、服の中で毛玉ができてしまうので注意が必要です。

抜け毛取りグッズ

手袋にラバーが付いたものや、空中に舞う毛を吸い込むものなど、たくさんの抜け毛取りグッズが出ています。
なかでも洗濯時に使うペット用洗剤や、一緒に洗濯機に入れるとペットの毛を集めて取り除いてくれるスポンジなどが人気です。
Porta ダブルラバーミトンブラシ

長いピンと短いピンの両面ラバーで、マッサージ&抜け毛取り!
しっかり手にはまり、なでやすい形状のミトンブラシです。

換毛期中の注意点

シュナウザー

フケ

換毛期中は抜け毛と一緒にフケが増える子もいます。
フケも汚れも、ブラッシングで毛と一緒に取り除くことができますので心配はいりませんが、いつでも清潔にするよう心がけましょう

かゆみ、毛玉

換毛期は毛がうまく生え変わらず、毛玉ができてしまうことがあります。
毛玉は放っておくと膿皮症などの皮膚炎を起こすこともあり、注意が必要です。こまめなブラッシングを心がけましょう。

脱毛を伴う病気

かゆみ、痛みからの脱毛

ノミダニの寄生や皮膚炎などの症状、または、かゆみや痛みを取り除こうとした行為が、脱毛させている可能性があります。

栄養不足、ホルモンバランス

発毛に関係する栄養の不足が原因の場合もあります。甲状腺機能低下症など、抜け毛の理由が深刻な場合もあります。
換毛の抜け毛と区別できない、気がかりな様子が見られた場合は、病院に相談をするようにしましょう。

まとめ

シベリアンハスキー
ふわふわもこもこダブルコート種ですから換毛は仕方ありません。
換毛期中もとにかく抜け毛の量が多く、悩まされますが、シニアになるとだんだんと抜け毛は少なくなり、期間も短くなります。
そう考えると、大量の抜け毛は、若く元気な証だといえるのかもしれません。
 執筆者プロフィール
No dog No life

特に牧羊犬が大好きです。
一番の関心事は「シニアわんことの暮らし」。
「人と動物の共生」「ワンヘルス」にも関心があり勉強中です。

動物愛護フェスティバル実行委員。
某県の災害時動物救護ボランティアチームに所属。
某県の動物愛護センターの登録ボランティア(おうちに帰れなかった犬たちの保護と譲渡のお手伝い)もしています。

犬のブリーダーについて

魅力たっぷりの犬をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなのブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子犬を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなのブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の犬を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなのブリーダーに移動します