今村達也ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県下野市笹原

猫舎紹介文

当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

我が舎では、メインクーンマンチカンペルシャを飼育しております。

目の行き届く場所で母猫と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子猫ばかりです。

わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。

子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子猫たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

朝香かをりブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県小山市東城南

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。栃木県にある、ラグドール専門の猫舎です。

血統や性格などはもちろん、健康的な子猫をお渡しできるよう努力しております。

猫舎や遊び場の清掃は毎日行うなど、徹底した衛生管理をしており、子猫の健康面には自信を持っております。
ペットして一般のかたのご家族として迎え入れて頂きたいと思っています
また、可能な限り親猫やきょうだい猫と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子猫ばかりなので、はじめて猫を飼う方でも安心してお迎えいただけます。

ご予約のうえ、元気いっぱいな子猫たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております🐱

※みんなのブリーダーに移動します

朝香かをりブリーダーへの評価(口コミ・評判)

娘がどうしても猫と暮らしたいと言い続け、ラグドールを探していました。
ご縁あってお世話になりました。
見学の申し込みからお迎えまでスムーズで、時間変更などにも対応していただきありがたかったです。
お迎え初日はひとつひとつの出来事が不安でしたが、相談に乗っていただけて本当に心強かったです!
初日から飲食、排泄ともに良好で、最初トイレで寝ていたのですが、しばらくすると毛布の方で寝るようになりました!
アドバイスのおかげです!
今はケージの1階2階を上手に行き来し、1人遊びもします。
部屋の環境整備をしていると後ろから背中をトントンしてきて可愛いです。
素敵なご縁に感謝してます。
今後ともよろしくお願いします。

2024新年早々、我が家に天使が!
2023異母兄弟のノルウェージャンを2匹とも亡くし..
毎日泣く妻(と私..)。
県内でラグドールを探していたら、こちらのページで発見!
3匹産まれていた男の子が、あれよあれやと決まって行くので慌てて会いにきました!
入れ違いはあったものの、結果、目当てにしてた子を我が家に迎え入れる事が出来ました!
ブリーダーさんにおいては、面会に引取りと..
年末年始のお忙しい中、こちらの都合に合わせて頂くと共に、ご飯やトイレの砂を分けて頂くなど感謝しております。
お陰で初日からトイレも上手にできました!
引取り前に、決めた名前(ラブくん)を伝えたところ、運命的な出会いだったと確信しました。
12年振りの子猫に家族及び親戚一同歓喜の毎日w
多頭飼いも視野に入れ、数年後、ラブくんの弟分を!?
ラグドール好きにお勧めのブリーダーさん。
このご縁に感謝!

※みんなのブリーダーに移動します

斎藤杏菜ブリーダー

猫舎所在地

住所:栃木県宇都宮市御幸本町

猫舎紹介文

2024年2月から新規オープン!🏠
大切に育てた自慢のかわいい子猫ちゃん🐱はもちろん、
とっても可愛い幼稚園風の接客ルームもぜひご覧いただければと思います🌸

定期的な健康診断、ワクチン接種もしっかり実施し、
専門スタッフによる飼育説明のご案内&専用の飼育説明書📖のお渡しもさせていただきますので
初めてお迎えの方、多頭飼育をお考えの方も安心です🍃

見学やお迎えは完全予約制で子猫ちゃんとの面会をしっかりお楽しみいただける環境なので、
ぜひ一度お問合せの上、お話だけでもお越しいただけますと幸いです。

また、遠方でのお迎えが難しい方、お車をお持ちでない方のために
渋谷(新宿初台)、自由が丘、竹ノ塚、横浜にある「こうのとりセンター」にて
子猫ちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能です。
弊社では獣医師による健康チェックを行っておりますが「こうのとりセンター」で、
もう1度健康チェックを行っておりますので二重の確認でより安心してご案内いただけます🏥

お客様のこの先の🐱ねこちゃんライフ🐱を「お迎え前」も「お迎え後」も
私たちが全力でサポートさせていただきます🎵

※みんなのブリーダーに移動します

斎藤杏菜ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このサイトを通して、生田ブリーダーさんから子猫をお迎えできたこと、とても感謝しています
毎日、サイトを覗いては「この子がいいかなぁ…」「ん〜、ちょっと高いかも…」「男の子もいいけど、女の子かなぁ」「県外の子はお迎えが大変かなぁ」なんて、暇さえあれば検索していました
ネットで猫種を調べて、いろんな妄想が膨らみかけた頃…
「ノルウェージャンフォレストキャットに決めた!」
そこからは早かったです(笑)
県内のブリーダーさんを検索して「この子にする!」
直ぐに連絡して(内心、誰かに貰われちゃうかも)という焦りもあり、次の日には見学しに行き、即決しました
猫を飼いたい!と思った時から、着々とお迎えグッズは揃え始めていたので、即、連れて帰りたい!という衝動にかられましたが、一旦気持ちを抑え、お迎え日まで指折り数えていました
楽しみにしていたお迎え当日は、嬉しい気持ちと不安な気持ちが入り混じって、移動の車の中で葛藤していたのを思い出します
本当にうちの子になっていいのか…
幸せにしてあげられるのか…
でも!
今はそんなことを考えることも無く、あの子を見る度、幸せを噛み締めています
ご飯食べた!
うんち出た!
ジャンプたか~い!
ダッシュ、早いね~!
ちなみに…
鏡の自分に「やんのかステップ」をしてた時は、子供と大笑いしました
毎日が新しい発見でとても幸せです
最後に!
生田ブリーダーさんには、お迎え当日から「ご飯食べません」「うんち出ません」などと相談メールを何度もしてしまい、申し訳ありませんでした
お陰様で、ご飯は食べてます。うんちも出てます。部屋で元気に走り回っています。ケージに戻すと静かに寝てくれます。
ありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで栃木県のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで栃木県の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。