保護猫カフェfunnyCat

所在地

住所:埼玉県狭山市

保護活動者紹介文

【お問い合わせには必ずご返信いたします】

埼玉県狭山市にある保護猫カフェfunnyCatです。
私たちは、埼玉県動物指導センターに収容された殺処分対象の犬猫や、多頭飼育やブリーダーなどで飼育困難となった現場から保護した犬猫を、新しい家族につなぐ活動をしています。

譲渡にあたっては、猫たちの幸せを第一に考えたfunnyCat独自のお約束事がございます。詳細は当店ホームページをご確認ください。ご希望に添えない場合もございますが、すべては動物たちのためであることをご理解いただけますと幸いです。

新しいご家族が見つかり、幸せに暮らしているご報告をいただけることが、私たちにとっても大きな喜びであり、活動の励みとなっています。

保護猫カフェでは、譲渡対象の猫たちにいつでも会うことができます。ぜひお気軽に遊びにいらしてください

※hugUに移動します

保護猫カフェfunnyCatの里親募集中のペット

メゾンドムック

所在地

住所:千葉県市川市

保護活動者紹介文

千葉県市川市で、保護犬シェルターを運営しています。
主に愛護センターから引き出した、野犬の子達を多く保護しています。一頭でも多く、大切な命をつなげたいと思います。

※hugUに移動します

メゾンドムックの里親募集中のペット

保護活動者情報から、グループサイト『ハグー』里親募集紹介ページへと移動します。 2025年11月08日更新

Link to

所在地

住所:千葉県市原市

保護活動者紹介文

NPO法人Link toでは、人とペットがより暮らしやすい社会の実現を目指して活動しています。
日本の犬猫の飼育頭数は1500万頭以上おり、すでに家族の一員として、人へ沢山の良い影響をもたらしてくれています。
子供へは、命の大切さや人を思いやる気持ち、高齢者へは健康寿命の延伸や人とのつながりを作ってくれます。
一方で、そのペットが日本では暮らしにくい実情があります。
私たちNPO法人Link toは保護犬猫活動や様々なイベントを通じて、人とペットが本来あるべきカタチを提案していきます。
そして、その提案により、日本社会の「孤独孤立問題」や「高齢化社会」など様々な課題を解決していきます。さらに、この課題は、将来的には現在、新興国といわれている国でも起こりうる問題です。日本の社会課題の解決へつなげるとともに、海外でも活動を拡げて参ります。

※hugUに移動します

Link toの里親募集中のペット

保護活動者情報から、グループサイト『ハグー』里親募集紹介ページへと移動します。 2025年11月08日更新
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。