一般社団法人動物共生推進事業

所在地

住所:千葉県松戸市

保護活動者紹介文

2014年に獣医師、動物看護師、トリマー、行動診療専門医、トレーナーなど犬猫の専門家が集まり立ち上げた団体です。愛護センターやブリーダーなどから保護をしたワンちゃんネコちゃんと里親さんを繋ぐ活動をしています。


    ~ペットと暮らそうの4つの安心~

1.全頭獣医師によるメディカルチェック済み
  全ての犬猫に対し、予防や必要な治療を実施し安心してお迎えしていただけるよう健康管理を徹底しています。

2. ペット飼育保証制度
  万が一、継続飼育が困難となった場合、当団体が無償で引き取りを行い再譲渡先を探します。
  ペットの一生を当団体も一緒に守る安心の制度です。
  
3.無料飼育セミナー
  しつけや問題行動で困ったときのために行動診療専門医やトレーナーによる飼育セミナーが無料で受けられます。

4.動物看護師によるアフターケア
  動物看護師資格を持ったスタッフが普段犬猫のお世話をしています。
  譲渡後の些細なお困りごとも親身になって相談にのらせていただきます。


★お申込み順に里親さんをお願いしております。
また、こちらから連絡後、3日以上経ちましてもご連絡がない場合は申し訳ございませんが、キャンセルとさせていただきます。
保護犬猫たちが少しでも早く幸せに暮らせるように、ご協力をお願いします。



動物共生推進事業運営の里親募集HP
「ペットと暮らそう」
http://with-pets.info/

※hugUに移動します

一般社団法人 動物共生推進事業の里親募集中のペット

かにさんズにゃみりー

所在地

住所:埼玉県春日部市

保護活動者紹介文

保健所や動物愛護センターに収容された猫を引き出し、終生飼育をお約束してくださる方に再譲渡する活動を個人で始めて25年目になります。
同じ志を持つボランティアたちに協力してもらい、幸せへの橋渡しができた猫は1000頭を超えました。
猫の譲渡後は「猫親戚」として、たくさんの方たちから楽しい近況を頂戴しており、私たちも幸せのお裾分けをいただいています。

※hugUに移動します

かにさんズにゃみりーの里親募集中のペット

保護活動者情報から、グループサイト『ハグー』里親募集紹介ページへと移動します。 2025年08月09日更新

保護猫の里

所在地

住所:埼玉県大里郡寄居町

保護活動者紹介文

埼玉県北部を拠点に、捕獲およびTNR活動を行っている動物愛護団体「保護猫の里」です。2022年まで、"ちゃたまる"名義にて譲渡活動を行っていました。

私たちの活動する埼玉県北部は、多頭飼育崩壊、無責任な餌やり、虐待、遺棄など、まだまだお外で頑張って暮らす猫ちゃん達が多くいます。

1匹でも多くの猫ちゃん達が幸せに、のびのび楽しく安心して暮らしていけることを願い、保護猫ちゃん達のお世話をさせてもらっています。

活動状況はインスタグラムをご確認いただけますと幸いです。

保護猫たちを家族に迎えてくださる方、お待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

※hugUに移動します

保護猫の里の里親募集中のペット

 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。