福田理砂ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都三鷹市中原

猫舎紹介文

私は1996年からノルウェージャンフォレストキャット(NFC)を飼い始めました。
1998年に初めての子猫を得てからいっそうNFCの魅力にとりつかれ、それ以来NFCひとすじで今日に至っています。
初期に手に入れたNFCの血統書からアウトブリーディングの必要性を感じ、国内外の優秀なラインを引いて、独自のラインを作り出す事を試みています。理想のNFC像を追求しつつも、諸事情により、スローペースで年間限られたリッタ-しかご紹介できません。ゆっくりじっくり成果を見守っていけたらと思います。

米国の愛猫協会であるTICA及びCFAに猫舎登録をしています。
動愛法およびペット全般の基礎知識を体系的に習得するため、
2003年に(社)日本愛玩動物協会認定 <二級愛玩動物飼養管理士> を取得しました。

※みんなのブリーダーに移動します

福田理砂ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

福田ブリーダーさまからとても可愛い子猫をお譲りいただきありがとうございました。
元気な子猫ちゃんを迎えて一週間が経ちました。
車でのお迎えでしたが酔わずに我が家に到着でき、今後の帰省移動等の際にも大丈夫そうで安心しました。
我が家に着いても最初からトイレもできて、ごはんもモリモリ食べて、沢山走り回り、楽しそうにしてくれたので心配は要らない感じでした。
先住の猫がおり、どうなることかとも思いましたが、徐々に馴れてきて、先住猫はあまり怒らなくなってきています。
先住猫はどちらかと言うと気難しい性格なので、気にせず遊ぶ子猫ちゃんに押しきられるように受け入れてきている様子です。
ゆっくりと、二匹で楽しく暮らしていけると良いです。
この度は色々と丁寧にご対応くださりありがとうございました。
大切に育ててまいります。

福田様
この度は素敵なご縁をありがとうございます。
ちゃむくんはお家に来たときは少し怯えていましたが、段々慣れてきたのかあちこち探索して人の傍で横になったりしてます。
度々寂しいのかにゃーんと小さめに鳴いてます。その度に撫でてやるとゴロゴロ…甘えん坊さんでとっても可愛いです。
爪研ぎやトイレもこちらが用意した所できちんとしています。お利口さんです。
福田様が愛情たっぷりで育てて下さったお陰ですね。
分からないことや不安なこと、今後出てくると思いますので、その際はよろしくお願い致します。
ちゃむくんはこれから家族として大事に育てていきます。
本当にありがとうございました。
(ちなみに今のところ夫の方に懐いています(笑))

福田様、この度は色々とありがとうございました。
いつかホワイトちゃんを迎えたくて気長に探していました。そして子猫に負担のかからない距離にある福田さんちでまた産まれないかな~なんて実はずっと眺めていました。
福田さんちの子は皆可愛いのですが、ホワイトちゃんが出た瞬間、家族会議(笑)で我が家にとっても最後の子としてお迎えしたい、となりました。
見学から引き渡しまでも安心したお取引でした。
そしてムースへの沢山のお土産まで、、ありがとうございます。
先輩にゃんこ達にご挨拶も終わり、堂々とした姿に安心しました。
末っ子の成長がこれから楽しみです。
こちらも日々勉強させられます。
また近況をご連絡いたしますね。

※みんなのブリーダーに移動します

佐川志津ブリーダー

猫舎所在地

住所:京都府京都市北区上善寺門前町

猫舎紹介文

可愛いお顔と健康な体、そして皆に愛される性格の子猫を目指しております(*^_^*)

少ない頭数なので可愛がって育てて、皆様に喜ばれる事を嬉しく思います

※みんなのブリーダーに移動します

佐川志津ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度はとても可愛い子猫とのご縁、本当に嬉しい限りです。
見学の時からとても丁寧にご説明頂き、子猫と触れ合う時間もしっかり頂き、ありがとうございました。
とても大事にされている様子が本当に安心できました。
初めて家族として子猫を迎えるため、不安な面もありましたが、見学時から迎えまでの間も可愛い動画を送って頂いたり、ご飯やトイレ、必要なモノを教えて頂いたり、こちらの質問にもお答え頂いたり、子猫を迎える準備をお手伝い頂き、ありがとうございました。
また子猫を迎えてからも、色々とアドバイスを頂き、とても心強く思っています。
我が家に迎えてから早1週間、すっかり慣れて走り回っています!
これからも長いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらのサイトを知り、1000匹以上の子猫ちゃんをみたと思います。
近県から全国規模で探し始め、「この子だ!」と一目惚れ。
遠方だったのと初めてお迎えする猫だったので正直迷いましたが、
子猫紹介のコメントに「遠方の方も〜」とあり、
思い切って問い合わせさせて頂きました。
その後は非常に軽快にやり取りさせていただき、その間に即決。
ブリーダーさん自身もとてもキュートな方でドキドキしました(*¨*)
引取りの際もこちらの都合に合わせて頂き大変有難かったです。
肝心の子猫ちゃん、長距離移動中とてもお利口で粗相もなく
今では既にお腹を上に向けて寝る程の大物に成長中。
なんとかマウンティングされないように頑張りますw
この度は素敵なご縁をありがとうございました!
また機会がありましたらご相談させてくださいm(*_ _)m

この度は、よいご縁をありがとうございます。
はじめてのペットで分からない事だらけでしたが、猫舎見学のときから、親猫や兄弟猫ちゃんも見せてもらったり、迎えるまでの間の躾や、日々の様子を写真や動画で教えてくださり、たくさんの色々なアドバイスを頂けて、安心して猫ちゃんを迎えることができました。
また、迎えてからも些細なことで毎日のように質問をしてしまっておりますが、いつも迅速且つ丁寧にご返答して頂き、本当に助かっております!ありがとうございます!!お陰様で、ぷっくは毎日元気いっぱいです!
ぷっくがうちに来て、最初からトイレの失敗はなし。
爪とぎも教えてないのに、爪とぎ以外での爪とぎもなし。呼ばなくても、初日から膝の上に来てくれて、毎日膝の上に登って来てはゴロゴロいって超甘えてくれます!早くも夢が叶いました(笑)!
佐川さんが愛情たっぷりに育ててくださってるおかげだと思います!
妻といつもぷっくの取り合いです(笑)!
何かあった場合には、ご相談させていただくこともあるかもしれませんが、今後ともよろしくお願い致します!

※みんなのブリーダーに移動します

前山厚樹ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都文京区千石

猫舎紹介文

当キャッテリーはショーで活躍出来るベンガルの繁殖を専門にしております。TICAの最高タイトルであるLA(LifeTime Achievements)を保持するベンガルがいるのはアジアで当キャテリーだけであり、これまで6頭のLAを輩出しました。この内、1頭はベンガルの世界一に輝いています。(ベンガル世界一を獲得したのはアジアで当キャッテリーのみです※記載時点)

我が家では猫たちが十分運動ができるよう1頭づつのスペースを十分確保しているほか、全ての部屋にミニテラスがあり、外に出られるようにするなど、生活エリアを可能な限り共有して家族の一員として大切に育てています。ケージは一切使用しておりません。 温かいご家庭の一員としてお迎えをお願いいたします。

※お譲りする猫は全て避妊・去勢してペットとして飼って頂くことが条件となります。

見学は原則1回のみとさせて頂いておりますので、ご家族のご意見をまとめてられてからお越しください。
また、当方は猫カフェやペットショップではありませんので、購入希望でない方の見学はお断りいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

前山厚樹ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えして2週間がたちました 帰りの車の中では一声も発せず 家ではなかなかゲージから出てこない。 ご飯を食べない・やっと出てきたら「怖いよう 寂しいよう ママァ・・・」のごとく夜泣きをしていたのが嘘のように とびまわっています。 2匹の先住ネコと、遊びたくて遊びたくて 追いかけまわしています。14歳で虹の橋を渡ったアビシニアンに 性格もよく似てちょっぴり怖がりです。が好奇心と食欲は旺盛です。
ネコ使用のお宅のブリーダー様の元で 親兄弟と仲良く楽しく育っていたんですね。先住のアビシニアンは、17歳になったがかりともうすぐ18歳ですが、体格はすでに同等以上です。年寄猫が遊びに付き合いきれず こっそり私が間に入ると、だましたな! と逃げて行ってしまいます。それでいて仕草は子猫 ツンデレです。 以外に水遊びも好きです。掃除機も好きになりそうです。
後悔しているのは 兄弟でお迎えしてあげなかったことです。機会があればまたよろしくお願いします。

父親が母親が亡くなり独りで寂しいので
猫を飼いたいって事になり探して前山様の
猫ちゃんを一目惚れで最初は見学してからと
思いましたが父がその日に連れて帰りたいと
直ぐに決まりました♪他の猫ちゃんもノビノビ育ってるのも見れて本格的に猫ちゃんが過ごし安い
環境に作ってありビックリしました✧*。
前山様丁寧にオモチャやエサを頂きまして
ありがとうございました♪m(__)m
猫ちゃん可愛く柄も魅力的で良かったです♪
父も早速嬉しくウキウキしてまして猫ちゃんの
必要な物をその日に色々買い物しました♪
慣れるまで抱っこは無理かと思いましたが
直ぐに抱っこも出来て父親も喜び
毎日猫ちゃんの事で嬉しそうに電話がきます
前山様が可愛いがって大切にしてたのが
良くわかります✧*。
本当にありがとうございました
( •ω•ฅ).。.:*♡

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。