古川加寿子ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県香取郡多古町多古

犬舎紹介文

成田空港そばの1000坪のケネルでブリーディングしております。
犬質の高さと健全性はもちろんの事ですが、愛玩犬としての顔立ちの可愛らしさと性格の良さにも重点をおいています。
誰が見ても愛らしく、思わず抱きしめたくなるような子を目指してブリーディングしております。
☆ 広い運動場での自由運動と日光浴
☆ 適切な各種ワクチン接種と健康診断
☆ 清潔な犬舎と定期的な消毒
☆ バランスの取れた食事
常に犬達にとって快適な環境であるよう、スタッフ共々心がけております。

新犬舎も完成し、お客様により快適にご利用頂けるようになりました。
1000坪の敷地内に当犬舎の犬達専用の運動場、その他お客様専用の200坪の芝生のドッグランも併設しております。
ドッグランとしての営業はいたしておりませんので、完全にプライベート・ランです。
お里帰りなど、お気軽にご利用ください。
(※当犬舎からお譲りした子のためのドッグランですので、一般の方は入れません。)

★★★ ご見学の際の注意事項 ★★★
☆すでに飼っておられるワンちゃん同伴のご見学はご遠慮くださいませ。
☆感染症予防のため、ペットショップや他犬舎様をご訪問された後のご見学は、お控えくださいますよう、固くお願い申し上げます。

※みんなのブリーダーに移動します

古川加寿子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

素敵なワンちゃんを譲っていただきありがとうございます。
とてもかわいくて家族全員メロメロになっております。
見学の時も親切に対応下さり、父母犬や姉妹犬も見せていただけたりと安心して購入を決断できました。
子犬から飼う事がはじめてだったので、不安に思っていることもあったのですが何でも答えて下さり、食事のやり方や用意しておく物等も細かく教えていただけ、お迎えまで安心して待つ事が出来ました。
遠方のため空輸での引き渡しを選択しましたが、無事に迎えるまでは大丈夫かと心配もあったのですが、お迎え後の食事もきちんと食べてくれてホッとしております。
トイレのしつけもしっかりされており、大変助かっております。
このお家に来てよかったと思ってもらえるように大切に育てたいです。
これからも相談にのって頂くこともあるかと思いますが何卒宜しくお願いします。
この度はありがとうございました。

初めてのブリーダーさんからのお迎えで、緊張しておりました。お迎えして、1日、2日は緊張していて食も細く心配でしたが、古川さんが親身になって相談にのって頂き安心して過ごすことができました。今ではご飯もよく食べ先住犬のお兄ちゃんチワワを追いかけるまでになりました。また、古川さんのしつけが素晴らしくトイレも百発百中です。
お迎えした後も古川さんは親身になって心配してくれました。丁寧に先住犬とのコミュニケーションの取り方などアドバイスして頂き大変助かっています。食事の件では何度も連絡をしてしまいましたが嫌な顔せず親身になって答えてくれる古川さんには本当に助けられました。
また、次にお迎えする機会がありましたら絶対古川のところでお迎えしたいと思っています。これからも不安なことやわからないことがありましたらメール等で質問することがあると思いますがよろしくお願い致します。

古川さんからとってもかわいいチワワちゃんをお譲りいただいてから、早4日。
毎日毎日が発見と驚きと感動で、楽しい日々を過ごしています。
トイレもまだ1度も失敗していません!
なにか音がすると、ン?ン?と首を傾げ、色々と学んでいるのかな、と思いますが、その仕草が本当にかわいくてかわいくて…。こんなに可愛い子をお譲りいただき本当に感謝しています。
今回はじめての問い合わせの時点から古川さんはとても親切で、色々な質問にも丁寧にお答え下さり、終始安心して取引する事ができました。
また、お譲りいただいた後も不安な事などしっかり相談に乗ってくださいます。
お散歩出来るようになったら、こつぶくんといつかお里帰りしてまた古川さんに会いに行こうと思っています!
この度は本当にありがとうございました(*^_^*)

※みんなのブリーダーに移動します

磯部幸紘ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県高崎市矢島町

犬舎紹介文

当犬舎では、天然記念物秋田犬を展覧会コンディションで飼育・繁殖を行っております。

成犬、仔犬はもちろん、妊娠前の母犬に対しても仔犬への回虫や病気などの遺伝を最小減にするために確実な予防接種、駆虫を行って大切に育てております。
常に10頭以上の秋田犬、赤毛、虎毛、白毛等毛色も様々おります。仔犬も一年を通している状況です。見学に来て頂ければ犬舎の環境、仔犬、成犬の運動状況等全てご拝見いただける事と思います。

その他、展覧会は勿論、家族の一員として大切に育てて頂けるご家族様へのペットとしてのお引き渡しから、育て方などもアドバイス出来ますので、気軽にお声がけ下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

磯部幸紘ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先日は大変お世話になりました。犬舎訪問で貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。初めて犬舎に伺いましたが匂いもなく清潔でどの犬もとてもきれいで手入れが行き届いており、妥協されないオーナー様の姿勢にとても感動しました。また質問に対してはひとつひとつ丁寧に説明していただき、本当の秋田犬の飼い方育て方の具体的なイメージを持つことができました。
過去に秋田犬を飼育してきましたが、色々な体の悪い症状を獣医、ペットショップと様々な方にアドバイスをいただきましたが皆バラバラな意見でどれも当てはまらず、症状が改善せず犬たちにはとてもつらい思いをさせてしまいました。犬舎の犬たちがとても綺麗で毛並みも良く具合の悪そうな子が一頭もいなかったので今まで飼育してきた犬たちの色々な悪い症状を説明したところ即答で納得のいく答えをいただきました。
もっと早く磯部ブリーダーにお会いしていれば苦しい思いをさせずにすんだのかなと飼い主の判断の悪さを痛感しました。やはり秋田犬の専門の方に聞かないとダメだと思いました。
長文になりましたが、今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

みんなのブリーダーさんのサイトで秋田犬を探していたところ、一頭の写真に目を引きました。
あまりの可愛いさに一目惚れして問い合わせたところ、迅速丁寧に回答して頂き、自宅から片道5時間の所だったので、
どうしようか迷いましたが、見学しようと決意しました。
行ってみると、とても綺麗な清潔感ある犬舎で、ブリーダーさんもとても気さくな方でした。
そして犬舎のワンちゃん達も見せて頂いて、丁寧に特徴など説明して頂きました。
みんなすごく立派でカッコよく、可愛い子ばかりで躾もしっかりされてて、愛情たっぷりに育てられていました。
ココで生まれた子なら間違いは無いと思い購入を決めました。
その後、秋田犬の事や育て方など質問にも丁寧にお話し頂き、大変勉強になりました。
お話していて感じた事は、秋田犬が大好きで、犬の事を常に考えていらっしゃるブリーダーさんだなと思いました。
最後に秋田犬を飼いたいと迷われている方、ぜひおススメします。
可愛い仔犬たちもいっぱいいますよ。

秋田犬を飼うにあたって、わからない事や、相談、注意事項を大変丁寧に教えていただけました。
私は、遠方から車で引き取りに伺ったのですが、ケージのメーカーやサイズを教えていただき
大変助かりました。
また、えさの事、犬を洗う時のシャンプーの事、犬の洗い方まで、実際に教えていただき、大変助かりました。
ワクチンの大切さや散歩の注意等、細かい事も、丁寧に教えていただきました。
なんと言っても、子犬の顔や目や足から、それぞれの特徴を丁寧に教えていただけました。ペットショップでは、こんな説明は受けれないと思います。さすが ブリーダーさん と感心するばかりでした。本当に、良い出会いができたと思っています。
有難う御座いました。今後も、宜しくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

藏屋弘子ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県加賀郡吉備中央町田土

犬舎紹介文

岡山県吉備中央町の自然豊かな環境の中で育った性格の良い仔犬たち♪
主に室内小型犬を取り扱っておりブリーダー直売ならではの価格とサービスをご提供しております。
是非一度お越しください。

※みんなのブリーダーに移動します

藏屋弘子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

我が家に 可愛いワンちゃんをお迎えして もうすぐ2ヶ月になります。毎日 お世話も大変だけど 何より可愛くて 側にいてくれるだけで癒されています😌ワンちゃんが来てからの日々はほんとに楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいます😆ワンちゃんがいたら時間が経つのが早いよ~って蔵屋さんも言ってましたよね😜
蔵屋さんは 見学に行かせて頂いたときから ワンちゃんのことを 詳しく丁寧に教えてくださり、そしてこちらの気持ちや要望も 聞いてくださり ほんとに感謝しております。蔵屋さんの娘さんにも お話をして頂き、お友達のワンちゃんの写真なども見せて頂いたのでワンちゃんのことがよくわかりました!!またお迎えまでの間にワンちゃんの写真と動画も送ってくださったので安心できました😌ありがとうございました❣️
このワンちゃんの名前は 「ラテ」に決めました〜!!
ラテちゃんは 毛がふわふわで ほんとに可愛くて💕
ちょっぴりお転婆さんだけど ごはんもいっぱい食べてくれて元気に 成長しています😊
これから ラテちゃんと過ごす時間を大切に…そして、家族で協力しながら 育てていきます。
蔵屋さんのおかげで 可愛いワンちゃんに出会えることができました!!ありがとうございます🌱

この度は大変お世話になりました。年末の見学の時、新年明けてお迎えに伺った時もご飯の事、健康の事等親切に細かく教えて頂き有難うございました。3時間余りのドライブで我が家へ連れて帰り疲れているようでしたがご飯も少しづつ食べて、日に日に慣れていくようです。頂いて帰った子犬自身のおしっこの着いたシートの上にきれいなシートを重ねてゲージの片側に敷いたところ、最初からその部分に排泄します。我が家へ来て2日目には、ゲージから出している時ゲージのその部分に入っておしっこをしました。また、うんちをするとヒュンヒュンと哭いて教えてくれます。すぐにシートを交換すると安心するようです。なんてお利口さんなんでしょうと感動しました。(もちろんゲージの外での失敗はありますよ!)赤ちゃんなのでまだまだ健康面も注意が必要かと思いますが焦らず見守っていきたいと思っています。ブリーダーさんからはおおらかで逞しく、責任感がある愛情を感じました。可愛い子犬と出会えて感謝しています。

この度はとっても可愛い子をありがとうございました。
引き取った日は頂いたドックフードも食べてくれず
色々と工夫してお湯でふやかしてみたり野菜スープでふやかしてみたりしましたがダメでした。
引き取って2日後に体調を壊してしまいました。
病院にかかり低血糖が主な原因かと…
環境の変化でストレスがあったのかもしれません。
ブリーダーさんが「風邪を引かさないように!環境の変化で体調を壊しやすいので…」と言われた事が身に染みて分かりました。
ママのそばでたっぷりおっぱいをもらっていたお陰で回復も早くて今ではすっかり元気です。
ブリーダーさんからもお電話を頂き
本当にご心配をお掛けしました。
もっともっと気を配り大切に大切に育てて行こうと思います。
この度のご縁に本当に感謝いたします。
ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。