武田ひろみブリーダー

犬舎所在地
住所:青森県上北郡おいらせ町
犬舎紹介文
繁殖歴43年のブリーダーです。
岩手県から震災の年に青森県に移転しました。
現在までお渡しに伴う死亡事故0件です。
動物病院に勤めた経験から医学的知識も応用して健康に配慮し飼育しています。
獣医さんとの連携もしっかりとっていますので、最新の医学を吸収して現在できる最善の飼育方法をもってブリーディングを行っていると自負しております。
2023年から動物看護師が国家資格に変わりました。
私も試験受けて3/17無事に合格しました。
ちょっとしたことなら病院行く前に相談して下さいね。
安心飼育が出来るようにお手伝いします。
健康診断書を無料でお付けしています。
ご希望によりレントゲン、血液検査等の書類添付も可能です。(検査によっては実費ご負担いただきます)
屋内運動場、ドックラン、中央広場(紹介写真参照)にて運動可能な環境での飼育です。
親犬はどの子もよその人でも平気で触れるような穏やかな性格で噛むような子は一匹もおりません。
警察犬を作出した経験があり、訓練試験大学まで取得させた愛犬もおりました。
当方出身犬はフリスビーや様々な訓練の大会で優秀な成績を取っている子が多数おります。
今年(2020年)は我が家の犬が有名な女優さん、俳優さんと映画出演も致しました。(撮影は2018年)
買った後も此処から家族を迎えて良かったと言ってもらえる繁殖とお付き合いを大切にしています。ご質問、ご相談にはお譲り後もお答えしますので快適なわんこライフを送って頂ければと思っております。
当方では交配紹介欄に父親である子犬の親犬達を多数掲載していますので父犬をご確認くださいませ。
年に一回は交流会開催しています。(2024年は、オーナー体調不良で準備がままならないため中止します。)
犬を通して楽しみの輪を広げてもらいたいと思い親戚犬を飼育している方どうしの交流が持てるよう心がけています。
武田ひろみブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は可愛い子とのご縁をいただき、ありがとうございました。
武田さんと娘さんの手厚いフォローに感謝いたします。また、今回は電車の運休に伴い、当初の予定より大幅に遠い場所までお迎えいただき大変助かりました。(ご迷惑をおかけし申し訳なかったです…)
実際に犬舎に伺った際は、母犬と兄弟犬にも会わせていただいたり色々なお話が伺えて、この子がとても大切に育てられてきたことが伝わってきました。我が家でも大切に育てていきます!
昨晩お迎えして今日で2日目ですが、家中を楽しそうに探索したり、おもちゃと格闘しています。トイレもシートにしっかりしてくれてます。また成長ぶりを報告させていただきますね。今後ともよろしくお願い致します。
終始、非常に丁寧に対応していただきました。
最初にメールしたのが、12月に入ってからで、見学希望を年末の12月29日という時期にしたにもかかわらず、快くオッケーしていただきました。
当日、見学の時には、ミニチュアプードルがどのくらいの大きさになるか知りたかったので、成犬も見せて欲しいとあらかじめお伝えしておいたのですが、こういったわがままにも答えていただき、納得ずくめで子犬を迎え入れることができました。
引取の際、私たちは住んでいるのが東京で、帰りが新幹線だったため心配しましたが、コツをいろいろと教えていただき、無事に自宅に到着することができました。
どんな質問にも優しく答えていただけましたし、「引き渡したらそれで終わりではないですから、これからもいろいろ聞いてくださいね!」と優しく声をかけてくださったため、非常に安心でした。
これからも、お付き合いを続けていけたらと思います。
今回は、可愛いミニチュアプードルをお譲り頂き、ありがとうございました。細かいことまで、とても丁寧にお教え頂き、安心して迎え入れることができました。
ご家族皆さん、本当に犬がお好きで、愛情たっぷりに育てておられるのがよくわかりました。
とてもアットホームな雰囲気の中で育った仔犬は、落ち着きがあって、物おじせずに、本当に愛くるしいです!
ママ犬にも会わせて頂き、ママやその兄妹のお話なども聞かせて頂いて、大変参考になりました。
武田ひろみブリーダーの所からお迎えできえ、本当に良かった!と思います。
コロナが落ち着いたら、交流会に参加するのも今から楽しみです。
これから、大切に大切に、愛情を注いで育てたいと思います。
武田ひろみブリーダーとの出会いにも、心から感謝です。
一柳敏枝ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府堺市東区野尻町
犬舎紹介文
当犬舎は飼い主さまとワンちゃんが末長くより良い関係で幸せに暮らせるよう健康で性格の良い両親でブリーディングをし兄妹、親犬はもちろんのこと犬舎の子たちとも遊んだり、時には遊びがすぎて叱られたりして社会性を身につけたのちにお迎えをして頂いております。
親犬たちの食事には遺伝子組み換えの原材料を使用しないヒューマングレードのドッグフードや予防医療に精通した会社のサプリメントなどを使用して免疫力を上げ病気にならない身体づくりにも重点をおいています。
そしてなにより小型犬を扱う上で一番の財産になったのは「壮寿堂」姫野院長のドッグ整体でした。
犬舎の子たちが健全に育っていくようにと学ばせていただいた事が今の私の大きな力となり動物理学リハビリ国際協会で受講した動物理学の理論も交えて仔犬を迎えて頂いた飼い主さま方にワンちゃんが健康で長く過ごせるよう具体的なアドバイスを実行しております。
通り一辺倒な教科書通りの飼い方や躾け方ではなく、これまでに100頭以上を育て100人以上の飼い主さまと接しさせてもらった経験からそれぞれのお家の環境、生活スタイル、ご家族構成、お人柄や感情に寄り添い「お迎え後からが本当のお付き合いの始まり」と、当初からの思いを忘れずにこれからも飼い主さま方の良きパートナーであり一緒に学んでいきたいと思っています。
「ペット」「家族」「パートナー」「愛玩動物」「伴侶犬」「小さな(petty)」…呼び方はいろいろです。
また、ブリーダーも「ブリーダー」「ホビーブリーダー」「繁殖屋」…と呼び方がいろいろで、私は「シリアスブリーダー」でありたいと色々な観点から勉強をし続けています。
仔犬は1回目のワクチン時に心音、股関節、ヘルニア、目、耳、口腔内、寄生虫検査をしています。
オーナー自身はトリマー歴15年、動物病院勤務歴10年でドッグ整体院も併設しており動物国際リハビリ協会での講習も完了していますので最近小型犬に多くみられる膝蓋骨形成不全やヘルニアの予防や繊細なワンちゃんの扱い方やお手入れのやり方などもアドバイスさせていただいているのでお迎え時やお迎え後もご遠慮なくお申し付けくださいませ。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
一柳敏枝
上神田千秋ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県船橋市
犬舎紹介文
保育士の様な優しいスタッフ達と共に、1匹1匹に愛情を込めて、大切に育てております。