アーテミス アガリクス イミューンサポート I/S(小粒)

商品情報
人間用サプリメントで話題のアガリクス茸と高品質な乳酸菌を配合しました。
複数のタンパク源を使用しアレルギー面も安心です。
犬が本来持っている免疫力・自己治癒力を大切に考えたプレミアムフードです。
話題のアガリクス茸を配合。食生活からも愛犬の健康を考えている方にお薦めの逸品です。
<製品の特長>
●厳重な管理で生産しています。
●素材は人間の食品基準で厳選したものを使用
●人工添加物不使用
人工着色料や、香料・保存料などの不要な添加物を使用しておりません。
●最高級品質のペットフード
アーテミス社製品は、アメリカで権威である犬の専門雑誌「ドッグジャーナル」で
最高級品質と評価され続けているペットフードです。
●アガリスク茸配合
人間用のサプリメントでも知られている「アガリクス茸」にはビタミン・ミネラル・酵素など、
実に多くの栄養成分が含まれています。 ブラジル産アガリクスブラゼイムリルを使用。
βグルカンを多く含み免疫力や体内の老廃物の吸着排出などが注目されています。
●EF-2001乳酸菌配合
日本はもちろん国際的にも高く評価されている最高乳酸菌!
正式名を「エンテロコッカスフェカリスEF-2001」といいます。
乳酸菌の一種で、生菌ではなく死菌にすることで活性率を高めるという画期的な研究で
日本はもちろん国際的にも評価されています。
※粒の大きさは1粒当たり厚み約5㎜、直径約8㎜です。型抜き成型ではなく押出成型機という機械を用いているため、大きさに多少のばらつきが生じます。
※着色料を使っていないため、その時に使用する原材料(時期により産地が変わる為)、その時の焼き加減によって、粒の色に違いが生じることがあります。
※開封後は高温多湿を避け、直射日光のあたらない冷暗所で保管して下さい。人工の保存料を使用しておりませんので賞味期限に関わらず、お早めに使い切って下さい。
商品のお客様レビュー(口コミ・評判)
4ヶ月前にアレルギーから膿皮症になり、抗生剤で落ち着いたものの、アレルギー薬をやめると痒がったりアレルギー症状が出てくる状態でした。
変えられるものは変えていこうとこちらのアレルギー用のドッグフードを試したところ、アレルギー薬を飲まなくても症状が出なくなりました。これから暑くなり、アレルギーの季節でもあるのでまた出てくるかもしれないですが、変えてから1ヶ月、今のところとても調子いいです(^^)
うちの子には涙やけにあまり効果はなかったです。
アレルギーでお困りの方の参考になれば嬉しいです。
7才の豆柴ですが、1才を過ぎた頃からアトピーに悩まされてきました。
血液検査をしてもアレルゲンが判らず、ブリーダーさんに薦められたグレインフリーの餌ではステロイドを止めてしまったせいでかえって悪化させてしまい、凄く後悔していました。
今回子犬を新たに迎えるにあたり、みんなのペット健康専門店さんを知り、餌を色々試してみることに。
悪化させないよう見守りながらのフードでしたが、このフードはかなり体調がいいようで、気に入って再度購入しました。
子犬のおちびさんはアトピーは無いですが、そんなこともあって、アーテミスのものを購入しました。
ホームセンターで売っている餌はお値段お手頃ですが、もう止めようと思っています。
ニュートロ シュプレモに対してどのくらい食いつきが良いか試すために購入しました。
アーテミスはとても良い商品です。
犬も、ときには、ご飯を変えてあげないと飽きると思っています。
キアオラ ドッグフード カンガルー

商品情報
<製品の特長>
KiaOra(キアオラ)ドッグは、自然のままの農園、豊かな恵みを提供するきれいな海、
家畜に疫病のない非汚染国であるニュージーランドで、厳格な疫病管理とトレイサビリティ(生産から最終段階まで追跡が可能な状態)のもと製造されています。
●野生のジビエを使用
限りなく広大な自然が続くオーストラリアは、野生動物が豊かに育つ世界有数の自然大国です。
年間を通じて太陽と雨に恵まれ、自然の草を食べてのびのびと育ったカンガルーは、オーストラリア特有のジビエであり高たんぱく低脂肪のヘルシーなお肉で、ベニソン(鹿肉)に代わる新規たんぱく源として注目されています。
●肉原料を最大限に『肉食獣』に適した動物性たんぱく質
犬は基本的に肉食動物で、野生の時代からその身体構造(歯・顎)、生理機能(胃・腸)はほとんど変わっていません。
KiaOra(キアオラ)は、犬の体が自然に求める栄養を十分に摂取できるように、お肉をできるだけ多く配合しています。
消化吸収性に優れたお肉を多く配合し、良質な動物性たんぱく質をふんだんに使用することで、健康を維持し、たくましい筋肉と骨格を守ります。
●植物性原料を最低限に消化しやすさを追求
基本的に肉食動物である犬は、植物性原料の消化吸収は得意ではありません。 KiaOra(キアオラ)に含まれる植物性原料は、フードの成形に必要な最低限の種類と量に絞って使用されています。
●オーストラリア産、 貴重な新規たんぱく源
自然に恵まれたオーストラリアは、非常に厳しい防疫管理及び法規制で守られており、国内の家畜にはBSE(牛海綿状脳症)、口蹄疫、鳥インフルエンザ等の疫病がありません。
KiaOra(キアオラ)「カンガルー」は、100%オーストラリア産の健康なカンガルーのお肉のみを使用しています。
●低脂肪、高タンパク、低コレステロール
カンガルー肉は、食肉の中で最も低脂肪・低コレステロール・低カロリー。そして野生でたくさん運動して育ったお肉だから、筋肉が発達した良質なたんぱく質と言えます。
●食物アレルギーに配慮
穀類を使用せず、動物性たんぱく源を「単一肉原料+フィッシュミール」に絞って、食物アレルギーに配慮しています。
「フィッシュミール」は魚を乾燥したもので、ニュージーランド近海で獲れる季節の魚です。キンメダイ、ブルーコッド、マルスズキ、タイ、タラキヒなどを使用しています。
●天然の抗酸化成分
天然の抗酸化作用があるハーブ類(ローズマリー、グリーンティ、スペアミント)を配合して健康を維持することにより、免疫力を保ちます。
●皮膚と被毛の健康サポート
「鶏脂」と「亜麻仁」のオメガ3&6脂肪酸をバランス良く配合することで、健康維持により美しい皮膚と被毛を保ちます。
商品のお客様レビュー(口コミ・評判)
日本スピッツ5kg
シュプレモ、ワイルドレシピ、ロイヤルカナン、アカナ、オリジン……諸々試しましたが食いムラがあり、中々安定しなかったところ
お友達に「うちの子はキアオラだと絶対食べるよ」と教えてもらい購入。
変更前は半日残したままなんてザラでしたが、キアオラに変えてからはわりとすぐに食べきります。
置いている店舗があまりないので、こちらで購入出来るのは良かったです。カイカイになりがちなので、フードもこだわって購入していますが、超小粒なので気に入っています。少し高いかな。
牛とラムにアレルギーがあるのでそれ以外で何を美味しく食べてくれるかなと思っていたところカンガルーならと思いあげてみたら今までの餌のなかで1番食い付きが良かったので何度もリピートしています。
オリジン レジオナルレッド ドッグ

商品情報
<「オリジン」製品について>
オリジンは、もともと犬が自然の中で狩りをしていたという歴史と身体の仕組みや必要な栄養素から、
「犬たちを健康に導くには『高タンパク質』『低炭水化物』『穀物ゼロ』が最も適している」というコンセプトで作られたフードです。
肉・魚85%・フルーツと野菜15%・穀物ゼロという比率をベースに、子犬、成犬、シニア犬というステージごとに適した原材料比率を構成しています。
アメリカ ケンタッキー州に最新設備の自社工場を設置。原材料に、主に地元ケンタッキー州の新鮮な原材料を使用しています。
<製品の特長>
●チキン以外のバラエティ豊かな新鮮肉を使用
オリジン レジオナルレッド ドッグは新鮮なアンガス牛肉、イノシシ肉、羊肉など、多種多様な動物性食材を使用。
ホールプレイの考え方に基づいて、肉は新鮮肉、臓器、軟骨、骨髄ををまるごと使用しています。
良質なタンパク質だけでなく、必須脂肪酸のDHAやEPA、骨格形成に必要なコンドロイチンやグルコサミンなど栄養も自然の食材から摂取することができ、
ビタミン・ミネラルなどの合成サプリメントの添加がほぼ不要になりました。
●穀物・ポテト不使用。低GI食材にこだわった原材料を使用
オリジンのドライフードは、より一層低GIにこだわったフルーツや野菜などの原材料を厳選して使用しています。
高GI食材として知られている白米・トウモロコシ・ポテトなどは一切使用されていないので、愛犬の血糖値や体重を気にかけているオーナー様に特におすすめです。
また、穀物・トウモロコシ・ポテトのアレルギーにお悩みの愛犬にもおすすめです。
●新鮮な野菜やフルーツ・ハーブで、天然のビタミン・ミネラルを
天然のビタミンやミネラル、微量元素を豊富に含む地元産のさまざまな野菜やフルーツ、ハーブを使用しています。
オリジンのドライフードは食物繊維量が多いので、愛犬のお腹の調子をサポートしてくれます。
※オリジン製品のパッケージは真空ではありません。パッケージ内の空気量にバラつきが生じる場合がありますが、品質には問題ありません。
※直射日光を避け、常温で保存してください。
※粒の形状について、製品のタンパク質配合量が多いために粒の成形が難しく、一粒一粒の形状がいびつになっていることがありますが、品質や中身に問題はございません。
ビオリオーブ ピュア・カンガルー(犬猫用)

商品情報
<ビオリオーブについて>
欧州では、農薬や化学肥料、保存料や着色料などの添加物を使わず、さらに自然環境や動植物の保全と健全な社会に配慮されているオーガニックをBio(ビオ)と呼び、暮らしにとりいれられています。
自然豊かな南ドイツの小さな町にあるビオリオーブの工場は、世界で最も厳しいといわれるドイツのビオ認定機関アップ・サート(AB CERT)が行う定期ビオ認定審査をクリアしています。
<製品の特長>
●大自然で育った筋肉質なカンガルー100%。クセがなくさっぱりとした味わいの低コレステロールな健康食肉です。
●低脂肪・高たんぱくなので、体重管理が気になる愛犬・愛猫にぴったり。
●愛犬・愛猫の好みにあわせてトッピングしたり、野菜やオイルなどとミックスして、愛犬・愛猫専用レシピをカスタマイズして楽しめます。
●原材料にホルモン剤や抗生物質、加工時のあらゆる添加物は不使用です。
<ご注意>
※離乳期以降、平均的に2ヶ月くらいのペットにお与えいただけます。最初はお湯などで少しゆるめにし、つぶすなどして、便の様子を見ながら少しずつ与えてください。
※天然の原材料を使用しているため収獲時期や個体差によって、製品の固さや色、香りに差が生じることがありますが、品質に問題はありません。
※賞味期限はパッケージ裏面に、「日日/月月/西暦年」の順で記載しています。
※高温多湿や直射日光を避け、常温で保管してください。開封後は冷蔵庫で保管し、早めに使い切ってください。
※製氷皿などで小分け冷凍すると便利にお使いいただけます。
ビオリオーブ ホース・ディッシュ(犬用)

商品情報
<ビオリオーブについて>
欧州では、農薬や化学肥料、保存料や着色料などの添加物を使わず、さらに自然環境や動植物の保全と健全な社会に配慮されているオーガニックをBio(ビオ)と呼び、暮らしにとりいれられています。
自然豊かな南ドイツの小さな町にあるビオリオーブの工場は、世界で最も厳しいといわれるドイツのビオ認定機関アップ・サート(AB CERT)が行う定期ビオ認定審査をクリアしています。
<製品の特長>
●自然の中で自由に育った野馬の上質な赤身肉に、カリウム豊富なビオのズッキーニやγ-リノレン酸の供給源であるボラージ油をプラスしました。
●必須脂肪酸を含むオイル、カルシウム源をミックス。
●米、小麦、ジャガイモ、大豆、とうもろこし不使用で、アレルギーにお悩みの愛犬にもうれしい配合です。
●愛犬の好みにあわせてトッピングなど、専用レシピをカスタマイズして楽しめます。
<ご注意>
※離乳期以降、平均的に2ヶ月くらいのペットにお与えいただけます。最初はお湯などで少しゆるめにし、つぶすなどして、便の様子を見ながら少しずつ与えてください。
※天然の原材料を使用しているため収獲時期や個体差によって、製品の固さや色、香りに差が生じることがありますが、品質に問題はありません。
※賞味期限はパッケージ裏面に、「日日/月月/西暦年」の順で記載しています。
※高温多湿や直射日光を避け、常温で保管してください。開封後は冷蔵庫で保管し、早めに使い切ってください。
※製氷皿などで小分け冷凍すると便利にお使いいただけます。