ケセラセラ岡山

所在地
住所:岡山県倉敷市
保護活動者紹介文
岡山・倉敷 個人保護ボランティア
主に岡山愛護センターからボランティア譲渡と
繁殖リタイヤ犬の受け入れをしています。
毎月第二日曜日に里親会&チャリティマルシェを開催。
シングルマザー、フルタイム勤務なので
少ない頭数ではありますが、
10年以上個人で活動させて頂いてます。
主に小型犬、中型犬がメイン。
猫吉

所在地
住所:山口県宇部市
保護活動者紹介文
野良猫ゼロ 殺処分ゼロを目指して!
主に山口県 宇部市、山口市の保健所に収容された犬猫の里親探しをしております譲渡団体ボランティアです
どの子も身勝手な理由で持ち込まれ、収容されれば命の期限のカウントダウンが始まります
山口県の収容期限は基本一週間です。期限内に譲渡が決まらなければ ほとんどの子が処分されてしまいます
山口県が取り組んでいます地域猫活動の推進にも力を入れています 。
猫が好きな人 そうでない人の為にも避妊去勢をしてこれ以上増やさない事が最も重要だと考えTNR 早期避妊去勢を推進しています。
保護に関しましては、シェルターは持たず、各預かりボランティアさんに家庭的な雰囲気で子猫のお世話をお願いしていますので みなとても性格の良い協調性のある子に育っています
1匹でも多くの子が良いご縁を頂き幸せな家猫生活をおくれますように
リトルハッピー

所在地
住所:岡山県岡山市北区
保護活動者紹介文
岡山で行き場の無くなった犬猫を保護し新しい家族を探してます。
真剣に迎える気持ちがある方のみ問い合わせ下さい。
犬を飼育するのには、お金が掛かります。
どんな病気になるか分かりません。
その時にキチンと病院に通ってやれる財力はいると思います。
譲渡費用で精一杯の方は、当方ではお断りしております。
詳細はブログをご覧下さい。
リトルハッピー応募条件
☆一定の収入がある事。
☆住まいはペット可住宅である事。(アパート等の場合、賃貸契約書を確認します。)
☆ご家族にペットアレルギーの方がいない事。
☆年1回ワクチン、狂犬病予防接種をする事。
☆4月から12月までフィラリア予防薬を飲ませる事。
☆体調不良の場合、速やかに獣医へ通う事。
☆寿命が尽きるまで大切に飼育する事。
☆今までに費やした医療費に関係なく一律料金を負担する事。
正式譲渡後、止むなく返還の場合納めて頂いた負担金は返金致しません。