犬が背中・腰を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

犬が背中・腰を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:腫瘍が治らない

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 るなさん
数年前から発症してから治りません…、最初はノズルに小さな出来物があって、病院に見てもらったのですが悪性腫瘍か良性腫瘍かわからないから様子を見て、大きくなるなら薬を飲ませてくれと言われて大きくなって来るもんだからお薬を服用させました。(お薬は炎症止めとかゆみ止めと痛み止めって言ってました)
ですが治らず、傷になって膿んでしまってました。
病院にすぐ連れていき、手術で取ってもらったのですが、数ヶ月後に同じところにまた出来てしまい、また薬を服用しました。
またもや治らず、また腫瘍を取ってもらいました。
後日別のところに複数出来てしまっていて、お腹、背中、首とどんどん大きくなっていくのでまた手術で取ってもらったのです。
ですが、増えるばかりで頭に大きなタンコブのような腫瘍が出来てしまっています…
お世話になっている先生も、シニア犬だからあまり一気に腫瘍は取れないし、増える理由はたぶん血液を通して腫瘍の原因がまんえいしてるからだと言われました…
病院で見てもらうのと、ご飯や水を飲む時以外はエリザベスカラーをかかせません。舐めてしまうので…
見るに耐えません、どうしたらいいのかわからないのです…。治るんでしょうか。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
治るかどうかは腫瘍が悪性か良性かによる部分もかなり大きいかと思います。
切除した際に病理検査などはされていないのでしょうか?
腫瘍の種類によっては治りにくく、再発をくりかえすことがあるかと思います。
(たとえば肥満細胞腫などがそうですが)
ただ、手術で切除しきれていないということは、完全に治るのは難しいということなのかもしれません。
体の表面にできているうちはまだよいのですが、内臓に転移などしないかも心配です。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:腰の部分を触ると痛がります。

飼い主からの相談

相談者:福岡県 ミモカさん
初めて利用させていただきます。
現在、6歳半になるメスのミニチュアダックスについてですが、いつもは、ご飯の時間になると走ってくるのですが、今朝に限って、とぼとぼと歩いてくるような感じでした。少し変に思い足などを触ってみましたが、痛がる様子もなく、普段通りに歩き出したので様子を見ていましたが、
さっき(夕方)抱き抱えようとするとキャンと悲鳴を上げました。その後、後ろ足の背中の部分を触っただけでも鳴きました。
今日はあいにく病院が休みですので、明日になったら連れて行きたいと思ってますが大丈夫でしょうか?とても心配です。
検索からこちらにたどり着き、また文章力もないのですみません。うまく伝えられませんが、ご回答をどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

連絡ありがとうございます。
痛み止めとビタミン剤の処方は一般的であり、問題ないと思います。
調子が良くても安静にしておくのがベストだと思います。
あとは先日もお伝えした通りで、悪化することもしばしばあるので、注意してみておいてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
文章だけで読み解くと腰を痛めたかな?と思います。
ミニチュアダックスは腰を痛めやすい代表的な犬種です。
特に椎間板ヘルニアの罹患率は非常に高く、時に手術が必要となることもあります。
受診するのは明日でも問題はないかと思いますが、それまでは安静にしておくのがよさそうです。
状態が悪くなると後足が立たなくなります。
後足が立たなくなり、痛みも感じなくなるくらい麻痺してしまうと治りにくくなる傾向にあります。
なので、できるだけ動かさないようい、痛がらせないようにしてあげてください。
明日は調子がよさそうでも受診していただき、痛み止めなどの対策はしておいた方がよいかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:歩き方がふらつく

飼い主からの相談

相談者:愛知県 アムロさん
4歳トイプードル雄です。
1週間程前から数回、まっすぐ歩けずヨタヨタしてすぐ座り込んでしまうことがあります。朝から食欲がなく、お腹もギュルギュルしてる時に症状が現れるので、胃腸の調子が悪くてお腹が痛かったか以前腰を痛めたことがあったのでまたそれかなって感じの診察でした。ただ症状がすぐよくなる(病院に着く頃にはもう元気いっぱいで、普通に走り回るので、腰を痛めてるとも思えない。食欲もすぐもどりペロッとご飯を食べてるので胃腸の病気なのか?)し、あまりにも繰り返しているので、今日また同じ症状で病院に行き、血液検査と腹部エコー、腰のレントゲン検査してきました。結果はすべて異常なし。少し胃にガスがたまってるかな?って感じで、今はとても元気です。後は脳や神経の病気が疑われるので、大きなところでMRI検査をするかどうかと言われました。費用もかなりかかるし、お盆休みということもあり、とりあえず様子見ることにして帰ってきましたが、やはり早急に検査受けた方がいいでしょうか?他に考えられる病気等はありますか?
画像はヨタヨタしておかしいと思ってすぐ撮影しましたが、この時にはだいぶ歩けてます。少し斜めに歩いては座り込んでいる姿が映っています。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

4歳トイプードル雄です。
1週間程前から数回、まっすぐ歩けずヨタヨタしてすぐ座り込んでしまうことがあります。朝から食欲がなく、お腹もギュルギュルしてる時に症状が現れるので、胃腸の調子が悪くてお腹が痛かったか以前腰を痛めたことがあったのでまたそれかなって感じの診察でした。
ただ症状がすぐよくなる(病院に着く頃にはもう元気いっぱいで、普通に走り回るので、腰を痛めてるとも思えない。
食欲もすぐもどりペロッとご飯を食べてるので胃腸の病気なのか?)し、あまりにも繰り返しているので、今日また同じ症状で病院に行き、血液検査と腹部エコー、腰のレントゲン検査してきました。結果はすべて異常なし。
少し胃にガスがたまってるかな?って感じで、今はとても元気です。
後は脳や神経の病気が疑われるので、大きなところでMRI検査をするかどうかと言われました。
費用もかなりかかるし、お盆休みということもあり、とりあえず様子見ることにして帰ってきましたが、やはり早急に検査受けた方がいいでしょうか?他に考えられる病気等はありますか?
画像はヨタヨタしておかしいと思ってすぐ撮影しましたが、この時にはだいぶ歩けてます。
少し斜めに歩いては座り込んでいる姿が映っています。
→動画を拝見しました。
動画最初ですでに後ろ足が揃っていて、普通の幅に足を開いていると後ろ足が支えられていないと思いました。また、トボトボとした後ろ足の動き、すぐにおすわりをするなどの行動は主に背中や後ろ足が痛いときの症状です。しばしば見られるのであれば脊髄に対する詳しい検査などが推奨されますが、急を要する様子でもありませんし内科的な対応で様子を見るのも方法かと思います。
ただ、症状が発現するときのほとんどで腹鳴があるのであれば、疝痛、要は腹痛が原因とも思われますので内科的な診断的治療を試みるのも方法です。
回復を願います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:多発性関節炎、頚椎ヘルニア疑いについて

飼い主からの相談

相談者:岩手県 桜さん
お世話になっております。
1カ月くらい前から、トイプードル(オス、3歳、2.6キロ)が、夜寝ている時に急に痛がって鳴くようになりました。
今までも、年に2、3回なった事がありますが、すぐにおさまりました。
病院の血液検査では炎症反応があるものの、どこかわからない、と言われました。
肝臓や腎臓などの数値は正常です。
レントゲンも特に異常なしでした。
ステロイドを飲んでいますが、あまり効果がありません。
あまりの痛さで、人に噛み付きます。
免疫性の関節炎の場合、免疫アップのサプリメントは飲ませない方が良いでしょうか?
その他、治療法が違っていればご指摘お願い致します。
よろしくお願い致します。

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

よろしくお願いいたします。
僕が診察したわけではないので回答が担当の先生と重複したり、一般論に終止してしまう場合があります。
ご不明な点があれば質問を重ねていただければお答えいたします。
僕は投稿者さんの文章をコピペして、⇒にて回答を記す方法をとっています。
読みにくいかもしれませんが文章の見逃しを減らす個人的な工夫ですのでご理解ください。
お世話になっております。
1カ月くらい前から、トイプードル(オス、3歳、2.6キロ)が、夜寝ている時に急に痛がって鳴くようになりました。
今までも、年に2、3回なった事がありますが、すぐにおさまりました。
⇒睡眠時に急に発生する疼痛は脳神経系の異常が、脊髄などの主要神経系が原因の場合が多いです。
病院の血液検査では炎症反応があるものの、どこかわからない、と言われました。
肝臓や腎臓などの数値は正常です。
レントゲンも特に異常なしでした。
CRPの数値がどれぐらいかはわかりませんが、血液検査で異常があるようですので治療の対象だと思います。
ステロイドを飲んでいますが、あまり効果がありません。
あまりの痛さで、人に噛み付きます。
⇒ステロイドの内服ではコントロールできていないようですので他の治療を併用したほうが良いと思います。
免疫性の関節炎の場合、免疫アップのサプリメントは飲ませない方が良いでしょうか?
その他、治療法が違っていればご指摘お願い致します。
よろしくお願い致します。
⇒免疫介在性が疑われている状態で、免疫系に働きかけるというたぐいのものは使用されないほうが良いかと思います。
ただ、そもそもサプリメントは効果が不確かなものなので、どうしても飲ませたい場合には主治医にご相談ください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:震えがあります。

飼い主からの相談

相談者:東京都 5匹のかーちゃんさん
水曜日から元気がなくなり
金曜日に病院にいきました。1日に数回10分前後の震えがあり体も硬直します。
先生からは人間でゆう、体をひねった感じの痛みがでてると言われ痛み止めの注射をしていただき帰宅しました。痛み止めも数時間しか効かず
震えが止まらず翌日また行きました
首辺りを触ったところ嫌がったため犬種からいくと脳炎の可能性があると言われました。MRIを進められましたが金額的にもきびしく悩んでます。
食事は、食べたり食べなかったりです
血液検査、レントゲンは1ヶ月前に撮りましたが問題はありませんでした。
ずっと寝てばかりで散歩には行きたがりますが連れていってません。
やはり先生の言う通り脳炎なのでしょうか?

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京))からの回答

よろしくお願いいたします。
僕が診察したわけではないので回答が担当の先生と重複したり、一般論に終止してしまう場合があります。
ご不明な点があれば質問を重ねていただければお答えいたします。
僕は投稿者さんの文章をコピペして、⇒にて回答を記す方法をとっています。
読みにくいかもしれませんが文章の見逃しを減らす個人的な工夫ですのでご理解ください。
水曜日から元気がなくなり
金曜日に病院にいきました。1日に数回10分前後の震えがあり体も硬直します。
先生からは人間でゆう、体をひねった感じの痛みがでてると言われ痛み止めの注射をしていただき帰宅しました。痛み止めも数時間しか効かず
震えが止まらず翌日また行きました
⇒数時間しか効かず、ということは数時間は症状が軽減もしくは消失したのでしょうか?軽減もしくは消失していたのであれば疼痛が理由である可能性が高くなり、整形外科的疾患の可能性が高まります。
首辺りを触ったところ嫌がったため犬種からいくと脳炎の可能性があると言われました。MRIを進められましたが金額的にもきびしく悩んでます。
食事は、食べたり食べなかったりです
⇒触れて嫌がるのならばやはり疼痛ではないでしょうか?何を理由に脳炎をプロブレムリストに上げたかは判断できかねますが、脳炎の診断には画像診断ないしは脳脊髄液中の抗体の検出が必要です。ただ、現実的に画像診断が困難な場合、脳炎であると仮定したときに使用する内服薬を用いた診断的治療を個人的には勧めます。
血液検査、レントゲンは1ヶ月前に撮りましたが問題はありませんでした。
⇒検査が今回の症状が見られる前ならば、再度検査を行い画像と数値の違いを確認する必要が最低限あると思います。
ずっと寝てばかりで散歩には行きたがりますが連れていってません。
やはり先生の言う通り脳炎なのでしょうか?

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
背中・腰を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科