【犬の病気】尿崩症が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

尿崩症が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:お水を沢山飲んで排尿の回数・量が多く、おねしょをします。食欲旺盛です。

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 こうさん
愛犬についてご相談させていただきたく思います。
お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
症状が出たのは2月頃からです。
お水を沢山飲み、排尿の回数と量が増えました。
お水は1日に500~700mlほど飲みます。
排尿は日中は2時間おきくらいです。
夜寝ている時はトイレに行かないのですが、おねしょをすることがあります。
気づかないうちに出てしまっているようです。
元々、食べるのが大好きな子なのですが、最近は食べ物のおねだりが
以前に比べると異常な気がします。
本来でしたら直ぐに受診させたいのですが、私自身が3月末に出産した
ばかりで外出が難しく、日にちが経ってしまいました。
また、引越しをして日が浅く、これからお世話になる動物病院がまだ
決まっていません。
11歳なのですが、動きは今までと変わらずに、元気です。
受診の必要はありますでしょうか?
早急に受診したほうが良いようでしたら、引越し前にお世話になっていた
病院に連れて行こうと思います。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

玉井 康教先生(桜山動物病院)からの回答

 はじめまして
通常病院で今回のようなお話を聞くと
糖尿病かクッシングというホルモンの病気を疑います。
 もちろん血液検査や尿検査などをしてみないとわかりません。
現在のいんすい量はやはり異常だと思います。
 できれば主治医の先生に聞いて検査などをしていくことをお勧めします。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

真っ先に糖尿病を疑います。
また、腎不全や、中枢性尿崩症なども考えられます。
早急に病院で調べてもらうべきです。
時間の猶予はありません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:尿量の正常値とは?

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 Rinママさん
はじめまして。
このような基本的なことを聞くのは大変お恥ずかしいのですが、回答くださればうれしく思います。
ビションフリーゼマルチーズのMIX 1歳8ヶ月のメスです。
体重は現在3.6 ~ 3.7Kgです。
背丈30cm 胴回り36cm 腰回り28cmです。
よく情報誌などで「多飲多尿」は病気のサインであり、それに関連して糖尿病やクッシング症候群 腎臓病などさまざまな病気が原因だと書かれているのを目にするのですが・・・
そもそも「多飲多尿」とはどの程度の量を飲み、またどのくらいの尿をする事を言うのでしょうか?
我が家の愛犬は迎えた当初から水をよく飲み、おしっこもたくさんします。
具体的に言うと、日によって多少はしますが現在の状態で、
(平均して)
水の量は、300~400ml/日(多い日は500ml飲んでるかもしれません)。
おしっこの量は、ペットシーツのワイドサイズ1枚(全体)くらい。
頻度は、飲むのも排尿も「言われてみれば、多いのかな?」といった感じ。
1時間中にひどく目につくほど水を飲むとか、トイレに行くとか、シートからおしっこが溢れてるといったことはありません。
おしっこの色も薄い黄色~無色に近い感じで、匂いがキツイとか全くしないとかといったことも今のところありません。
日常生活でも、もともと食が細いので「むら食い」はしますが食事量も平均して変わりなく、行動も元気に動いており、瞳も表情も晴れやかです。毛艶も悪くなってはいないと思います。
常にハァハァと息遣いが荒いといったこともなく、就寝時やお出かけ時にはトイレもお水も普通に我慢することも出来ます。
しかし、ペット情報誌や小型犬の飼い主さん同士の情報交換の場を拝見すると、うちの場合「多飲多尿」に該当しているように思われ(確かに「回数が多いな」「飲む量がすごいな」と思う日もあるので)、病気がこれから現れるのではないかと不安がぬぐえません。
人間と同じように個体差やその時々の体調によって違いがあるとは思うのですが、これは異常な飲み方及び排尿量なのでしょうか?
小型犬なのに、一日○ml以上飲むと異常だとか、おしっこの妥当な回数や量といったものはあるのでしょうか?
また、正常と異常の明白な違いがあれば、その判別方法を教えて下さい。
色々な情報が溢れすぎて便利な反面、過敏にもならざるを得ず、「多飲多尿」の判断基準がわかりません。
このような相談をするのはお門違いかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 とてもご心配されている様子ですね。お門違いという事はございません。こういう事こそ、これを利用されるとよいと思います。しかし、もちろんお話だけで結論が出るものではございません。
 一般的には1日当たりの必要な水分量は体重の5~10%くらいといえます。しかし、飲水量は気温や湿度によっても異なりますし、年齢や運動量によってもかなり異なります。もちろんドライフードの子は大目に飲みますし缶詰主体の子は少なめになります。
 まず重要な事は疾患に起因した多飲多尿なのかどうかです。文章を拝見する限り、暖房をしている冬場の室内で1歳の子であれば心配の無い飲水量だと思いますが、飼い主の方はご心配なのでしょうから一度健康診断を受けてみてはどうでしょうか。
 もしも多飲多尿が病的だとすると、糖尿病・腎不全・中枢性尿崩症・副腎皮質機能亢進症などが疑われます。1歳で発症することは稀ですが、皆無ではございません。
 杞憂であることをお祈り申し上げます。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:水を大量に飲み大量におしっこをする

飼い主からの相談

相談者:大阪府 めぐらさん
ウチのMダックス(♀6歳、名前はキナコ)のことで質問させて下さい。
キナコはご飯大好きでご飯の時間になると喜んで飛んできて、あっという間に完食します。
一昨日そんなキナコがご飯をまったく食べませんでした。
キナコは毎年寒くなるとどうしても夏より食欲がなくなるのですが、そのためだと思ってました(毎年たまに食べなくなる時期がある。とくに寒くなった時など)
昨日は一気に完食っていうのはなかったのですが、ちゃんと時間をかけて食べ終えましたが、心配なのは昨日から突然大量に水を飲み大量におしっこをするようになった事です。おしっこはほとんど水みたいに薄い状態です。
量的に言えばいつも飲む3倍くらいの飲料と3倍ぐらいのおしっこの量です。
ただ、そのこと以外はとても元気でいつものようにもう一匹のワンコと遊んだり、毛艶もとてもよく、うんちもちゃんと出ています(但しすこし軟便です。お水を沢山飲むせいだと思われますが…下痢ではありません)
また、出ないのに排尿動作をすることはありません。
服用している薬は無しです。
避妊手術も受けています。
糖尿病??とか腎疾患??とか色々と調べたのですが理由がよく分からず、元気なので様子をみるべきか病院に連れて行くべきか(病院嫌いなので)迷っています。
もちろん病院に連れて行った方がいいのは確かだと思うのですが…。
もし考えれる原因があれば教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

飯田 恒義先生(いいだ動物病院)からの回答

多飲・多尿の症状が見られる病気としては、書かれている糖尿病、腎臓疾患の他には、子宮蓄膿症、尿崩症、ホルモン性疾患、心因性多尿症などがあります。
 元気も食欲もあまり変わらない様子ですので、いくつかの病気は該当しないと思います。
 病院へ行かれるのが最善ですが、無理でしたら、尿を持参され、尿検査だけでも受けられるのが良いのではないでしょうか。
 かかりつけの病院がありましたら、先ずはご相談下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:アリスが最近、頻尿 多飲です

飼い主からの相談

相談者:東京都 kozukozuさん
こんにちは。何度か、お世話になっております。
(出身は東京ですが、アメリカ在住です)
今回はアリスについてですが、2ヶ月位前から多飲 頻尿が目立ち
おととい獣医さんに行って来ました。血液検査と尿検査をしましたが
結果は電話で聞いたので細かい数値は全くわかりませんが
特に異常はないとのことです。
しかしグルコース?の数値が以上に高いと仰っていました。
その際、先生がDiabetes Insipidus又は、Psychogeinic paydyspia
かもしれないと仰り、もちろん英語で聞いても何の病気かわからないので
電話越しに上記のスペルを聞き、ネットで調べましたが
日本語でヒットするものがなくよくわかりませんでした。
そこで、この病気は一体どういった病気なのか
教えていただけないでしょうか?
ただ、アリスがこの病気だと診断されたわけではないので
もし、その可能性があるのなら、飼い主として出来る事があったら
その方法も教えて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、kozukozuさん
さっそくですが、Diabetes Insipidusは、おそらくInspidusのスペルミスで、尿崩症の事をさしていると見て間違いないと思います。ただ、もう一方のPsychogenic paydyspiaについては、Psychogenic(神経性~)で、心因性多飲症という事だとは思うのですが、paydyspiaの方が不明です。
多飲多尿で最初に疑うのは、尿崩症、糖尿病、子宮蓄膿症等をまず疑う事になりますが、血糖値が高いという事ですので、一日あたりの血糖値の変化を調べた方がいいと思われます。
また、尿崩症の診断のためには、段階的水制限試験等をおこなうことになるでしょう。
段階的水制限試験というのは水の制限による尿濃縮が起きるかどうかで、尿崩症なのか、その他の多尿を起こす病気なのかを鑑別する方法です。
もちろん獣医師の監視の元で脱水症状を起こさせて、尿の比重などを調べる診断方法ですので、普段の生活で水の制限をする事は絶対にしないでくださいね。
今後診断、治療へと進むと思いますが
海外での治療、苦労もあると思いますが、一日も早く安心出来るといいですね。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:犬の飲水量について

飼い主からの相談

相談者:千葉県 カツノリさん
 初めまして。推定年齢14~15歳(迷子を保護した為、年齢不詳)、柴犬の女の子について相談させて頂きます。
 昨年より、僧帽弁閉鎖不全症と診断され、アピナック25mgを毎日1錠服用しています。
服用前より、BUN値が正常値よりも若干高く、当初、飲水量が、体重8kgに対し、150~200mlと少ないことから、脱水気味の為と言われておりました。
 ところが今年の7月上旬より、飲水量が増え、体重7.2kgに対し、300~350ml、飲むようになりました。作夏よりも断然多い量です。
 7/31に尿検査と血液検査をしたところ、尿中クレアチニン100mg/dl、尿比重1.028、タンパクはマイナス。血液検査検査においては、BUN61と高め(正常値6~30)、クレアチニン1.6(正常値0.6~1.6)でした。タンパクやアルブミン値、CAは正常値、貧血もありませんでした。
 3月末より4月にかけて、空腹時の嘔吐が続き、食欲も無くなり少し痩せました。胃酸過多による胃炎と診断され、治療を受け食欲は戻ってきましたが、飲水量が多いのではと気になります。
 担当医には中程度の腎不全かも?と言われましたが確定はされておりません。
 上記の状態から推測される病気と、夏場の犬の飲水量について教えて頂ければ幸いです。
 どうぞ宜しくお願いいたします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 状況から考えてやはり腎不全が始まりつつあると考えて妥当だと思います。腎臓の機能が低下いたしますと尿細管という腎臓の中の構造が弱体化してしまい再吸収という能力が衰えます。このため尿の量が増えてしまいますので、体はこの分だけ多く水を欲します。その結果飲水量が増えていきます。この状態を尿崩症と呼びます。水は飲みたいだけ充分に飲ませてあげてください。それでも不十分な場合にはさらに点滴が必要な場合もございます。
 腎不全は一般的な病気とは違い、全く無症状の内から徐々に数年かけて進行いたします。このため、どこから腎機能低下が起こったかを突き止めることは出来ません。しかし、BUNが61であればもう尿毒症の進行を抑える治療を開始した方が良いと考えられます。
 お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
犬の尿崩症に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科