長谷文貴ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県長久手市岩作三ヶ峯

犬舎紹介文

定期的な専属獣医の往診・24時間徹底した管理をしています。
生活環境では子犬・親犬共にオゾン・マイナスイオン・次亜塩素酸での空調管理
運動場は毎日オゾン水での清掃
衛生面・健康面・に自信を持って管理していますので
健康な子犬をお渡しできます。

無駄吠えや催促する両親の子犬は出産させておらず、子犬は生活音に早くなれるようにさせています。


自慢のワンちゃん達を、ぜひご覧ください。

ご縁がありましたお客様は24時間電話対応しております。

※みんなのブリーダーに移動します

長谷文貴ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月01日更新

長谷文貴ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学に伺った初日から親切にしていただきお人柄に安心感を持ちました。
また犬舎がとても綺麗で臭いもなく驚きました。
仔犬の説明も細かく丁寧でこちらの仔犬を迎える事に不安な点は無かったです。
家に連れ帰ったその日からのフォローもとても有り難く心強かったです。
躾の方法やグッズの説明もしてくださるし、引き渡して終わりではなく今も気にかけてくださりとても感謝しております。
久しぶりの仔犬なので忘れてしまった事が多いですが、長谷さんが助けてくださるので可愛い仔犬の時間を楽しめています。
成長に伴い問題が起きても長谷さんにお伺いすれば大丈夫という心強さがあります。
今後もよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

高山幸子ブリーダー

犬舎所在地

住所:静岡県静岡市清水区松井町

犬舎紹介文

ブリーダー歴は21年になります。

心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

また、飼い主さんにとって安心できる当方では、愛犬飼育管理士や動物看護士や動物セラピストやトリマーの資格を保有している家族で経営してます。

はじめて子犬をお迎えする方にはペット飼育方法説明書を差し上げています、他疑問点や質問にもしっかりフォローいたします、お買い上げの後でも、分からない事が有ればいつでもお問い合わせ頂ければお答えいたしますので安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

高山幸子ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月01日更新

福井栄治ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県高山市国府町宇津江

犬舎紹介文

★★★2024年下半期(7月」~12月)ラブラドールレトリバー部門、お客様評価(全国 第1位)を受賞致しまし ★★★

★★★2024年上半期(1月~6月)ラブラドールレトリバー部門、お客様評価(全国 第1位)を受賞致しまし    た★★★

 ★★★2023年下半期(6月~12月)ラブラドルレトリバー部門、お客様評価(全国 第1位)を受賞致しまし★★★

★★★2024年下半期(7月~12月)下記のお客様評価を受賞致しました★★★

ラブラドールレトリバー部門 (全国 第1位)

ロットワイラー部門 (全国 第3位)

ミニチュアシュナウザー部門 (岐阜県 第2位)

                   ★★★出産情報★★★

2025.1月18日、ミニチュアシュナウザー5頭(男の子×4頭、女の子×1頭) 2025.1月31日、ラブラドールレトリバー7頭(男の子×2頭、女の子5頭) 2025.2月24日、ロットワイラー6頭(男の子×4頭、女の子×2頭)

犬舎紹介!!
当犬舎は、新しくお迎えいただくオーナー様達と限りなく近い状態、また繁殖犬という考えを持たず家族の一員という思いから犬舎を持たず自宅にて生活を共にしております。この様なスタイルが良いのか悪いのか賛否両論あるかとは思いますが結果として犬種は違えども元々集団行動を習性に持っているだけに、他の母犬が他の仔犬を教育する又私達が日常五感で感じる物を生まれた頃から感じている、結果違う環境(新しいオーナー様宅)になっても巣立って行った子達は順応し楽しく生活してくれているのだと思います。それともう一つ大切な事は自宅だと細やかな健康管理、衛生管理が出来るということです。ドッグショーに出すよな子達として育てるのでは無く、私達は家族として生涯愛され育ってくれることを第一に考え母犬、生まれてきた子達と日々ひとつ屋根の下で生活(ブリーディング)をしております、この様なスタイルでブリーディングをしておりますので年間を通し沢山の仔犬を皆様に御紹介する事が出来ませんが、是非とも当犬舎の子をとお考えの皆様からの、問い合わせ、事前予約も受け付けておりますので、みんなのブリーダーのメールを介してご連絡下さい。



          

※みんなのブリーダーに移動します

福井栄治ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月01日更新

福井栄治ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先日は、お忙しいなか時間をつくっていただきまして、ありがとうございました。
冬季間ということもあり、なかなかなっちゃんを引き取りに行けなかった間にも真摯に対応して下さったことに感謝の気持ちでいっぱいです。
大型犬を初めて家族に迎えることや1歳8ヶ月のなっちゃんの性格がどんな感じなのか不安もありましたが、なっちゃん自身の性格や質問に対して、その都度答えて下さり不安がいつの間にかなくなり、なっちゃんに会える日が楽しみでした。
お迎えの当日、温かくご夫婦で対応してくださり、なっちゃんを家族一員として育てていたことが伝わってきました。なっちゃん自身とても慎重なタイプですが、今まで大切に育てられてきた環境と性格から私たち家族やウサギのハル、ご近所の方々に優しく接してくれてます。
最後になってしまいましたが、今回、なっちゃんを家族に迎えるご縁をいただきまして、ありがとうございました。ご夫妻で大切に育ててくださった、なっちゃんが我が家に来てよかったと思ってくれるように一緒の時間を過ごしていきたいと思います。そして、いろいろと分からないことに対応してくださり、ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

私達は2024年10月にラブラドールを亡くしています。
1歳半で難病の宣告を受け10ヶ月間の闘病の末、2歳3ヶ月で亡くなってしまいました。寂しくて々..亡くなった子によく似た2歳位の子を探していましたが中々見つかりませんでした。
行き着いたのはみんなのブリーダーの福井ブリーダーさんの子でした。画像を見てそっくりで本当にびっくりしてしまいました。早速問い合わせ見学日を決めさせて頂きました。
ブリーダーサイトと言うのは今まで不信感しか無く本当に大丈夫だろうか?と半信半疑でしたが
福井ブリーダーさんと何度も沢山の質疑応答や数回見学させて頂いた結果、信頼できる方と言う確信に変わっていきました。
色々わがままも許して頂きまして本当に有り難かったです。
物腰の柔らかいご夫婦でショードックではなく愛犬として家庭で生涯愛して欲しいとの考えも大賛成です。
今回迎えた子は6頭目のラブラドールです。
4頭目までは救助犬や警察犬で訓練漬け、それでも普段は家庭犬として遊びも満喫し楽しく暮らして来ました。
私達は高齢になったので今後は訓練も程々に遊んで癒されて行きたいと思っています。
この子に巡り会えたことに感謝致します。
お迎えに行った時ほんのり涙ぐんでいたのが印象的でした。優しい方です。
福井ブリーダーさんとご縁が有って本当に良かったです。

みんなのブリーダーで高山市内に福井ブリーダーさんがいることを知りました。今年の6月に10年連れ添った3代目黒ラブのももを天国に見送り、主人と3ヶ月悲しんでいましたが、もう一度犬と一緒に暮らしたいと思い、見学に行かせて頂き、新しい家族を迎えることが出来ました。4代目はイエローを紹介して頂き、『むぎ』と命名しました。
迎え入れの日は、市内というこもあり福井さんのご親切により、自宅まで連れて来て頂き、本当に感謝しています。家族となり一週間が経ちます。
むぎは、少しずつ環境に慣れ本領発揮しわんぱくにすくすく育っています。
主人共々、今後もむぎと一緒に健康で元気に暮らして行きたいと思っています。
本当にありがとうございます。そしてこれからも宜しくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで中部・東海のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで中部・東海の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。